日本語構造伝達文法の中国語への適用主述句の記述的研究.pdfVIP

日本語構造伝達文法の中国語への適用主述句の記述的研究.pdf

  1. 1、本文档共18页,可阅读全部内容。
  2. 2、原创力文档(book118)网站文档一经付费(服务费),不意味着购买了该文档的版权,仅供个人/单位学习、研究之用,不得用于商业用途,未经授权,严禁复制、发行、汇编、翻译或者网络传播等,侵权必究。
  3. 3、本站所有内容均由合作方或网友上传,本站不对文档的完整性、权威性及其观点立场正确性做任何保证或承诺!文档内容仅供研究参考,付费前请自行鉴别。如您付费,意味着您自己接受本站规则且自行承担风险,本站不退款、不进行额外附加服务;查看《如何避免下载的几个坑》。如果您已付费下载过本站文档,您可以点击 这里二次下载
  4. 4、如文档侵犯商业秘密、侵犯著作权、侵犯人身权等,请点击“版权申诉”(推荐),也可以打举报电话:400-050-0827(电话支持时间:9:00-18:30)。
  5. 5、该文档为VIP文档,如果想要下载,成为VIP会员后,下载免费。
  6. 6、成为VIP后,下载本文档将扣除1次下载权益。下载后,不支持退款、换文档。如有疑问请联系我们
  7. 7、成为VIP后,您将拥有八大权益,权益包括:VIP文档下载权益、阅读免打扰、文档格式转换、高级专利检索、专属身份标志、高级客服、多端互通、版权登记。
  8. 8、VIP文档为合作方或网友上传,每下载1次, 网站将根据用户上传文档的质量评分、类型等,对文档贡献者给予高额补贴、流量扶持。如果你也想贡献VIP文档。上传文档
查看更多
日本語構造伝達文法の中国語への適用主述句の記述的研究.pdf

『言語と交流』第15 号 2012.7 日本語構造伝達文法の中国語への適用 -主述句の記述的研究- 蒋 家義 要 旨 「日本語構造伝達文法の中国語への適用」という研究の一環として,本稿は 中国語の主述句の記述的研究を行い,主述句の構造モデルの描出を試みた。ま ずは,主述句を概観し,主述句の下位類である体言性主述句,形容詞性主述句, 動詞性主述句を論じた。次に,本稿の用いた深層格の体系を述べた。その上で, 体言性主述句,形容詞性主述句,動詞性主述句の深層格,属性,主体,客体等 を分析し,それぞれの構造モデルを描出した。 キーワード:主述句,深層格,日本語構造伝達文法,構造モデル 1 はじめに 本稿は「日本語構造伝達文法の中国語への適用」という研究の一環である。前稿「日 本語構造伝達文法の中国語への適用―予備的考察―」 (蒋 2012)では,研究の目的, 考察の対象,日本語構造伝達文法の基礎(構造モデル,時空モデル)等を論じた。前 稿に続いて,本稿では,主述句の構造モデルの描出を目的とし,主述句の記述的研究 を行う。 まずは,2 節と 3 節①で主述句を概観する。 2 主述句とは “主谓短语”(主述句)は(1)② のように,“主语”(主語)と“谓语”(述語部分全 体)という関係で結合した句である。主述句のほとんどは話しことばで,一定のイン トネーションが加わることによって,書きことばで,句点が加わることによって,そ のまま文になる。 (1)a 她 ‖ 笑 了 (彼女が笑った) 彼女 笑う た b 月亮 ‖ 出来 (月が昇る) 月 出てくる -14- c 身体 ‖ 健康 (体が健康だ) 体 健康だ d 孩子 ‖ 三岁 了 (子供は三歳になった) 子供 三歳 た 中国語学では,一般的に,“主语”は陳述の対象,“谓语”はその主語に対する陳述 と定義されている。従って,“主语”と “谓语”との意味関係には,主体(動作主体, 状態主体)のほかに,対象,場所,時間等,多様なものがある。 (2)a 妈妈 ‖ 抱 着 孩子 (母親が子供を抱いている) 妈妈=主体 母親 抱く ている 子供 b 冰箱 ‖ 修 好 了 (冷蔵庫がちゃんと修理された) 冰箱=対象 冷蔵庫 修理する しおわる た c 树梢 ‖ 挂 满 了 雪 (こずえが雪に覆われている) 树梢=場所 こずえ 掛かる いっぱい た 雪 d 明天 ‖ 开会 (明日は会議を開く) 明天=時間 明日 会議をする 3 主述句の種類 主述句は述語の品詞性によって,“体词性”(体言性)主述句と“谓词性”(用言性) 主述句に分けられている。 3.1 体言性主述句 体言性主述句の述語部分全体は主語について,時間(日付,時刻,曜日,節気,祝 日等),天気,本籍,数量(年齢,長さ,重さ,価格等),特徴,情況等を述べる。 (3)a 明天 ‖ 二十六号 (明日は二十六日だ) 時間(日付) 明日 二十六

文档评论(0)

ziyouzizai + 关注
实名认证
文档贡献者

该用户很懒,什么也没介绍

1亿VIP精品文档

相关文档