- 1、原创力文档(book118)网站文档一经付费(服务费),不意味着购买了该文档的版权,仅供个人/单位学习、研究之用,不得用于商业用途,未经授权,严禁复制、发行、汇编、翻译或者网络传播等,侵权必究。。
- 2、本站所有内容均由合作方或网友上传,本站不对文档的完整性、权威性及其观点立场正确性做任何保证或承诺!文档内容仅供研究参考,付费前请自行鉴别。如您付费,意味着您自己接受本站规则且自行承担风险,本站不退款、不进行额外附加服务;查看《如何避免下载的几个坑》。如果您已付费下载过本站文档,您可以点击 这里二次下载。
- 3、如文档侵犯商业秘密、侵犯著作权、侵犯人身权等,请点击“版权申诉”(推荐),也可以打举报电话:400-050-0827(电话支持时间:9:00-18:30)。
- 4、该文档为VIP文档,如果想要下载,成为VIP会员后,下载免费。
- 5、成为VIP后,下载本文档将扣除1次下载权益。下载后,不支持退款、换文档。如有疑问请联系我们。
- 6、成为VIP后,您将拥有八大权益,权益包括:VIP文档下载权益、阅读免打扰、文档格式转换、高级专利检索、专属身份标志、高级客服、多端互通、版权登记。
- 7、VIP文档为合作方或网友上传,每下载1次, 网站将根据用户上传文档的质量评分、类型等,对文档贡献者给予高额补贴、流量扶持。如果你也想贡献VIP文档。上传文档
查看更多
4建筑物の设计に必要な条例や规则で定める数値
□4 建築物の設計に必要な条例や規則等で定める数値
佐賀市内において建築物の設計や構造計算を行う際に必要な数値や範囲は、条例や規則において以下のとおり定められています。
◆1 日影による中高層の建築物の高さの制限に係る区域等の指定
建築基準法第56条の2第1項の法別表第4(い)欄に掲げる地域の日影時間は、次の表に掲げる地域の区分に応じ、右欄に掲げる時間や高さで設計を行ってください。
地 域 10m以内の範囲 10mを超える範囲 平均地盤面からの高さ 備 考 ?第1種低層住居専用地域
?第2種低層住居専用地域 4時間 2.5時間 1.5m 法別表第4(に)欄の号
(2) ?第1種中高層住居専用地域
?第2種中高層住居専用地域 4時間 2.5時間 4m 法別表第4(に)欄の号
(2) ?第1種住居地域
?第2種住居地域
?準住居地域 5時間 3時間 4m 法別表第4(に)欄の号
(2)
◆2 都市計画区域の白地地域建築基準値(建ぺい率、容積率、道路斜線、隣地斜線)
佐賀市内の市街化調整区域(旧佐賀市、大和町、諸富町、川副町、東与賀町及び久保田町)の建ぺい率、容積率、道路斜線、隣地斜線の数値は、以下のとおりです。
まず、建設地を地図で確認してから、数値を確認してください。
場所 規制 建ぺい率 容積率 道路斜線 隣地斜線 地 図 旧佐賀市 基本指定値 60% 100% 1.5 2.5 佐賀地図 個別指定値 60% 200% 1.5 1.25 大 和 町 基本指定値 60% 100% 1.5 1.25 大和地図 諸 富 町 基本指定値 60% 100% 1.5 1.25 諸富地図 個別指定値 60% 200% 川 副 町 基本指定値 60% 100% 1.5 1.25 地 図 個別指定値 60% 200% 東与賀町 基本指定値 60% 100% 1.5 1.25 個別指定値 60% 200% 久保田町 基本指定値 60% 100% 1.5 1.25 個別指定値 60% 200% ◆3 第22条の指定区域
建築基準法第22条により特定行政庁が指定する区域は、以下の表のとおりです。
地 域 法第22条指定の有?無 旧佐賀市(防火?準防火地域以外の市街化区域内) 有 旧佐賀市(市街化調整区域、防火?準防火地域) 無 大和町、諸富町、川副町、東与賀町、久保田町、富士町、三瀬村 無
◆4 積雪量
建築基準法施行令第86条第3項に規定する垂直積雪量は、次の表に掲げる地域の区分に応じ、同表右欄に掲げる数値以上で設計を行ってください。
地 域 垂直積雪量 諸富町、川副町、東与賀町、久保田町 20cm 旧佐賀市、大和町 25cm 富士町 35cm 三瀬村 45cm
◆5 地震力
令第88条第1項に規定する地震の程度、及び建告第1793号に定める地盤の種別は、次の表に掲げる数値とする。
(1)地震の程度
地震力 数 値 1 地震の程度 Z=0.8
(2)地盤の種別
地盤 地盤の種別 数値 第1種地盤岩盤、硬質砂れき層その他主として第3紀以前の地層によって構成されているもの又は地盤周期等についての調査若しくは研究の結果に基づき、これと同程度の地盤周期を有すると認められるもの0.4 第2種地盤第1種地盤及び第3種地盤以外のもの0.6 第3種地盤腐植土、泥土その他これらに類するもので大部分が構成されている沖積層(盛土がある場合においてはこれを含む。)で、その深さがおおむね30以上のもの、沼沢、泥海等を埋め立てた地盤の深さがおおむね以上であり、かつこれらで埋め立てられてからおおむね30年経過していないもの又は地盤周期等についての調査若しくは研究の結果に基づき、これらと同程度の地盤周期を有すると認められるもの0.8
◆5 風圧力
令第87条第1項に規定する風力係数及び風速は、次の表に掲げる数値とする。
町名 区域 数 値 備考 イ 大和町
富士町
三瀬村 都市計画区域外 (Ⅱ)区域
(Zb=5、Zc=350、α=0.15) ただし、以下の場合はハ
① 高さ13m以下 ロ 旧佐賀市
(嘉瀬町の一部)
川副町
東与賀町
久保田町 海岸線から500m以内の区域 ただし、以下の場合はハ
① 高さ13m以下
②海岸線から200mを超え、高さが31m以下 ハ 上記以外 都市計画区域内
(ただしロを除く) (Ⅲ)区域
(Zb=5、Zc=450、α=0.20)
原创力文档


文档评论(0)