- 1、本文档被系统程序自动判定探测到侵权嫌疑,本站暂时做下架处理。
- 2、如果您确认为侵权,可联系本站左侧在线QQ客服请求删除。我们会保证在24小时内做出处理,应急电话:400-050-0827。
- 3、此文档由网友上传,因疑似侵权的原因,本站不提供该文档下载,只提供部分内容试读。如果您是出版社/作者,看到后可认领文档,您也可以联系本站进行批量认领。
查看更多
用地调査等共通仕様书
用地調査等共通仕様書
平成25年 10月
宮崎県県土整備部
用地調査等共通仕様書
目 次
第 1章 総 則
第 1条 (趣旨等)
第2条 (用語の定義)
第3条 (基本的処理方針)
第4条 (再委託)
第5条 (用地調査等の区分)
第6条 (業務従事者及び担当技術者)
第2章 用地調査等の基本的処理方針
第 1節 用地調査等の実施手続
第7条 (書類提出)
第8条 (施行上の義務及び心得)
第9条 (現地踏査)
第 10条 (業務計画の策定)
第 11条 (監督職員の指示等)
第 12条 (貸与品等)
第 13条 (立入り及び立会い)
第 14条 (障害物の伐採)
第 15条 (身分証明書)
第 16条 (算定資料)
第 17条 (監督職員への進捗状況の報告)
第 18条 (成果品の一部提出等)
第 19条 (成果品)
第20条 (検査)
第2節 精度監理
第21条 (精度監理)
第22条 (精度監理対象業務の対応)
第3節 数量等の処理
第23条 (用地測量の面積計算及び計算数値の取扱)
第24条 (建物等の計測)
第25条 (図面等に表示する数値及び面積計算)
第26条 (計算数値の取扱)
第27条 (補償額算定調書に計上する数値)
第28条 (補償額等の端数処理)
第3章 権利調査
第 1節 調 査
第29条 (権利調査)
第30条 (地図の転写)
第31条 (土地の登記記録の調査)
第32条 (建物の登記記録の調査)
第33条 (権利者の確認調査)
第34条 (墓地管理者等の調査)
第2節 調査書等の作成
第35条 (転写連続地図の作成)
第36条 (調査書の作成)
第4章 用地測量
第 1節 境界確認
第37条 (公共用地境界の打合せ)
第38条 (資料の作成及び立会い)
第39条 (境界確定後の図書の作成)
第40条 (立会い準備)
第41条 (境界立会いの画地及び範囲)
第42条 (境界立会い)
第2節 境界測量
第43条 (用地測量の基準点)
第44条 (境界測量)
第45条 (用地境界仮杭の設置)
第3節 面積計算の範囲
第46条 (面積計算の範囲)
第4節 用地実測図等の作成
第47条 (用地実測図等の作成)
第5章 土地評価
第48条 (土地評価)
第49条 (土地評価の基準)
第50条 (現地踏査及び資料作成)
第51条 (標準地の選定及び標準地調査書の作成)
第52条 (標準地の評価調書及び取得等の土地の評価調書等の作成)
第53条 (残地等に関する損失の補償額の算定)
第6章 建物等の調査
第 1節 調 査
第54条 (建物等の調査)
第55条 (建物等の配置等)
第56条 (法令適合性の調査)
第57条 (木造建物)
第58条 (木造特殊建物)
第59条 (非木造建物)
第60条 (機械設備)
第61条 (生産設備)
第62条 (附帯工作物)
第63条 (庭園)
第64条 (墳墓)
第65条 (立竹木)
原创力文档


文档评论(0)