第1章护岸设计-内阁府冲縄総合事务局.PDFVIP

第1章护岸设计-内阁府冲縄総合事务局.PDF

  1. 1、原创力文档(book118)网站文档一经付费(服务费),不意味着购买了该文档的版权,仅供个人/单位学习、研究之用,不得用于商业用途,未经授权,严禁复制、发行、汇编、翻译或者网络传播等,侵权必究。。
  2. 2、本站所有内容均由合作方或网友上传,本站不对文档的完整性、权威性及其观点立场正确性做任何保证或承诺!文档内容仅供研究参考,付费前请自行鉴别。如您付费,意味着您自己接受本站规则且自行承担风险,本站不退款、不进行额外附加服务;查看《如何避免下载的几个坑》。如果您已付费下载过本站文档,您可以点击 这里二次下载
  3. 3、如文档侵犯商业秘密、侵犯著作权、侵犯人身权等,请点击“版权申诉”(推荐),也可以打举报电话:400-050-0827(电话支持时间:9:00-18:30)。
  4. 4、该文档为VIP文档,如果想要下载,成为VIP会员后,下载免费。
  5. 5、成为VIP后,下载本文档将扣除1次下载权益。下载后,不支持退款、换文档。如有疑问请联系我们
  6. 6、成为VIP后,您将拥有八大权益,权益包括:VIP文档下载权益、阅读免打扰、文档格式转换、高级专利检索、专属身份标志、高级客服、多端互通、版权登记。
  7. 7、VIP文档为合作方或网友上传,每下载1次, 网站将根据用户上传文档的质量评分、类型等,对文档贡献者给予高额补贴、流量扶持。如果你也想贡献VIP文档。上传文档
查看更多
第1章护岸设计-内阁府冲縄総合事务局.PDF

第 1 章 護 岸 設 計 第1章 護岸設計 第1節 河 川 1 計画断面の決定 1-1 堤防設計 流水が河川外に流出することを防止するために設ける堤防は、計画高水位(高潮区間に あっては計画高潮位、暫定堤防にあっては、河川管理施設等構造令第 32 条に定める水位) 以下の水位の流水の通常の作用に対して安全な構造となるよう設計するものとする。 また、平水時における地震の作用に対して、地震により壊れても浸水による二次災害を 起こさないことを原則として耐震性を評価し、必要に応じて対策を行うものとする。 1-2 堤防の高さ 堤防(計画高水流量を定めない湖沼の堤防を除く。)の高さは、計画高水流量に応じ、計 算高水位に次の表の下欄に掲げる値を加えるものとする。ただし、堤防に隣接する堤内の 土地地盤高(以下「堤防地盤高」という。)が計画高水位より高く、地形の状況により治水 上の支障がないと認められる区間にあっては、この限りではない。 表 1-1 2 計画高水流風 m /s 余裕高(m) 200 未満 0.6 200 以上 500 未満 0.8 500 以上 2,000 未満 1.0 2,000 以上 5,000 未満 1.2 5,000 以上 10,000 未満 1.5 10,000 以上 2.0 前項の堤防のうち計画高水流量を定める湖沼又は高潮区間の堤防の高さは同項の規定 によるほか、湖沼の堤防にあたっては計画高水位に、高潮区間の堤防にあたっては計画高 潮位にそれぞれ波浪の影響を考慮して必要と認められる値を加えた値を下回らないもの とする。 計画高水位流量を定めない湖沼の堤防の高さは、計画高水位(高潮区間にあたっては、 計画高潮位。次項において同じ。)に波浪の影響を考慮して必要と認められる値を加えた 値以上とするものとする。 胸壁を有する堤防の胸壁を除いた部分の高さは、計画高水位以上とするものとする。 ―345― h:計画高水位に加える高さ(余裕高) 図 1-1 令第 76 条及び規則第 36 条第2号に定める小河川の特例がある。すなわち、計画高水流 量が 50m3/S 未満の河川については、堤内地盤高が計画高水位より低い場合であっても、 その差が 0.6m 未満であるときは、余裕高を 0.3m 以上とすることができる(図 1-2 参照)。 しかし、この余裕高の特例が適用できるのは、規則第 36 条第2号に明記されていると おり「堤防の天端幅が 2.5 メートル以上である場合」であるので、注意を要する。 図 1-2 小河川の特例(余裕高と天端との関係) 2 護岸構造 2-1 護岸設計

文档评论(0)

wendang_12 + 关注
实名认证
文档贡献者

该用户很懒,什么也没介绍

1亿VIP精品文档

相关文档