- 1、本文档被系统程序自动判定探测到侵权嫌疑,本站暂时做下架处理。
- 2、如果您确认为侵权,可联系本站左侧在线QQ客服请求删除。我们会保证在24小时内做出处理,应急电话:400-050-0827。
- 3、此文档由网友上传,因疑似侵权的原因,本站不提供该文档下载,只提供部分内容试读。如果您是出版社/作者,看到后可认领文档,您也可以联系本站进行批量认领。
查看更多
土木工事施工管理基准-国土交通
土木工事施工管理基準及び規格値(案)
平成29年3月
国 土 交 通 省
土木工事施工管理基準
この土木工事施工管理基準(以下、「管理基準」とする。)は、土木工事共通仕
様書(案) 〔H27.4〕 、第1編1-1-23施工管理」に規定する土木工事の施工管理
及び規格値の基準を定めたものである。
1. 目 的
この管理基準は、土木工事の施工について、契約図書に定められた工期、工事
目的物の出来形及び品質規格の確保を図ることを目的とする。
2. 適 用
この管理基準は、国土交通省地方整備局が発注する土木工事について適用する。
ただし、設計図書に明示されていない仮設構造物等は除くものとする。また、工
事の種類、規模、施工条件等により、この管理基準によりがたい場合、または、
基準、規格値が定められていない工種については、監督職員と協議の上、施工管
理を行うものとする。
3. 構 成
工程管理
施工管理 出来形管理
(工事写真を含む) 品質管理
4. 管理の実施
(1)受注者は、工事施工前に、施工管理計画及び施工管理担当者を定めなければな
らない。
(2)施工管理担当者は、当該工事の施工内容を把握し、適切な施工管理を行わなけ
ればならない。
(3)受注者は、測定(試験)等を工事の施工と並行して、管理の目的が達せられる
よう速やかに実施しなければならない。
(4)受注者は、測定(試験)等の結果をその都度管理図表等に記録し、適切な管理
のもとに保管し、監督職員の請求に対し速やかに提示するとともに、工事完成
時に提出しなければならない。
1
5. 管理項目及び方法
(1) 工程管理
受注者は、工事内容に応じて適切な工程管理(ネットワーク、バーチャート方式
など)を行うものとする。ただし、応急処理又は維持工事等の当初工事計画が困難な
工事内容については、省略できるものとする。
(2) 出来形管理
受注者は、出来形を出来形管理基準に定める測定項目及び測定基準により実測
し、設計値と実測値を対比して記録した出来形管理図表を作成し管理するものと
する。
なお、測定基準において測定箇所数「○○につき1ヶ所」となっている項目に
ついては、小数点以下を切り上げた箇所数測定するものとする。
(3) 品質管理
受注者は、品質を品質管理基準に定める試験項目、試験方法及び試験基準によ
り管理するものとする。
この品質管理基準の適用は、試験区分で「必須」となっている試験項目は、全
面的に実施するものとする。
また、試験区分で「その他」となっている試験項目は、特記仕様書で指定するもの
を実施するものとする。
6. 規格値
受注者は、出来形管理基準及び品質管理基準により測定した各実測(試験・
検査・計測)値は、すべて規格値を満足しなければならない。
2
7. その他
(1)工事写真
受注者は、工事写真を施工管理の手段として、各工事の施工段階及び工事完成
後明視できない箇所の施工状況、出来形寸法、品質管理状況、工事中の災害写真
等を写真管理基準(案)により撮影し、適切な管理のもとに保管し、監督職員の
請求に対し速やかに提示するとともに、工事完成時に提出しなければならない。
(2)
情報化施工
3
10,000m 以上の土工の出来形管理については、「情報化施工技術の使用原則化
について」(平成25年3月15日付け国官技第291号、国総公第133号)及び「TSを
用いた出来
原创力文档


文档评论(0)