第一册十八课日语读物.ppt

  1. 1、本文档共27页,可阅读全部内容。
  2. 2、原创力文档(book118)网站文档一经付费(服务费),不意味着购买了该文档的版权,仅供个人/单位学习、研究之用,不得用于商业用途,未经授权,严禁复制、发行、汇编、翻译或者网络传播等,侵权必究。
  3. 3、本站所有内容均由合作方或网友上传,本站不对文档的完整性、权威性及其观点立场正确性做任何保证或承诺!文档内容仅供研究参考,付费前请自行鉴别。如您付费,意味着您自己接受本站规则且自行承担风险,本站不退款、不进行额外附加服务;查看《如何避免下载的几个坑》。如果您已付费下载过本站文档,您可以点击 这里二次下载
  4. 4、如文档侵犯商业秘密、侵犯著作权、侵犯人身权等,请点击“版权申诉”(推荐),也可以打举报电话:400-050-0827(电话支持时间:9:00-18:30)。
查看更多
第一册十八课日语读物.ppt

第十八課 <料理> 1 新しい単語と文法を身につけること。 2 日本料理の特色をよく知る 3 日本料理と中華料理の区別を紹介すること。 前 文 これらの料理は牛肉で作られるんです。今日も日本料理について皆さんと一緒に勉強しましょう。 新しい単語 励ます 実は 縦 反義語:横 切る 例文:電話を切らないでそのまましばらくまってください。 薄い 反義語:厚い 濃い 願い  例文:お願いします。 心からお願いします。 新しい文法の説明 I様態助動詞「そうだ」 接続:動詞の連用形、形容詞と形容動詞の語幹の後について 伝聞助動詞:  II「にくい」、「やすい」 接続:動詞連用形について 見やすい(容易看) 覚えやすい(容易记)   飲みやすい(容易喝)  読みやすい(容易读) 飲みにくい(难喝) 話しにくい(难说) 聞きにくい(难听)  書きにくい)(难写) III「それほど」 練習問題: * * 日本料理 ☆励ます   ☆のせる ☆うち ☆願い ☆実は ☆よろしい ☆出来上がる ☆縦 ☆薄い ☆適当 ☆切る     意味:①力づける。  ②強くする 。 例文:学生を励ます。 声を励ます。 ????????               意味:ほんとうは 実を言うと 例文:実は話したいことがある 。 意味:①物をある物の上に置く ②掲載 例文:雑誌に写真を載せる。 のせる                       意味:内部、なか        例文:うちの学生/子 うち                         意味:「よい」の丁寧な言い方。       よろしい 例文:お願いがありますが、よろしいでしょうか 意味:完成する。             例文:料理を出来上がる。          出来上がる                               適当 例文:適当的に 適当にする            注意:形容詞「いい」と「ない」→「よさそうです」、「なさそうです」 そうです 新鮮 新鮮だ 形容動詞 そうです なさ ない そうです よさ よい そうです おいし おいしい 形容詞 そうです できあがり できあがる 動詞 そうです 基本形 そうです 新鮮だ 新鮮だ 形容動詞 そうです ない ない そうです よい よい そうです おいしい おいしい 形容詞 そうです できあがる できあがる 動詞 そうです 基本形 例文: 1.このりんごは赤くて、おいしそうです。   2.陳さん、元気そうですね。 3.彼女は行きそうもありません。 4.公演はすぐ終わりそうではありません。 接続:それほど…ない 中国の意味:并不那么…,不怎么… 例文(学生は以下の中国語を日本語に訳してください)   * 近頃それほど忙しくありません。   *メモはそれほど詳しくありません。 ? V日本料理の紹介:  a前文、会話の朗読と翻訳の練習。b文法の練習 b(1)「そうだ」を使って、( )の中の単語を適当な形にして入れなさい。 ① 今日は午後から(  )です。(晴れる)  今日は午後から( 晴れそう )です。 ② この本はあまり(  )です。(難しくない)   この本はあまり( 難しくなさそう )です。 ③ 雨は(  )です。(降る)    雨は( 降らなさそう )です。 (2)358ページの絵を見て、牛どんの作りかたをいてみましょう。

文档评论(0)

资料 + 关注
实名认证
内容提供者

该用户很懒,什么也没介绍

1亿VIP精品文档

相关文档