2010年12月N4文法真题.docVIP

  1. 1、原创力文档(book118)网站文档一经付费(服务费),不意味着购买了该文档的版权,仅供个人/单位学习、研究之用,不得用于商业用途,未经授权,严禁复制、发行、汇编、翻译或者网络传播等,侵权必究。。
  2. 2、本站所有内容均由合作方或网友上传,本站不对文档的完整性、权威性及其观点立场正确性做任何保证或承诺!文档内容仅供研究参考,付费前请自行鉴别。如您付费,意味着您自己接受本站规则且自行承担风险,本站不退款、不进行额外附加服务;查看《如何避免下载的几个坑》。如果您已付费下载过本站文档,您可以点击 这里二次下载
  3. 3、如文档侵犯商业秘密、侵犯著作权、侵犯人身权等,请点击“版权申诉”(推荐),也可以打举报电话:400-050-0827(电话支持时间:9:00-18:30)。
  4. 4、该文档为VIP文档,如果想要下载,成为VIP会员后,下载免费。
  5. 5、成为VIP后,下载本文档将扣除1次下载权益。下载后,不支持退款、换文档。如有疑问请联系我们
  6. 6、成为VIP后,您将拥有八大权益,权益包括:VIP文档下载权益、阅读免打扰、文档格式转换、高级专利检索、专属身份标志、高级客服、多端互通、版权登记。
  7. 7、VIP文档为合作方或网友上传,每下载1次, 网站将根据用户上传文档的质量评分、类型等,对文档贡献者给予高额补贴、流量扶持。如果你也想贡献VIP文档。上传文档
查看更多
2010年12月N4文法真题

問題1 (   )に何を入れますか。1?2?3?4からいちばんいいものを一つえらんでください。 1 チーズはぎゅうにゅう(   )作られます。  1 から 2 が 3 に 4 まで 2 この料理は電子レンジを使えば(   )できます。  1 5、6分    2 5、6分で   3 5、6分に   4 5、6分も 3 「駅はどこですか。」と外国人(   )聞かれたので、駅までいっしょに行きました。  1 を 2 へ 3 に 4 か 4 わたしの兄は、パソコンのことなら(   )わかります。  1 なんで 2 なにで 3 なんでも    4 なにも 5 A「2時から会議だから、(   )行きましょうか。」   B「そうですね。」  1 そろそろ    2 だいたい    3 だんだん    4 なかなか 6 A「草色というのはどんないろですか。」   B「今わたしが着ているシャツのような、(   )色です。」  1 あんな 2 こんな 3 どの 4 その 7 今日のじゅうぎょは休みだとだれかが(   )を聞きました。  1 言っている 2 言っているの  3 言っていること 4 言っているもの 8 その日の天気を見て、ぼうしをかぶるか(   )決めています。  1 かぶらない 2 かぶらなくて  3 かぶらないか 4 かぶらないが 9 教室に試験の時間割がはって(   )。  1 あります    2 います 3 おきます    4 みます 10 最近、いろんなしゅるいのガムがスーパーマーケットで(   )。  1 売ります 2 売っていきます  3 売らせます 4 売られています 11 学生「先生、作文で間違えたところをなおしました。」   先生「はい。では、見せてください。」   学生「お願いします……。(   )。」   先生「ええ。よくなりましたね。」  1 どうしますか 2 どうしましょうか  3 どうでしょうか 4 どうしましたか 12 A「何回も電話(   )、どうして出てくれなかったんですか。」   B「すみません。」  1 すれば 2 したら 3 したので    4 したのに 13 田中「山川さん、今日の夕食は何にするんですか。」   山川「これから買い物に行って、カレーを(   )と思います。」  1 作ろう 2 作ります  3 作っています 4 作った 14 わたしのジュースを弟にぜんぶ(   )。  1 飲みそうです 2 飲むでしょう  3 飲まれてしまいました 4 飲んでみました 15 A「すみません。このファクスの使い方を教えてください。」   B「ええと、ちょっと今いそがしいので、ほかの人に(   )。」   A「分かりました。では、そうします。」  1 聞いてみたのですが 2 聞きたいんですが  3 聞こうと思いますか 4 聞いてもらえますか 問題2  ?  に入るものはどれですか。1?2?3?4からいちばんいいものをひとつえらんでください。 16 このパーティーは ? 入れません。  1 を 2 しか 3 チケット    4 買った人 17 あしたは会議があるので ? に行きます。  1 早く 2 いつも 3 会社 4 より 18 A「すみません。日曜日は図書館は何時まで ? 。」   B「日曜日は5時までです。」  1 開いて 2 教えて  3 くださいませんか 4 いるか 19 (ろうかで)   学生「さようなら。」   先生「さようなら。教室には、もう ? 。」   学生「いいえ。田中さんがべんきょうしています。」  1 も 2 か 3 いません    4 だれ 20 わたしはこの音楽 ? ねむくなります。  1 かならず    2 を 3 聞く 4 と 問題3  21 から 25 にを何を入れますか。この文章の意味を考えて、1?2?3?4からいちばんいいものを一つえらんでください。  これは「料理とわたし」に ついての 作文です。  私は料理をするのが好きです。しかし、日本に来る前は、あまり料理をしませんでした。国にいる母 21 いつも作ってくれたからです。日本に来てから、料理を 22 。最近は、いろいろな料理を作っています。自分の国の料理を作るときは母にメールで聞いたり、電話で聞いたりします。日本の料理はまだよくわからないので、ときどき日本人の友だちに 23 。  日本の料理は、わたしの国の料理と味がぜんぜんちがいます。 24 、最初はびっくりしておいしくないと思いました。しかし、今はとてもおいしいと思います。国に帰ったら、家族に日本の料理を作ってあげようと 25 。 21  1 は 2 が 3 に 4 と 22  1 しなくなります 2 しなくなりました  3 するようになります 4 す

文档评论(0)

liudao + 关注
实名认证
文档贡献者

该用户很懒,什么也没介绍

1亿VIP精品文档

相关文档