- 1、原创力文档(book118)网站文档一经付费(服务费),不意味着购买了该文档的版权,仅供个人/单位学习、研究之用,不得用于商业用途,未经授权,严禁复制、发行、汇编、翻译或者网络传播等,侵权必究。。
- 2、本站所有内容均由合作方或网友上传,本站不对文档的完整性、权威性及其观点立场正确性做任何保证或承诺!文档内容仅供研究参考,付费前请自行鉴别。如您付费,意味着您自己接受本站规则且自行承担风险,本站不退款、不进行额外附加服务;查看《如何避免下载的几个坑》。如果您已付费下载过本站文档,您可以点击 这里二次下载。
- 3、如文档侵犯商业秘密、侵犯著作权、侵犯人身权等,请点击“版权申诉”(推荐),也可以打举报电话:400-050-0827(电话支持时间:9:00-18:30)。
- 4、该文档为VIP文档,如果想要下载,成为VIP会员后,下载免费。
- 5、成为VIP后,下载本文档将扣除1次下载权益。下载后,不支持退款、换文档。如有疑问请联系我们。
- 6、成为VIP后,您将拥有八大权益,权益包括:VIP文档下载权益、阅读免打扰、文档格式转换、高级专利检索、专属身份标志、高级客服、多端互通、版权登记。
- 7、VIP文档为合作方或网友上传,每下载1次, 网站将根据用户上传文档的质量评分、类型等,对文档贡献者给予高额补贴、流量扶持。如果你也想贡献VIP文档。上传文档
查看更多
合同大会プログラム
日本受精卵移植関連合同研究会 東京大会
第32回東日本家畜受精卵移植技術研究会大会
?第23回日本胚移植研究会大会
プログラム
於:日本獣医生命科学大学?第一校舎(東京都武蔵野市
[大会開催日程]
第1日目 平成28年9月16日(金)
10:00?11:00 理事会(日本胚移植研究会)
11:00?12:00 理事会(東日本家畜受精卵移植技術研究会)12:00?12:30 合同理事会
12:40 開会
12:40?12:45 開会の挨拶
12:45?12:50 会長挨拶
12:50?13:00 祝辞
13:00?14:00 特別講演
14:00?14:10 休憩
14:10?14:35 シンポジウム1
14:35?15:00 シンポジウム2
15:00?15:10 休憩
15:10?15:35 シンポジウム3
15:35?16:00 シンポジウム4
16:00?16:30 総合討論
16:30?17:30 総会(東日本家畜受精卵移植技術研究会)
17:30?18:30 総会
18:30?20:00 意見交換会(A棟1階食堂)
第2日目 平成28年9月17日(土)
09:00?12:00 一般講演(ポスター)
グループⅠ(~4)、Ⅲ~コアタイム9:30~10:301:30
12:00?13:30 昼食?ランチョンセミナー
13:30?16:00 市民公開シンポジウム
16:05 閉会
[大会プログラム]
特別講演[9月16日(金):13:00~14:00]B512教室
座長 東日本家畜受精卵移植技術研究会会長 居在家義昭
『食品安全確保の枠組み-リスクベースドとは』
京都大学京都大学大学院 農学研究科 教授 新山陽子
シンポジウム[9月16日(金):14:10~16:30(休憩15:00~15:10)]B512教室
『日本畜産業への新たな繁殖技術活用を考える』
座長 (独) 橋谷田豊
1.未定
農林水産省生産局畜産部畜産振興課畜産技術室係長 阿南 拓
2.未定
東京食肉市場株式会社総務部長 白田 孝一
3.酪農地帯における受精卵活用成功例
課
4.リピートブリーダ-対策を活用し、正のスパイラルへ
十勝農業共済組合本別家畜診療所
総合討論
ランチョンセミナー[9月17日(土):12:00~13:00]B512教室
座長(打診中) AYERSROCK ETクリニック 小松洋太郎
神奈川県畜産技術センター 坂上信忠
(1)粘膜ワクチンとその応用-呼吸器病による子牛の損耗を防ぐための新技術-
ゾエティス?ジャパン株式会社 岩隈昭裕
(2)Cryotec Animalを用いた牛胚盤胞のガラス化後の加温処理操作
日本獣医生命科学大学 牛島仁
市民公開シンポジウム[9月17日(土):13:30~16:05]E111教室
テーマ 「国内畜産物生産現場から消費者への情報発信」
座長 独立行政法人家畜 理事長 佐藤英明
京都大学 教授
1.わかりやすい畜産と繁殖技術
北海道家畜人工授精師協会 会長
2.東京のブランド畜産物について
公益財団法人東京都農林水産振興財団青梅畜産センター
センター長
3.遺伝資源のリサイクル 畜産繁殖技術の現在
一般社団法人家畜改良事業団
4.バター不足が教えてくれたこと -畜産経営と私たちの暮らし-
日本獣医生命科学大学
一般講演(9月17日(土):9:00~12:00(ポスター))B511教室
グループⅠ(コアタイム:9:30~10:30)
:
後藤裕司(農研機構西日本農業研究センター)
1.間欠的高栄養処置を施した黒毛和種雌牛における血液性状の変化と採胚成績
〇富田 健介、石井 利通、榊原 秀夫
三重県畜産研究所
2.バイパスアミノ酸給与が供胚牛におよぼす影響
○興梠史也1)?小林雪乃1)?黒澤 亮1)?奥谷 陽2)?白砂孔明1)?岩田尚孝1)?野口龍生1)
1)東京農業大学?2)バイオ科学
3.ウシ過剰排卵処置時におけるニューロキニンB受容体作動薬の静脈内投与が回収胚の発育ステージおよび遺伝子発現に及ぼす影響
○松山秀一1)?中村 翔1)?美辺詩織1)2)?大石真也3)?大蔵 聡4)?木村康二5)
1)農研機構畜産研究部門?2)東大院農学生命?3)京大院薬?4)名大院生命農?5)岡山大院環境生命科研
文档评论(0)