地质名称.PDFVIP

  1. 1、原创力文档(book118)网站文档一经付费(服务费),不意味着购买了该文档的版权,仅供个人/单位学习、研究之用,不得用于商业用途,未经授权,严禁复制、发行、汇编、翻译或者网络传播等,侵权必究。。
  2. 2、本站所有内容均由合作方或网友上传,本站不对文档的完整性、权威性及其观点立场正确性做任何保证或承诺!文档内容仅供研究参考,付费前请自行鉴别。如您付费,意味着您自己接受本站规则且自行承担风险,本站不退款、不进行额外附加服务;查看《如何避免下载的几个坑》。如果您已付费下载过本站文档,您可以点击 这里二次下载
  3. 3、如文档侵犯商业秘密、侵犯著作权、侵犯人身权等,请点击“版权申诉”(推荐),也可以打举报电话:400-050-0827(电话支持时间:9:00-18:30)。
  4. 4、该文档为VIP文档,如果想要下载,成为VIP会员后,下载免费。
  5. 5、成为VIP后,下载本文档将扣除1次下载权益。下载后,不支持退款、换文档。如有疑问请联系我们
  6. 6、成为VIP后,您将拥有八大权益,权益包括:VIP文档下载权益、阅读免打扰、文档格式转换、高级专利检索、专属身份标志、高级客服、多端互通、版权登记。
  7. 7、VIP文档为合作方或网友上传,每下载1次, 网站将根据用户上传文档的质量评分、类型等,对文档贡献者给予高额补贴、流量扶持。如果你也想贡献VIP文档。上传文档
查看更多
地质名称

2. 地質名称 2.1 地質名称の整理 2.1.1 地質名称の考え方 地質調査資料整理要領(案)では,ボーリング柱状図交換用データに用いる地質名称に関 して,その土質・岩種区分の分類のためのコード(岩種区分コード)について独自に定めて いる。 この要領では,まず地質名称については体系的な地質分類に基づいた整理を行い,地質 名称そのものは文字列として表現し,それらの分類に関してコードで表現するとしている。 たとえば,地質名称として,「花崗岩」という名称を用いる場合,工学的な評価を前提と した修飾語を与えて,「細粒花崗岩」,「風化花崗岩」などとして表現する場合がある。また, 同様な花崗岩でも,地域特有の土木工学的な特性を表現するための固有名詞を用いる場合 や単なる記号で表す場合もある。これらに対して,地質学的には「花崗岩」に分類できる よう「花崗岩」の分類コードを添えるという考え方が基本となっている(図-2.1)。 図-2.1 分類コードの考え方 つまり,地質工学的な名称は文字列として表現し,これは,それぞれのフィールドにお ける利便性や土木的・慣習的な名称を用いて自由に表現することが許されている。一方, 地質工学的名称に対する地質学的な分類名称については分類コードを付与し,これらを関 連付けてデータ化するという考え方である。 この方法は,地質工学分野における地質名称の整理の仕方について,現状の運用か ら見 て適切な方法であり,今後も大き く方針を転換する理由は見あたらないが,以下の点につ いて検討・修正が必要であると考えられる。 ①国際基準・規格との整合性 要領案に基づく地質名称分類基準を作成する上で,JISA0204 お よび ISO710 , ISO/FDIS14689などの基準類との整合性の整理が必要である。 ②分類基準の整理 分類基準の体系化を行 う上で,国際的な分類基準による体系的な整理が必要で,コー ド ‐4‐ 化を検討する上でも重要な項目であると考える。 ③工学的地質名称の整理 工学的分類名称については,これまで地質学的名称をあいまいに流用してきており,こ のために,さまざまな混乱を招いてきた。特に,「輝緑凝灰岩」などは地質学では利用され なくなっている名称であるが,土木の分野ではそれらの工学的性質を理解する上でわかり やすいことから,いわば工学的地質名称として今日まで用いられてきている。 また,未固結な砕屑岩の名称には,本来,工学的な材料区分としての名称や土壌・地形用 語から引用された名称も含まれている。これらについては,その由来や用法について明確 にし,地質学的名称とは区別して整理を行い,利用上混乱を招かないようにする必要があ る。 2.1.2 地質名称の分類・整理 本検討では,JISA0204 をもとに土木地質図で必要とされる地質名称を追加して作成され た地質調査資料整理要領(案)に記載されている地質名称等を基本として整理を行った。 その他,国土交通省のダム調査で一般に利用されている名称を加えた。 また,土木地質図作成マニュアル(応用地質学会編)で示されている,一般的名称につい ても網羅し,要領(案)に上げられている地質名称と,各種基準類との比較を一覧に整理し た。 JISA0204 との大きな相違点は,土質材料(材料区分)に関する名称,未固結堆積物及び地 層名など,地形や土壌の分類体系から地質名称として一般に利用されているものを整理し 追加したことである。 また,土木の分野での岩盤評価に直結することで用いられてきたいわゆるフィールドネ ームのうち,近年の地質学の用語としてふさわしくないもの,地質学的にみて混乱を招く 恐れのあるものについては,できる限り使用を制限することとした。 また,できるかぎり,基本的な用語,用法は,国際標準に準拠して整理するものとする。 2.1.3 岩石の分類基準 岩石の分類に関しては,地質学的に用いられている分類方法を参考にしている。 以下にその代表的なものについて記述する。 ①-1 火成岩:国際地質科学連合(IUGS)の火成岩分類図 A モード組成による火成岩(火山岩)分類 1 色指数 90

文档评论(0)

2105194781 + 关注
实名认证
文档贡献者

该用户很懒,什么也没介绍

1亿VIP精品文档

相关文档