网站大量收购独家精品文档,联系QQ:2885784924

微生物株寄托依頼书兼同意书-国立环境研究所.DOCVIP

微生物株寄托依頼书兼同意书-国立环境研究所.DOC

  1. 1、本文档共4页,可阅读全部内容。
  2. 2、原创力文档(book118)网站文档一经付费(服务费),不意味着购买了该文档的版权,仅供个人/单位学习、研究之用,不得用于商业用途,未经授权,严禁复制、发行、汇编、翻译或者网络传播等,侵权必究。
  3. 3、本站所有内容均由合作方或网友上传,本站不对文档的完整性、权威性及其观点立场正确性做任何保证或承诺!文档内容仅供研究参考,付费前请自行鉴别。如您付费,意味着您自己接受本站规则且自行承担风险,本站不退款、不进行额外附加服务;查看《如何避免下载的几个坑》。如果您已付费下载过本站文档,您可以点击 这里二次下载
  4. 4、如文档侵犯商业秘密、侵犯著作权、侵犯人身权等,请点击“版权申诉”(推荐),也可以打举报电话:400-050-0827(电话支持时间:9:00-18:30)。
  5. 5、该文档为VIP文档,如果想要下载,成为VIP会员后,下载免费。
  6. 6、成为VIP后,下载本文档将扣除1次下载权益。下载后,不支持退款、换文档。如有疑问请联系我们
  7. 7、成为VIP后,您将拥有八大权益,权益包括:VIP文档下载权益、阅读免打扰、文档格式转换、高级专利检索、专属身份标志、高级客服、多端互通、版权登记。
  8. 8、VIP文档为合作方或网友上传,每下载1次, 网站将根据用户上传文档的质量评分、类型等,对文档贡献者给予高额补贴、流量扶持。如果你也想贡献VIP文档。上传文档
查看更多
微生物株寄托依頼书兼同意书-国立环境研究所

微生物株寄託依頼書兼同意書 寄託依頼年月日:年     月     日 依頼者名(フリガナ付): 所属機関名(日本語名): 所属機関名(英語名): 所属機関住所:〒 電話:(内線) FAX: メールアドレス 下記微生物の寄託を依頼します。 [寄託理由] □新種記載の基準とした株の場合はチェックしてください [基本情報] 学名及び命名者名: 門名: 綱名: 目名: 科名: シノニム: 同定者名(フリガナ付): 同定年:   年     月     日 株番号又は符号: 他の寄託先情報(同じ株を別の機関に寄託している場合,機関名と保存株番号を記述してください): [採集] 採集年月日:       年     月     日 採集者名(フリガナ付): 採集地情報 緯度経度(WGS-84系にて必ずご記入ください。例 36.048556, 140.117521): 国名: 産地住所(県名から): (フリガナ): 地名(河川,湖,池等の名称): (フリガナ): 海域名と最も近い国名: 生息環境: □海 □淡水 □汽水 (塩濃度: ‰) □陸上 □塩水 □温泉 □冷泉 □雪 □氷 □その他(      ) 生息環境の詳細: □貧栄養 □中栄養 □富栄養 □腐植栄養 □表層 □クロロフィル極大水深 □その他の水深( m) □その他(        ) 海水環境の詳細: □沿岸 □外洋 □潮だまり (タイドプール) □干潟 □マングローブ □河口 □港湾 □その他(        ) 淡水環境の詳細: □湖 □池 □貯水池 □河川 □小川 □溝?水路 □湿地 □水田 □その他(        ) 陸上環境の詳細: □畑地 □林床 □樹皮 □石塀 □その他(        ) 生息環境コメント: [分離] 分離年月日:   年     月     日 分離者名(フリガナ付): 分離源: □水 □海水 □砂 □底泥 □土 □地衣 □植物 □海藻 □海草 □サンゴ □スポンジ □その他の動物 □雪または氷 □その他(        ) 分離物: □運動性栄養細胞 □非運動性栄養細胞 □胞子 □四分胞子 □果胞子 □接合子 □単為発生配偶子 □葉状体 □その他(        ) 分離方法: □ピペット洗浄法による単一細胞分離 □切り出し □希釈法 □寒天平板法による単一コロニー分離 □走性 □セルソーター □その他(        ) 分離時の培養条件(培地の種類,濃度,光,温度条件等)が後述の保存条件と異なる場合,その詳細を記述してください: 分離時の処理: □無処理 □抗生物質(名称:     ,  mg/L) □二酸化ゲルマニウム(GeO2) □他の化学物質(名称:     ,  mg/L)  □超音波処理  □紫外線照射  □その他(        ) [状態] 藻類?シアノバクテリア?原生動物: 1) □単藻 □混合(混合している生物名:                  ) 2) □クローン □非クローン 3) □無菌* □非無菌 4) □二者培養 (餌生物:        ) □吸収栄養 *無菌の場合,無菌検査方法: □DAPI染色確認 □培養確認 (使用培地:           ) □その他(         ) 最新の無菌検査年月日:    年     月     日 寄託時の細胞サイズ(min-max) (    -    ?m) [保存条件] 培地名: 培地の出典: 培地形状: □液体 □半固体 □固体 □二相 □その他(       ) 培地作成等の特記事項: 継代培養による保存条件 温度: ℃ (必要な場合は前培養温度   ℃) 光強度:    μmol m–2 s–1 または    lux (必要な場合は前培養光強度    μmol m–2 s–1 または    lux) 光源: □LED照明 □白色蛍光灯 □昼光色蛍光灯 □自然光 □その他(      ) 明暗周期: □12時間ごと □その他(   時間明/   時間暗) 継代培養(植え継ぎ)周期:

文档评论(0)

2105194781 + 关注
实名认证
文档贡献者

该用户很懒,什么也没介绍

1亿VIP精品文档

相关文档