- 1、原创力文档(book118)网站文档一经付费(服务费),不意味着购买了该文档的版权,仅供个人/单位学习、研究之用,不得用于商业用途,未经授权,严禁复制、发行、汇编、翻译或者网络传播等,侵权必究。。
- 2、本站所有内容均由合作方或网友上传,本站不对文档的完整性、权威性及其观点立场正确性做任何保证或承诺!文档内容仅供研究参考,付费前请自行鉴别。如您付费,意味着您自己接受本站规则且自行承担风险,本站不退款、不进行额外附加服务;查看《如何避免下载的几个坑》。如果您已付费下载过本站文档,您可以点击 这里二次下载。
- 3、如文档侵犯商业秘密、侵犯著作权、侵犯人身权等,请点击“版权申诉”(推荐),也可以打举报电话:400-050-0827(电话支持时间:9:00-18:30)。
- 4、该文档为VIP文档,如果想要下载,成为VIP会员后,下载免费。
- 5、成为VIP后,下载本文档将扣除1次下载权益。下载后,不支持退款、换文档。如有疑问请联系我们。
- 6、成为VIP后,您将拥有八大权益,权益包括:VIP文档下载权益、阅读免打扰、文档格式转换、高级专利检索、专属身份标志、高级客服、多端互通、版权登记。
- 7、VIP文档为合作方或网友上传,每下载1次, 网站将根据用户上传文档的质量评分、类型等,对文档贡献者给予高额补贴、流量扶持。如果你也想贡献VIP文档。上传文档
查看更多
2001年7月22日 日本語教育における発音指導の到達目標を考える 早稲田大学 大学院日本語教育研究科 戸田貴子 toda@waseda.jp 日本語学習者の発音 -1- 単語?文の意味が変わってしまう →来てください?着てください?切ってください 切手ください?聞いてください →信頼?親愛?市内 特殊拍(促音?長音?撥音)?単語のアクセント 日本語学習者の発音 -2- 単語?文の意味が変わってしまう →天気?電気 →心情?心臓 清濁の混同?ザ行とジャ行の混同 日本語学習者の発音 -3- 聞き手に思わぬ印象を与えてしまう →わたち →むじゅかしです シとチの混同?ザ行とジャ行の混同 日本語学習者の発音 -4- 表現意図が伝わりにくい →申し訳ありませんが、休んでもよろしいでしょうか →今日は仕事が早く終わったんじゃないでしょうか →そんな高い家賃、だれが払うんでしょうか 文末イントネーション 日本語学習者の発音 -5- 聞いていて疲れてしまう →株式証券市場 →~と~という株式オプションを売買する取引所 複合語のアクセント 名詞修飾句のイントネーション 音声習得に関与する要因 L1とL2の音韻構造 L1とL2の使用頻度 L1における母方言 L2音声の有標性 L2学習経験 L2学習動機 L2学習開始年齢 教師の発音?教授法?使用教材 問題点 -1- 母語を問わず見られる問題と、 母語の特徴を反映した問題がある。 →音声習得の普遍性と個別性を考慮した 指導が必要である。 効果的な発音指導 -1- 日本語の音声特徴の練習と、 母語別発音練習を分ける。 第1部 日本語の音 日本語の音声特徴を学び、練習する。 第2部 母語別発音レッスン 母語干渉による問題点を重点的に指導する。 問題点 -2- 発音に問題がある場合、様々な段階がある。 音韻知識:目標言語において意味を持つ音韻対立が、母語には存在しないため、発音も区別していない 知覚:聞き分けができていないため、発音もできない 生成:聞き分けはできるが、調音点や調音法などが適切でないため、発音ができない →問題の所在を確認する必要がある。 効果的な発音指導 -2- 日本語の音声特徴が聞き分けられるか どうか確認してから、発音練習に入る。 [聞いてみよう] [発音してみよう] [声に出して練習しよう] 問題点 -3- 音声の専門用語を使った説明や音韻構造の解説が中心になる。 →学習者自身が主体的に考えることが できるように工夫する。 効果的な発音指導 -3- 日本語の音韻構造に関する知識を整理し、学習者の気づきを促す。 [考えてみよう] [コラム] 問題点 -4- 日本語の音韻構造を理解しただけでは会話の中で実際に使えるようにならない。 →運用能力につながる発音練習が必要である。 効果的な発音指導 -4- ロールプレイやタスクを活用し、文脈化された発音練習を十分に行い、モニター能力を育成する。 [応用練習1~3] [タスク] まとめ 日本語の授業に効果的な発音指導を とりいれる方法について 参考文献 鮎澤孝子(1999)「中間言語研究-日本語学習者の音声」『音声研究』3巻3号、日本音声学会 p4-12. 戸田貴子(2001) 「日本語音声習得研究の展望」『第二言語としての日本語の習得研究』4号、凡人社 p150-168. TODA, Takako (2003) Second Language Speech Production and Perception: Acquisition of Phonological Contrasts in Japanese, Lanham, MD: University Press of America. 戸田貴子(2003)「外国人学習者の日本語特殊拍の習得」『音声研究』7巻2号、日本音声学会 p70-83. 戸田貴子(2004)『コミュニケーションのための日本語発音レッスン』スリーエーネットワーク. 更多资源/ * * 2004年6月26日 第一回 日本語と音声研究会
您可能关注的文档
最近下载
- 食堂用餐协议书范本(2025版).docx VIP
- 中建八局《质量标准化系列做法(主体结构工程)》2022年.pptx VIP
- TD_T 1021-2009县级土地利用总体规划制图规范.pdf VIP
- 粤人版英语五年级下册Review1 Reading and writing 课件.pptx VIP
- 离散数学崔艳荣习题答案.docx VIP
- 人教版八年级体育与健康:学会与他人交往 (2).pptx VIP
- 《水力发电》课件.pptx VIP
- 企业工会助推企业高质量发展.docx VIP
- GB50974-2014 消防给水及消火栓系统技术规范.pdf VIP
- 新风系统入门培训资料.ppt VIP
文档评论(0)