2019年上海集体合同下载.doc

  1. 1、本文档共52页,可阅读全部内容。
  2. 2、原创力文档(book118)网站文档一经付费(服务费),不意味着购买了该文档的版权,仅供个人/单位学习、研究之用,不得用于商业用途,未经授权,严禁复制、发行、汇编、翻译或者网络传播等,侵权必究。
  3. 3、本站所有内容均由合作方或网友上传,本站不对文档的完整性、权威性及其观点立场正确性做任何保证或承诺!文档内容仅供研究参考,付费前请自行鉴别。如您付费,意味着您自己接受本站规则且自行承担风险,本站不退款、不进行额外附加服务;查看《如何避免下载的几个坑》。如果您已付费下载过本站文档,您可以点击 这里二次下载
  4. 4、如文档侵犯商业秘密、侵犯著作权、侵犯人身权等,请点击“版权申诉”(推荐),也可以打举报电话:400-050-0827(电话支持时间:9:00-18:30)。
查看更多
精品学习资料范文 上海集体合同下载 篇一:上海市集体合同条例 上海市集体合同条例 第1章 总则 第1条 为了规范集体协商和签订、履行集体合同 的行为,保护劳动者的合法权益,构建和发展和谐 上海市集団契約条例 第1章 総則 第1 条 集団協議並びに集団契約の締結及び履行に係る行為を規範化し、労働者の適法な権益を保護し、かつ、調和?安定し稳定的劳动关系,根据《中华人民共和国劳动法》、た労働関係を構築し、及び発展させる ため、「労働法」、「労働契《中华人民共和国劳动合同法》和《中华人民共和 国工会法》等法律、行政法规的有关规定,结合本 市实际,制定本条例。 第2条 本市行政区域内的企业与职工一方就劳动 关系有关事项进行集体协商和签订、履行集体合同, 适用本条例。 第3条 本条例所称的集体协商,是指企业职工一 方与企业就劳动关系有关事项进行平等协商的活 动。 本条例所称的集体合同,是指企业职工一方与 企业就劳动关系有关事项,通过集体协商签订的书 面协议。 第4条 企业与职工一方应当建立集体协商机制, 就劳动关系有关事项进行集体协商。 企业职工一方与企业就劳动关系有关事项进行 集体协商和签订、履行集体合同应当遵循合法、公 正、平等、相互尊重、诚实守信、兼顾双方合法利 益的原则。 第5条 市和区、县劳动和社会保障行政管理部门 (以下简称劳动保障行政部门)对本行政区域内的企 业职工一方与企业就劳动关系有关事项进行集体协 商和签订、履行集体合同进行监督。 第2章 集体协商 第6条 企业职工一方与企业就劳动关系有关事项 进行集体协商,应当按照本条例规定的程序产生各 自的协商代表和首席代表。协商代表具体人数由双 方协商确定,但每方协商代表人数不得少于三人, 企业一方的协商代表不得多于职工一方的协商代 表。 第7条 已经建立工会的企业,职工一方的协商代約法」及び「労働組合法」等の法律及び行政法規の関係規定に基づき、当市の実際を考慮し、この条例を制定する。 第2条 当市の行政区域内の企業と従業員側とが労働関係の関係事項につき集団協議をし、並びに集団契約を締結し、及び履行するときは、この条例を適用する。 第3条 この条例において「集団協議」とは、企業従業員側と企業とが労働関係の関係事項につき平等な協議をする活動をいう。この条例において「集団契約」とは、企業従業員側と企業とが労働関係の関係事項につき、集団協議を通じて締結する書面による合意をいう。 第4条 企業と従業員側とは、集団協議メカニズムを確立し、労働関係の関係事項につき集団協議をしなければならない。企業従業員側と企業とは、労働関係の関係事項につき集団協議をし、並びに集団契約を締結し、及び履行するときは、適法であり、公正であり、平等であり、相互に尊重し、誠実に信義を守り、かつ、双方の適法な利益をともに考慮するという原則を遵守しなければならない。 第5条 市、区及び県の労働及び社会保障行政管理部門(以下「労働保障行政部門」という。) は、当該行政区域内の企業従業員側と企業とが労働関係の関係事項につき集団協議をし、並びに集団契約を締結し、及び履行することについて監督をする。 第2章 集団協議 第6 条 企業従業員側と企業とは、労働関係の関係事項につき集団協議をするときは、この条例所定の手続に従い各自の協議代表及び首席代表を選出しなければな らない。協議代表の具体的な人数は、双方が協議により確定する。ただし、各側の協議代表の人数は、3名を下回ってはならず、企業側の協議代表は、従業員側 の協議代表を上回ってはならない。 第7条 既に労働組合を確立している企業については、従業員側 表由本企业工会选派,建立女职工委员会的,应当 尚未建立工会的企业,职工一方的协商代表由 上级工会指导职工民主推荐,并经本企业半数以上 职工同意,首席代表由协商代表民主推荐产生。 企业一方的协商代表由企业法定代表人指派,の協議代表は、当該企業の労働組合が選出?派遣し、女子従業ばならない。首席代表は、労働組合の主たる責任者が担任する。労働組合を確立していない企業については、従業員側の協議代表は、上級の労働組合が従業員を指導して民主的に推薦させ、かつ、当該企業の半数以上の従業員の同意を経る。首席代有女性协商代表。首席代表由工会主要负责人担任。 員委員会を確立している場合には、女性の協議代表を有しなけれ首席代表由法定代表人或者其书面

文档评论(0)

起亚汽车 + 关注
实名认证
内容提供者

该用户很懒,什么也没介绍

1亿VIP精品文档

相关文档