- 1、原创力文档(book118)网站文档一经付费(服务费),不意味着购买了该文档的版权,仅供个人/单位学习、研究之用,不得用于商业用途,未经授权,严禁复制、发行、汇编、翻译或者网络传播等,侵权必究。。
- 2、本站所有内容均由合作方或网友上传,本站不对文档的完整性、权威性及其观点立场正确性做任何保证或承诺!文档内容仅供研究参考,付费前请自行鉴别。如您付费,意味着您自己接受本站规则且自行承担风险,本站不退款、不进行额外附加服务;查看《如何避免下载的几个坑》。如果您已付费下载过本站文档,您可以点击 这里二次下载。
- 3、如文档侵犯商业秘密、侵犯著作权、侵犯人身权等,请点击“版权申诉”(推荐),也可以打举报电话:400-050-0827(电话支持时间:9:00-18:30)。
- 4、该文档为VIP文档,如果想要下载,成为VIP会员后,下载免费。
- 5、成为VIP后,下载本文档将扣除1次下载权益。下载后,不支持退款、换文档。如有疑问请联系我们。
- 6、成为VIP后,您将拥有八大权益,权益包括:VIP文档下载权益、阅读免打扰、文档格式转换、高级专利检索、专属身份标志、高级客服、多端互通、版权登记。
- 7、VIP文档为合作方或网友上传,每下载1次, 网站将根据用户上传文档的质量评分、类型等,对文档贡献者给予高额补贴、流量扶持。如果你也想贡献VIP文档。上传文档
查看更多
垂直多関節形ロボット 菱movemaster x v-m1 田研究室
垂直多関節形ロボット三菱MOVEMASTER EX RV-M1 実験説明スライド Aコース,Bコース共通 ロボットを動かす方法 手動による運転 Teaching boxのボタンを操作してロボットを動かす. コマンドによる運転 PCのキーボードからロボットコマンドを入力して動かす. プログラムによる運転 ドライブユニットのメモリにロボットプログラムを格納して 実行し,プログラムの制御で運転する. ?プログラム開発,調整,保守のために???「手動,コマンドによる運転」 ?実際にロボットに仕事をさせる時には???「プログラムによる運転」 ロボットアームの座標系 このロボットにはウエスト軸の中心が底の面に交差する点を原点とする座標がある.ハンドの手先部(工具中心点)の位置をこの座標で表す. 原点復帰操作 電源投入後,運転する前に必ず「原点復帰」の操作が必要.各関節を限界まで回転させ,機械的な原点と,制御系の原点を一致させる作業.これをやらないと,今どの位置にあるのか自分自身でわからなくなってしまう. ?原点復帰操作? 〖NST〗〖ENT〗 手動による運転 主にteachingという方法でポジション登録する時に使われる方法. ハンドの位置と姿勢 X, Y, Z, P, Rの5つのパラメータでロボットの位置と姿勢が決まる. ハンドの位置 単位:mm X軸座標値:左右方向(X) Y軸座標値:前後方向(Y) Z軸座標値:上下方向(Z) ハンドの姿勢 単位:度(°) ピッチの角度:XY平面に対する手首の曲げ角(P) ロール角度:手首のひねり角(R) ポジションの登録 ポジションの登録は,位置と姿勢+ハンドの開閉の6つのパラメータをひとつの番号に 代入して同じ位置と姿勢を簡単に扱えるようにしたもの. Teaching 登録したい位置および姿勢にジョグ操作で動かし,そのときの状態でポジション登録することをteachingという. ?ジョグ操作? 2つのモードがある 関節系の動作(各関節ごとに動きを指定する) 〖PTP〗キーの後 B±, S±, E±, P±, R±の各キーを押す. 直交系の動作(各関節の動きを合成して工具中心点を座標に沿って動かす)〖XYZ〗キーの後 X±, Y±, Z±, P±, R±の各キーを押す. ポジションの登録 登録したい位置と姿勢で〖P.S〗〖ポジション番号〗〖ENT〗 ポジションの消去 〖P.C〗〖ポジション番号〗〖ENT〗 位置の確認 〖MOV〗〖ポジション番号〗〖ENT〗 Teaching boxのON/OFFスイッチをONにしてから各キーを操作する. ジョグ操作は,ボタンを押している間だけロボットが動作する.離すと止まる. ポジション番号は1から629まで使用可能. ロボットコマンドによる運転 パソコンからロボットコマンドを送信してロボットを動かす方法. パソコンのキーボードからコマンドを入力すると,コマンド文字列がRS232Cインターフェース(シリアルポート)を通じてドライブユニットに送られる.ロボットはそれを受け取ると直ちに対応した動作?処理をする. ロボットコマンドの数は約60種類ほどある. 〖例1〗コマンドによる原点復帰操作 NT 〖例2〗ポジション50を登録 書式: PD ポジション番号, X座標値, Y座標値, Z座標値, ピッチ角, ロール角 PD 50, 473, 12.5. 610, 22, -5 〖例3〗ハンドを閉じ,ポジション30へPTP制御で移動 書式: MO ポジション番号, OまたはC MO 30, C 〖例4〗ハンドを閉じ,目標位置のポジション50までの経路を30の補間点で分 割し,各々の補間点を通過しながら移動する(CP制御) 書式: MS ポジション番号, 補間点数, OまたはC MS 50, 30, C ?コマンド文字列はEnterキーを押したときにまとめてドライブユニットに送信される. ロボットプログラムによる運転 ロボットコマンドの行頭に番号を付けて実行順に並べたものがロボットプログラム.通信ソフトを使い,ドライブユニットにプログラムを送るとメモリに格納される.ロボットを動かすにはプログラムを実行するコマンド「RN」を送信する. プログラムは基本的に行番号の小さい順に実行される. 〖例〗10 SP 3 速度を3に設定 20 MO 20, O ハンドを開いてポジション20へPTP制御で移動 30 MO 30, C ハンドを閉じてポジション30へPTP制御で移動 40 ED
文档评论(0)