- 1、原创力文档(book118)网站文档一经付费(服务费),不意味着购买了该文档的版权,仅供个人/单位学习、研究之用,不得用于商业用途,未经授权,严禁复制、发行、汇编、翻译或者网络传播等,侵权必究。。
- 2、本站所有内容均由合作方或网友上传,本站不对文档的完整性、权威性及其观点立场正确性做任何保证或承诺!文档内容仅供研究参考,付费前请自行鉴别。如您付费,意味着您自己接受本站规则且自行承担风险,本站不退款、不进行额外附加服务;查看《如何避免下载的几个坑》。如果您已付费下载过本站文档,您可以点击 这里二次下载。
- 3、如文档侵犯商业秘密、侵犯著作权、侵犯人身权等,请点击“版权申诉”(推荐),也可以打举报电话:400-050-0827(电话支持时间:9:00-18:30)。
- 4、该文档为VIP文档,如果想要下载,成为VIP会员后,下载免费。
- 5、成为VIP后,下载本文档将扣除1次下载权益。下载后,不支持退款、换文档。如有疑问请联系我们。
- 6、成为VIP后,您将拥有八大权益,权益包括:VIP文档下载权益、阅读免打扰、文档格式转换、高级专利检索、专属身份标志、高级客服、多端互通、版权登记。
- 7、VIP文档为合作方或网友上传,每下载1次, 网站将根据用户上传文档的质量评分、类型等,对文档贡献者给予高额补贴、流量扶持。如果你也想贡献VIP文档。上传文档
查看更多
二外日语模拟题三new.doc
2010二外日语模拟题三
考试时间:180分钟 满分:100分
I 文字と語彙(15点)
(一)、次の漢字の読み方を平仮名に直しなさい
都 炊事 積極 紅葉 品物
育児 祈る 謝る 嵐 寿命
被害 旅 記録 受付 派遣
(二)次の文の下線をつけた言葉は、どのような漢字を書きますか。その漢字をそれぞれA?B?C?Dからひとつ選びなさい。
1、まだまだきびしいざんしょがつづくことと存じます。
(1)きびしい
A、優しい B、安い C、丸い D、厳しい
(2)ざんしょ
A、残暑 B、残書 C、暫暑 D、算書
(3)つづく
A、注く B、延く C、続く D、就く
2、これなら、たしかにせきにんをついきゅうされずにすむ。
(1)たしか
A、他しか B、足しか C、確か D、多しか
(2)せきにん
A、席人 B、咳忍 C、籍認 D、責任
(3)ついきゅう
A、対急 B、追給 C、追及 D、堆休
(4)すむ
A、済む B、住む C、澄む D、清む
3、先日、高校生の娘が学校のせいふくについてふまんをもらしていた。
(1)せいふく
A、征服 B、正副 C、整復 D、制服
(2)ふまん
A、踏漫 B、不慢 C、不満 D、負慢
(3)もらして
A、盛らして B、漏らしてC、守らして D、臨して
4、日本人は昔から、漢字と仮名のちょうしょをいかして、使いわけてきたんです。
(1)ちょうしょ
A、超所 B、長処 C、超処 D、長所
(2)いかして
A、入かして B、生かしてC、行かしてD、往かして
(3)わけて
A、就けて B、欠けて C、掛けて D、分けて
5、地球のしょうらいについて、しんけんに考えるべきです。
(1)しょうらい
A、将来 B、未来 C、生来 D、請来
(2)しんけん
A、神剣 B、真剣 C、親権 D、新券
(三)一番ふさわしい答えを選んでください。(35点)
1、母は幼稚園( )1 の 2 が? 3 は ? 4 に2、郵便局か銀行( )??? 1 に? 2 が ? 3で? 4 から3、平仮名で打たないと、うまく漢字( )変換できません。
1 は? 2 に ? 3 の ? 4 で4、黒板に漢字( )1を ? 2 が ? 3も 4 で
5、洋風化( ??? 1 2 3 4 ??? 1 2 3 4 7、これは効き目があり( )だ。
??? 1 2 3 4 。??? 1 2 3 4 9、 ??? 1 2 3 4 。??? 1 2 34 1、 。??? 1 2 3 12、 1 2 3 4 13、 1 2 3 4 4、飲みすぎない( )気をつけます。
??? 1 2 3 4 ??? 1 2 3 4 1 2 3 4出さない ???
1 2 3 4 ??? 1 2 3 4 19、 1 2 3 4 II読解(16)
読解
(一)次の文章を読んで、後の問いに答えなさい。答えは1?2?3?4から最適当なものを一つ選びなさい。
動物の顔は、もともと生きるためにありました。( ① )人間は、単に生きているのではなくて、社会生活も営んでいます。そして、その社会生活を営むために必要ないろいろな要素もまた顔に集中してしまったのです。
顔は、生きるためだけでなくて、他にもいろいろな役割を持っています。その一つは、その人を識別するための手がかりとしての役割です。( ② )、その人が男であるか、女であるか、何歳ぐらいであるか、と言うことが大体見当がつきます。中には見当がつかない人もいますが、要するに一種の?( ③ )?を顔は担っているのです。知っている人であれば、顔を見ればその人の名前も分かるでしょう。また、どこの国の人か、日本人なのか、西洋人なのか、あるいは顔を見ることによって、やはりこの二人は親子だなあと言う実感をもつこともあります。
注:
営む:经营、从事、营造
手がかり:线索、头绪、端绪
見当:估计、推测、判断
問1( ① )に入れるのに適当な言葉はどれか。
1ところが 2つまり
文档评论(0)