网站大量收购独家精品文档,联系QQ:2885784924

第20回日本頭頸部外科学会総会ならびに学術講演会.pdf

第20回日本頭頸部外科学会総会ならびに学術講演会.pdf

  1. 1、本文档共47页,可阅读全部内容。
  2. 2、原创力文档(book118)网站文档一经付费(服务费),不意味着购买了该文档的版权,仅供个人/单位学习、研究之用,不得用于商业用途,未经授权,严禁复制、发行、汇编、翻译或者网络传播等,侵权必究。
  3. 3、本站所有内容均由合作方或网友上传,本站不对文档的完整性、权威性及其观点立场正确性做任何保证或承诺!文档内容仅供研究参考,付费前请自行鉴别。如您付费,意味着您自己接受本站规则且自行承担风险,本站不退款、不进行额外附加服务;查看《如何避免下载的几个坑》。如果您已付费下载过本站文档,您可以点击 这里二次下载
  4. 4、如文档侵犯商业秘密、侵犯著作权、侵犯人身权等,请点击“版权申诉”(推荐),也可以打举报电话:400-050-0827(电话支持时间:9:00-18:30)。
查看更多
第20回日本頭頸部外科学会総会ならびに学術講演会

第 20 回日本頭頸部外科学会総会ならびに学術講演会 会長 吉原 俊雄 東京女子医科大学 耳鼻咽喉科  第 20 回日本頭頸部外科学会総会を東京女子医科大学耳鼻咽喉科学教室で担当する機会 を与えていただき、教室員、同門会であります菊友会会員ともども大変光栄に存じており ます。平成 22 年 1 月 28 日(木)29 日(金)の両日、会員の先生方にもなじみ深い新宿 の京王プラザホテルにおいて総会ならびに学術講演会を開催させていただきます。第 19 回本総会において頭頸部がん専門医制度ならびに学会の NPO 法人化が決定し、本学会が 新たな一歩を踏み出す時であり、さらに第 20 回という大きな節目となるこの時期に会長 を務めさせていただくこと、責任の重さを痛感しております。本学会は頭頸部がん治療を 目指す先生にとりまして、重要な学会であることはもちろんですが、耳鼻咽喉科?頭頸部 外科全領域の多岐にわたる外科手術の啓蒙の場としての存在意義も今後益々発展していく と考えられます。  学会の特別企画といたしまして、チーム?バチスタの栄光、ジェネラル?ルージュの 凱旋などのベストセラー作家で医師でもあります海堂 尊氏に「Autopsy imaging(Ai) が拓く医療の未来」という内容の特別講演を予定しております。海外招聘講演には Dr. Francis Marchal 氏(University Hospital, Geneva, Switzerland)に:Sialendoscopy : Can we still remove salivary glands?(司会 福田 諭先生)という題目で内視鏡による唾石 摘出法の実際について提示していただきます。  学術講演会の企画としては、シンポジウムに「新しく立ち上がった頭頸部がん専門医制 度をめぐって」(司会 岸本誠司先生?鎌田信悦先生)、「頭頸部外傷への対応」(司会 小 林俊光先生、黒野祐一先生)、パネルディスカッション「嚥下障害に対する手術の難点」 (司会 久 育男先生)、臨床セミナーに「役立つこの手技」(司会 竹中 洋先生)と「小 児耳鼻咽喉科疾患の取り扱い」(司会 川内秀之先生)、ビデオセミナーに「中耳手術:押 さえておきたいコツ」(司会 村上信五先生)と「喉頭手術:押さえておきたいコツ」(司 会 甲能直幸先生)を予定しておりますが、いずれも耳鼻咽喉科?頭頸部外科医にとりま して重要なテーマであります。参加された先生全員が啓発されるすばらしいシンポジウム、 パネルとなることと思います。一方、他科の立場からランチョンセミナーとして下山直人 先生(国立がんセンター中央病院手術部麻酔?緩和ケア科)からは「頭頸部がん患者の緩 和ケア」についてのお話しを、翌日のランチョンセミナーとして三橋紀夫先生(東京女子 医大放射線科教授)からは「進歩を遂げる放射線治療」ついての話題提供をお願いしてあ ります。さらに 20 回という節目ですので、創立 20 周年記念式典と特別企画「温故知新: 先達たちに学ぶ」として先人の足跡をたどるべく資料、ビデオなど多くの先生方にご依頼 しております。耳鼻咽喉科?頭頸部領域の外科に関する症例報告など一般演題、指定演題、 ビデオ演題など奮ってご応募いただき、200 題を超える演題をいただきました。参加され る先生方とともに実りある学会になるよう医局員、同門会一同努力したいと存じます。 ?1? 交通のご案内 ?3? 第 20 回日本頭頸部外科学会総会ならびに学術講演会 会場案内図 4階フロア図 本館42階フロア図 ?4? 5階フロア図 ?5? お知らせとご案内 学会参加の方へ  1)参加登録 場 所:京王プラザホテル 4 階 「花」の間 前 時 間:1 月 28 日(木) 8:00 ~ 17:30 1 月 29 日(金) 8:00 ~ 16:00 参加費:15,000 円です。参加費と引き換えに学会参加証(名札)をお渡しいたします。 (研修医?医学部学生に関しましては無料です。ホームページ上の書類をご持参くだ さい。当日受付にて学会参加証(名札)をお渡しいたします。) 参加証(名札): 所属?氏名をご記入の上、会期中、会場内では必ずご着用ください。 再発行はいたしかねますのでご了承願います。  2)入会申込および年度会費納入  「日本頭頸部外科学会事務局」で行います。  3)学術集会参加登録  日本耳鼻咽喉科学会専門医制度による関連する学会(20 単位)に指定されています。学術 集会参加登録には「日耳鼻専門医証(ID カード)」と「学術集会参加報告票」の両方をご提出 いただきますようお願いいたします。参加証(名札)をご着用の上、「日本耳鼻咽喉科学会専 門医登録受付」で行っ

您可能关注的文档

文档评论(0)

***** + 关注
实名认证
内容提供者

该用户很懒,什么也没介绍

版权声明书
用户编号:8010045112000002

1亿VIP精品文档

相关文档