新版标日初级下第四7课周先生は明日日本へ行かれます.ppt

新版标日初级下第四7课周先生は明日日本へ行かれます.ppt

  1. 1、本文档共40页,可阅读全部内容。
  2. 2、原创力文档(book118)网站文档一经付费(服务费),不意味着购买了该文档的版权,仅供个人/单位学习、研究之用,不得用于商业用途,未经授权,严禁复制、发行、汇编、翻译或者网络传播等,侵权必究。
  3. 3、本站所有内容均由合作方或网友上传,本站不对文档的完整性、权威性及其观点立场正确性做任何保证或承诺!文档内容仅供研究参考,付费前请自行鉴别。如您付费,意味着您自己接受本站规则且自行承担风险,本站不退款、不进行额外附加服务;查看《如何避免下载的几个坑》。如果您已付费下载过本站文档,您可以点击 这里二次下载
  4. 4、如文档侵犯商业秘密、侵犯著作权、侵犯人身权等,请点击“版权申诉”(推荐),也可以打举报电话:400-050-0827(电话支持时间:9:00-18:30)。
查看更多
第47課 周先生は明日 日本へ行かれます 単語 1.预习英语课本。   英語のテキストの下見をする。 2.staff 3.您的孩子今年几岁? お子さんは今年(ことし)おいくつですか。 4.您吃了什么? 何を召し上がりましたか。 您抽烟吗?   タバコを召し上がりますか。 5.您看今天的报纸吗? 今日の新聞をご覧になりますか。 6.孩子们高高兴兴地盼望着节日。 すみませんが、もう一度おっしゃってください。 7.林老师来了。   林先生がいらっしゃいました。 你父亲在家吗?   お父さんはいらっしゃいますか。 単語 8.明天的会议,您来吗? 明日の会議(かいぎ)へおいでになりますか。 欢迎欢迎。   よくおいでになりました。 9.您在做什么? 何をなさっていますか。 请不要那么担心。   そんなに心配なさらないでください。 10.送礼物给我了。 私にプレゼントをくださいました。 这本书是给我的吗?    この本は私にくださるのですか。 11.check in 12.哥哥顺便去了书店,而我径直回学校了。 兄は本屋に寄(よ)ったが、僕は学校へ直行した。 単語 13.刚才失敬了。 先ほどは失礼しました。 我是刚才打电话的木村。 先ほどお電話しました木村(きむら)です。 14.那件事您知道吗? あの話(はなし)はご存知ですか。 您认识大山老师吗?    大山という先生はご存知ですか。 1.…(ら)れます   科长去会议室了。   課長は会議室に行かれました。 老师明天来学校。   先生は明日学校に来られます。 总经理不参加会议。   社長は会議に出席(しゅっせき)されません。 暑假去哪儿旅游了吗?   夏休みはどちらへ旅行されましたか。 您吃过日本料理吗?   日本料理を食べられたことがありますか。 1.…(ら)れます   遇到“实义动词+て+补助动词”加敬语助动词时,敬语助动词加到补助动词上而不加到实义动词上。 老师正在看报纸。   先生が新聞を読んでいます。 →先生が新聞を読んでおられます。 (○)   先生が新聞を読まれています。(×)   とおられる是ている的敬语形式。 2.お…になります 王先生写了一本书。   王さんは本をお書きになりました。 社长已经读了资料。   社長は資料をもうお読みになりました。 听说社长的父亲过世了。   社長のお父さんはお亡くなりになったそうです。 注意:动词是敬语动词或外来语时,也不能用这个句型。 3.お…ください   ご…ください   老师,请读这封信。   先生、この手紙をお読みください。 请在这里写上名字。   ここに名前をお書きください。 请参考这本书。   この本をご参考(さんこう)ください。 请务必参加我们的俱乐部。   ぜひうちのクラブにご参加(さんか)ください。 4. 敬语动词 您刚才说什么? 今、何とおっしゃいましたか。 明天老师您来学校吗?  明日先生は学校にいらっしゃいますか。 您认识那位吗?  あの方、ご存じですか。 2.…は…に…を…(ら)れます 太郎被偷了钱包。  太郎はすりに財布を取られた。 被小森委托了工作。  森さんに仕事を頼まれました。 被顾客提出了高要求。  お客様に高い要求を求められました。 3.…は…に…(ら)れます 我的电脑被弟弟弄坏了。 私はパソコンを弟に壊れました。 我的蛋糕被妹妹吃掉了。  私はケーキを妹に食べられました。 我的手绢被弟弟弄脏了。  私はハンカチを弟に汚されました。 4.…は(が)…(ら)れます 2月份举行开学典礼。 入学式は2月に行われる。 这个节目9点开始播放。  この番組は9時に放送されます。   5.…は … によって…(ら)れます 这本书是有名的小说家写的。 この本は有名な小説家によって書かれた。 这把剑是名人制造的。  この剣(つるぎ)は名人(めいじん)によって作られた。   二.てください/ないでください/ないで(ね)   用于面对面请求对方做什么或不要做什么事情。 接续:动词て形+ください      动词ない形+ないでください/ないで(ね) 例: 请坐。 どうぞ座(すわ)ってください。 对不起,请别在这里抽烟。 すみまさん、ここではタバコを吸わないでください。 别大声说话。因为小宝宝在睡觉。 大きい声で話さないでね。赤ちゃんが寝ているか

您可能关注的文档

文档评论(0)

junjun37473 + 关注
实名认证
内容提供者

该用户很懒,什么也没介绍

1亿VIP精品文档

相关文档