- 1、本文档共20页,可阅读全部内容。
- 2、原创力文档(book118)网站文档一经付费(服务费),不意味着购买了该文档的版权,仅供个人/单位学习、研究之用,不得用于商业用途,未经授权,严禁复制、发行、汇编、翻译或者网络传播等,侵权必究。
- 3、本站所有内容均由合作方或网友上传,本站不对文档的完整性、权威性及其观点立场正确性做任何保证或承诺!文档内容仅供研究参考,付费前请自行鉴别。如您付费,意味着您自己接受本站规则且自行承担风险,本站不退款、不进行额外附加服务;查看《如何避免下载的几个坑》。如果您已付费下载过本站文档,您可以点击 这里二次下载。
- 4、如文档侵犯商业秘密、侵犯著作权、侵犯人身权等,请点击“版权申诉”(推荐),也可以打举报电话:400-050-0827(电话支持时间:9:00-18:30)。
- 5、该文档为VIP文档,如果想要下载,成为VIP会员后,下载免费。
- 6、成为VIP后,下载本文档将扣除1次下载权益。下载后,不支持退款、换文档。如有疑问请联系我们。
- 7、成为VIP后,您将拥有八大权益,权益包括:VIP文档下载权益、阅读免打扰、文档格式转换、高级专利检索、专属身份标志、高级客服、多端互通、版权登记。
- 8、VIP文档为合作方或网友上传,每下载1次, 网站将根据用户上传文档的质量评分、类型等,对文档贡献者给予高额补贴、流量扶持。如果你也想贡献VIP文档。上传文档
查看更多
市耐震改修促画第期画平成年月市目次第画位置付画位置付目的画期耐震改修促法第市想定地震模及被害状市想定地震被害想定第住宅公共建物耐震断及耐震改修施目住宅耐震化状目定公共建物状目定第住宅建物耐震断及耐震改修促施策事耐震化促基本方耐震化促支援策安心耐震断改修行境整地震建物合的安全策外壁天井等非造部材脱落防止先的耐震化着手建物定重点的耐震化区域定所管行政携区域定他第住宅建物地震安全性向上及知普及地震防活用相体制及情提供充耐震改修家具倒防止策推町内会等携第他耐震化促必要事料平成年阪神淡路大震住宅建物倒等多
湯沢市耐震改修促進計画 (第2 期計画)
平成28年4月
湯 沢 市
目 次
はじめに・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ・・・・・・ 1
第1 計画の位置付け ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 3
1 計画の位置付け・目的・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 3
2 計画期間・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 3
3 耐震改修促進法・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 3
第2 湯沢市で想定される地震の規模及び被害の状況 ・・・・・・・・・・・・・・・ 4
1 湯沢市で想定される地震・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 4
2 被害想定・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 7
第3 住宅・公共建築物の耐震診断及び耐震改修の実施に関する目標 ・・・・・・・・ 9
1 住宅の耐震化の現状と目標設定・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 9
2 公共建築物の現状と目標設定・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 10
第4 住宅・建築物の耐震診断及び耐震改修の促進を図るための施策に関する事項 ・・11
1 耐震化促進に係る基本方針・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 11
2 耐震化の促進を図るための支援策・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 11
3 安心して耐震診断・改修を行うことができる環境整備・・・・・・・・・・・・ 11
4 地震時の建築物の総合的な安全対策・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 11
5 窓ガラス、外壁、天井等非構造部材の脱落防止・・・・・・・・・・・・・・・ 11
6 優先的に耐震化に着手すべき建築物の設定・・・・・・・・・・・・・・・・・ 12
7 重点的に耐震化すべき区域の設定・・・・・・・・・・・・・・・・・ ・・・・12
8 所管行政庁との連携 区域の設定・・・・・・・・・・・・・・・・・ ・・・・12
9 その他・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ・・・・12
第5 住宅建築物の地震に対する安全性の向上に関する啓発及び知識の普及 ・・・・・ 13
1 地震防災マップの活用・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 13
2 相談体制及び情報提供の充実・・・・ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 14
3 リフォームにあわせた耐震改修の誘導・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 14
4 家具の転倒防止策の推進・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 15
5 町内会等との連携・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 15
第6 その他耐震化促進に関し必要な事項 ・・・・・・・・・・・・・・・ ・・・・・ 15
資 料 編 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 16
はじめに
平成7年の阪神・淡路大震災において、住宅・建築物の倒壊等により多数の人命が犠牲になっ
たこと、また、住宅・建築物の被害状況において、特に昭和56年の建築基準法改正における「新
耐震設計基準※1」以前の建築物の被害が顕著であったことから、「建築物の耐震改修の促進に関
する法律(以下「耐震改修促進法」という。)」(平成7年法律第123号)が平成7年10月2
7日に公布され、同年12月25日より施行されました。
平成16年10月の新潟県中越地震、平成17年3月の福岡県西方沖地震による被害状況をう
け、建築物の耐震改修※2は全国的に緊急かつ優先的に取り組むべき課題と位置付けられ、耐震
改修促進法が一部改正(平成17年11月7日改正、平成18年1月26日施行)されました。
この改正により、国土交通大臣による「建築物の耐震診断及び耐震改修の促進を図るための基本
的な方針 (平成18年国土交通省告示第184号。以下「国の基本方針」という。)」が示され、
住宅及び一定規模以上の建築物の耐震化率の目標が定められました。これを受けて、秋田県では
平成19年3月、「秋田県耐震改修促進計画」(以下「県促
您可能关注的文档
- 太阳能海水淡化系统经济性分析与研究 - dtu orbit.pdf
- 太阳能光热行业工程系统新概念.pdf
- 太阳能集热干燥技术的研究.pdf
- 太阳能集热工程智能控制器installation and operating manual 型号 .pdf
- 太阳能集热器及配套安装工程补充子目说明工程量计算规则.pdf
- 太阳能技术在老式住宅供配电改造工程中的可行性研究.pdf
- 太阳能集热系统与回热盘管沼气工程的应用 - 浙江农林大学学报.pdf
- 太阳能聚热发电及应用.ppt
- 太阳能建筑的方法论 - 能源世界.pdf
- 太阳能空气集热器和相变储能墙复合采暖系统分析integration of solar .pdf
文档评论(0)