- 1、原创力文档(book118)网站文档一经付费(服务费),不意味着购买了该文档的版权,仅供个人/单位学习、研究之用,不得用于商业用途,未经授权,严禁复制、发行、汇编、翻译或者网络传播等,侵权必究。。
- 2、本站所有内容均由合作方或网友上传,本站不对文档的完整性、权威性及其观点立场正确性做任何保证或承诺!文档内容仅供研究参考,付费前请自行鉴别。如您付费,意味着您自己接受本站规则且自行承担风险,本站不退款、不进行额外附加服务;查看《如何避免下载的几个坑》。如果您已付费下载过本站文档,您可以点击 这里二次下载。
- 3、如文档侵犯商业秘密、侵犯著作权、侵犯人身权等,请点击“版权申诉”(推荐),也可以打举报电话:400-050-0827(电话支持时间:9:00-18:30)。
查看更多
大分类E-制造业
大分類 E-製 造 業
総 説
この大分類には,有機又は無機の物質に物理的,化学的変化を加えて新たな製品を製造し,こ
れを卸売する事業所が分類される。
◎ 製 造 業
製造業とは,主として次の業務を行う事業所をいう。
(1) 新たな製品の製造加工を行う事業所であること
したがって,単に製品を選別するとか,包装の作業を行う事業所は製造業とはしない。
なお,完成された部分品を組み立てるだけの作業(組立作業)を行う事業所は製造業に分
類される。
ただ し,土地に定着する工作物については,組立作業であっても製造業としない。また,
修理と呼ばれる行為のなかには,製造行為とみなされるものがあり,そのような事業所は製
造業に分類される。
すなわち,船舶の修理,鉄道車両の修理又は改造(自家用を除く),航空機及び航空機用原
動機のオーバーホール並びに金属工作機械又は金属加工機械をすえ付け,多種多様の機械及
び部分品の製造加工と修理を行う事業所である。
(2) 新たな製品を主として卸売する事業所であること
ここでいう卸売とは次の業務をいう。
(ア) 卸売業者又は小売業者に販売すること
(イ) 産業用使用者(工場,鉱業所,建設業者,法人組織の農林水産業者,各種会社,官公庁,
学校,病院,ホテルなど)に大量又は多額に製品を販売すること
(ウ) 主として業務用に使用される商品{事務用機械及び家具,病院,美容院,レストラン,
ホテルなどの設備,産業用機械(農業用器具を除く),建設材料(木材,セメント,板ガ
ラス,かわらなど)など}を販売すること
(エ) 同一企業に属する他の事業所(同一企業の他の工場,販売所など)に製品を引き渡すこと
(オ) 自ら製造したものを店舗によらず個人へ販売すること
上記(1)及び(2)の条件を備えた事業所が製造業となる。
したがって,いわゆる製造小売業は製造業としない。
◎ 事 業 所
製造業の事業所は一般に工場,作業所などと呼ばれるものである。
いわゆる家内工業においては,住居を作業場とする場合も多いが,この作業場で製造加工を
主として行っている場合には本分類に含まれ,事業主の住居が分類を適用する場合の事業所と
なる。
また,主として管理事務を行う本社,本店などは,管理する全事業所を通じての主要な経済
活動に基づき,その経済活動が分類されるべき分類項目の属する中分類に設けられている小分
類「管理,補助的経済活動を行う事業所」の該当項目に分類し,別の場所にある自己製品の販
売事業所は「I 卸売業,小売業」に分類される。
- 61 -
◎ 製造業と他産業との関係
(1) 農林漁業との関係
(ア) 農家,漁家が同一構内(屋敷内)で製造活動を行っている場合,主として自家栽培又は
取得した原材料を使用して製造加工を行っている場合は「A 農業,林業」又は「B 漁
業」に分類される。
ただし,同一構内に工場,作業所とみられるものがあり,その製造活動に専従の常用従
業者がいるときは製造業に分類される。
(イ) 漁船内において行う製造加工は製造業 とせず「B 漁業」に分類される。
(ウ) 木炭の製造,立木からの素材生産,採木現場に移動して行う製材,採取現場における粗
製しょう脳の製造は製造業とせず「A 農業,林業」に分類される。
(2) 情報通信業との関係
(ア) 新聞社・出版社に属する事業所であって,印刷のみを行っているものは製造業に分類さ
れる。
ただし,新聞社・出版社で自ら印刷を行う場合であっても,主として発行,出版の業務
を行っている事業所は製造業としない。
(イ) 情報を記録した物を大量に複製・製造する場合は製造業とする。
ただし,マスターテープなど原盤を制作する場合は製造
文档评论(0)