平成26年度 - 中野法人会.ppt

  1. 1、原创力文档(book118)网站文档一经付费(服务费),不意味着购买了该文档的版权,仅供个人/单位学习、研究之用,不得用于商业用途,未经授权,严禁复制、发行、汇编、翻译或者网络传播等,侵权必究。。
  2. 2、本站所有内容均由合作方或网友上传,本站不对文档的完整性、权威性及其观点立场正确性做任何保证或承诺!文档内容仅供研究参考,付费前请自行鉴别。如您付费,意味着您自己接受本站规则且自行承担风险,本站不退款、不进行额外附加服务;查看《如何避免下载的几个坑》。如果您已付费下载过本站文档,您可以点击 这里二次下载
  3. 3、如文档侵犯商业秘密、侵犯著作权、侵犯人身权等,请点击“版权申诉”(推荐),也可以打举报电话:400-050-0827(电话支持时间:9:00-18:30)。
查看更多
平成26年度 - 中野法人会

理  事  会 平成26年4月22日(火) 理 事 会 次   第 司会 佐藤 専務理事 一.ご来賓紹介 一.挨拶                             鈴木 会長 一.ご来賓紹介並びにご挨拶     中野税務署                                     三塚 署長                                    山口 副署長                                    山信田第1統括官                                    八巻 上席 一.理事会?成立の件(定款第31条により、過半数以上の出席) 一.(定款第30条により、会長が議長席に着任) 一.議事録署名人?選出 一.議事録署名人?指名           平成26年度 事業計画 (平成26年4月1日~平成27年3月31日) (公益事業委員会&厚生?共益事業委員会関係を除く) 1.総務?組織委員会  (1)通常総会                           (5月) (2)正副会長会                         (5回) (3)常任理事会                         (2回) (4)理事会並びに役員合同会議(拡大?理事会)     (5回) (5)新年賀詞交歓会                      (1月) (6)e-Tax及びeLTAXの利用推進 (7)事務局体制の充実強化 (8)組織の充実強化に資するための調査?研究 (9)会員の増強に必要な資料?情報の提供 (10)会員増強推進デイ (11)会員増強功労者に対する表彰 (12)各部会の組織強化 (13)地区長会議、支部役員会(会員増強)を開催 (14)委員会の開催                       (3回) 2.税制?税務委員会  (1)税制に関する調査研究並びに情報の提供  (2)税制に関する要望事項の取りまとめ  (3)税務行政に対する要望意見の具申  (4)税制改正要望大会への参加  (5)税制講演会、税制セミナーへの参加  (6)関係外部機関との連絡?強調  (7)委員会の開催                       (2回) 3.広報委員会  (1)情報誌“なかの”の発行                  (6回)  (2)“ほうじん”無料配布(全法連編)            (4回)  (3)ホームページの更なる活用  (4)フォト?コンテストの実施  (5)フォト?コンテスト入賞作品の展示  (6)委員会の開催                       (6回) 共益事業委員会(事業委員会) ◆『共益事業委員会』(第3号議案のあとで)(平成26年度の主な行事予定)                  (1)「春の支部総会並びに税務研修会」開催 (2)「第37回初歩の簿記講習会」&「第19回パソコン講習会」「パソコン教室」 (3)「役員合同会議(兼:地区長会)」(前段で理事会を開催予定) (第2部=経営者大型保障制度上期達成表彰)(第3部=進発式)  期 日:平成26年8月28日(木) (4)「全法連?第31回法人会全国大会(栃木大会)&特別研修会開催  期 日: 平成26年10月16?17日(特別研修会) (5)「秋の講話&税務研修会」開催  期 日:平成26年10月    *今年度も支部単位で開催 (6)「第21回法人税実務講座&第22回源泉所得税実務講座」開催  期 日:平成26年10月     会場:中野税務署別館会議室 (7)「“税を考える週間”『駅頭PR活動』(e-Taxを利用しましょう)  期 日:平成26年11月11日(火)  (8)「“税を考える週間”『特別講演会』(講師:検討中)  期 日:平成26年11月○○日( )会場:中野サンプラザ (9)「講演会」講師:中野税務署長様  期 日:平成27年1月8日(木)   (今年度も、”署長講演会“は、”新年賀詞交歓会“の前段で開催予定) (10)「“確定申告期”『駅頭PR活動』(e-Taxを利用しましょう)  期 日:平成27年2月16日(月)  (11)(組織委員会と共催)「新入会員特別研修会&交流会」開催                     (前段で理事会開催予定)  期 日:平成27年2月26日(木) (12)その他『e-Tax講習会』 平成27年2月                『ISO導入

文档评论(0)

magui + 关注
实名认证
内容提供者

该用户很懒,什么也没介绍

版权声明书
用户编号:8140007116000003

1亿VIP精品文档

相关文档