- 1、原创力文档(book118)网站文档一经付费(服务费),不意味着购买了该文档的版权,仅供个人/单位学习、研究之用,不得用于商业用途,未经授权,严禁复制、发行、汇编、翻译或者网络传播等,侵权必究。。
- 2、本站所有内容均由合作方或网友上传,本站不对文档的完整性、权威性及其观点立场正确性做任何保证或承诺!文档内容仅供研究参考,付费前请自行鉴别。如您付费,意味着您自己接受本站规则且自行承担风险,本站不退款、不进行额外附加服务;查看《如何避免下载的几个坑》。如果您已付费下载过本站文档,您可以点击 这里二次下载。
- 3、如文档侵犯商业秘密、侵犯著作权、侵犯人身权等,请点击“版权申诉”(推荐),也可以打举报电话:400-050-0827(电话支持时间:9:00-18:30)。
查看更多
人材育成指针-横浜
横浜市立学校管理職
人材育成指針
平成23年1月
横浜市教育委員会
横浜市立学校管理職人材育成指針
1 指針策定の背景と趣旨 ・・・・・・・・・ 1
2 求める管理職像 ・・・・・・・・・ 2
3 管理職に求める資質能力 ・・・・・・・・・ 3
4 管理職の人材育成 ・・・・・・・・・ 4
(1) 基本的な考え方 ・・・・・・・・・ 4
(2) 「人材育成指標」の要素 ・・・・・・・・・ 5
(3) 自己開発 ・・・・・・・・・ 6
(4) 人事・評価 ・・・・・・・・・ 7
(5) 研修・能力開発 ・・・・・・・・・ 8
ア 管理職の人材育成にかかわる具体 ・・・・・・・・・ 9
(ア) OJT
(イ) 管理職研修
(ウ) 学校経営推進会議
イ 管理職候補者の人材育成 ・・・・・・・・・ 11
資料1 横浜市公立学校長行動基準 ・・・・・・・・・ 12
資料2 教職員のキャリアステージにおける人材育成指標 ・・・・ 13
1 指針策定の背景と趣旨
(1) 学校を取り巻く状況
近年、社会はグローバル化、情報化がすすみ、価値観や家族の在り方などが変化し、
市民の教育へのニーズや学校への期待も多様化している。また、いじめや不登校、暴力
行為、学力や体力及び規範意識の低下への懸念、教職員育成などの課題が顕在化してい
るのも事実である。
市立学校では、保護者や地域などの理解と協力を得ながら、教職員が真摯に子どもと
向き合い、教育活動を展開しようと日々努力しており、今後もきめ細かな教育の推進と
学校教育の質の向上が求められている。
(2) 管理職育成の課題
これまで学校管理職、すなわち校長や副校長の育成は、校外研修等はあっても、その
中心は業務を通じてのOJTに任せられ、能力開発の内容や方法も個々に委ねられるこ
とが多かった。しかし、教職員の大量退職・大量採用時代を迎え、教職員同様毎年多く
の昇任者が新たに管理職として学校経営にあたることが見込まれており、加えて学校の
管理職が担う職務の高度化・広範化もすすんでいる。
このような状況の中、信頼される学校づくりをすすめるためには、管理職が学校の課
題を的確にとらえ、目標や経営方針を明確にして、その具現化と改善を図るなど、学校
経営者としてリーダーシップとマネジメント力が求められている。また、保護者や地域
との連携を図るとともに、教職員一人ひとりの力量や学校の組織力の向上
文档评论(0)