- 1、原创力文档(book118)网站文档一经付费(服务费),不意味着购买了该文档的版权,仅供个人/单位学习、研究之用,不得用于商业用途,未经授权,严禁复制、发行、汇编、翻译或者网络传播等,侵权必究。。
- 2、本站所有内容均由合作方或网友上传,本站不对文档的完整性、权威性及其观点立场正确性做任何保证或承诺!文档内容仅供研究参考,付费前请自行鉴别。如您付费,意味着您自己接受本站规则且自行承担风险,本站不退款、不进行额外附加服务;查看《如何避免下载的几个坑》。如果您已付费下载过本站文档,您可以点击 这里二次下载。
- 3、如文档侵犯商业秘密、侵犯著作权、侵犯人身权等,请点击“版权申诉”(推荐),也可以打举报电话:400-050-0827(电话支持时间:9:00-18:30)。
- 4、该文档为VIP文档,如果想要下载,成为VIP会员后,下载免费。
- 5、成为VIP后,下载本文档将扣除1次下载权益。下载后,不支持退款、换文档。如有疑问请联系我们。
- 6、成为VIP后,您将拥有八大权益,权益包括:VIP文档下载权益、阅读免打扰、文档格式转换、高级专利检索、专属身份标志、高级客服、多端互通、版权登记。
- 7、VIP文档为合作方或网友上传,每下载1次, 网站将根据用户上传文档的质量评分、类型等,对文档贡献者给予高额补贴、流量扶持。如果你也想贡献VIP文档。上传文档
查看更多
毕业论文毕业设计开题报告论文报告设计报告可行性研究报告
商 务 日 语 口 译
新世纪高职高专教材编审委员会 组编
总组编 张鸿成 钱力奋
主 编 鲁 峥
第十二課 タイプ
重
点
语
句
この文章をパソコンで清書してもらえませんか?
请你把这文章用电脑打一下。
来週火曜日の会議で使う資料だから、できるだけ早くやってください。
这是下星期二开会要用的材料,请尽早打好。
どのサイズで仕上げればよろしいですか。
用什么规格打?
何か特に注意すべきことはありますか。
有没有什么需要特别注意的地方?
縦書きにしますか
是竖打吗?
第十二課 タイプ
趙 明:楊さん、この文章をパソコンで清書1してもらえませんか?
楊 瑛:申し訳ございません。急ぐ書類がありますので、そちらを終えてからでな
いとできませんが、それでもよろしいでしょうか。
趙 明:来週火曜日の会議で使う資料だから、できるだけ早くやってください。
楊 瑛:そうですか。はい、分りました。できるだけ早くやっておきます。
趙 明:来週の月曜日までにこれをタイプ2して僕のところに直接持ってください。
楊 瑛:ちょっと量が多いので、月曜は無理だと思いますが。
趙 明:じゃ、火曜の午前中に持ってください。
楊 瑛:どのサイズで仕上げ3ればよろしいですか。
趙 明:A4でいいです。
楊 瑛:何か特に注意すべきことはありますか。
解 说
2 ~べき
「べき」是文言助动词「べし」用于口语的连体形,接动词终止形后。「する」后续「べき」时应该用「す」,也有人用「するべき」。表示应该、当然时,相当于「しなければならない」、「するのがあたりまえだ」。「べき」后续体言或助词「だ」、「です」、「である」。可译为「应该…」「值得…」
○ 言うべきことははっきり言わなければならない。
(应该说的要讲清楚。)
○ これは注目すべき現象だ。
(这是一个值得注意的现象。)
○ 悪いと思ったらすぐ謝るべきだ。
(不对就应马上道歉。)
○ あなたは栄養のあるものを食べるべきです。
(你应该吃有营养的东西。)
译 文
赵 明:杨小姐,请你把这文章用电脑打一下。
杨 瑛:对不起,因为有急件,要等打完了那个才给您打,行吗?
赵 明:这是下星期二开会要用的材料,请尽早打好。
杨 瑛:是吗?行,我知道了。我会尽早打好的。
赵 明:请在下星期一以前把它打完,直接送到我那儿来。
杨 瑛:量太多了,下星期一打完恐怕有困难。
赵 明:那下星期二上午给拿来吧!
杨 瑛:用什么规格打?
赵 明:用A4打就行了。
杨 瑛:有没有什么需要特别注意的地方?
第十二課 タイプ
趙 明:見やすくまとめてくれればいいです。
楊 瑛:1行40字でいいでしょうか。
趙 明:1行40字、1ページ40行で。
楊 瑛:縦書き4にしますか、それとも。
趙 明:いや、横書き5にしてください。
楊 瑛:すみません、この字がはっきりしないのですが、何という字でしょうか。
趙 明:あ、これは「渋」という字です。はっきり書かなくてどうもすみません。
楊 瑛:やっとできました。目を通し6てください。
趙 明:実に分かりやすくまとまっているね。助かったよ。ありがとう。
解 说
1 ~ばいい
接用言的假定形,「ば」是接续助词,形容词「いい」表示“可以、行了”。可译为「如果…的话就行」。
○ ただ黙って聞けばいいのです。
(只是默默听就行了。)
○ 駅へはどう行けばいいでしょう。
(怎么去车站好呢?)
○ 急ぐ必要がない。今週中に知らせてやればいい。
(不用特别着急,本周之内通知就行。)
译 文
赵 明:只要打得好看些就行。
杨 瑛:1行打40字行吗?
赵 明:1行打40字,1页40行。
杨 瑛:是竖打,还是……。
赵 明:不,请横打。
杨 瑛:对不起,这个字看不太清楚。
赵 明:啊,这是“涩”字,我写得不清楚,真对不起。
杨 瑛:终于打好了,请过一下目。
赵 明:你打得真好啊!可帮了大忙了。谢谢!
第十二課 タイプ
补充单词
言い分(いいぶん) 不满,意见
尋ねる(たずねる) 询问,打听
第十二課 タイプ
译员须知
【变化表达方式译法】
虽然口译译员一般都有较高的日语水平,但是也不能保证在翻译过程就不会碰到陌生的单词或难翻的表达。一旦遇到这种情况,应在保证原意的前提下,用换一个角度的方法去理解其意,灵活地改变一种说法。
例(1)“无缘无故地就被人冤枉了”。
如句中的“被人冤枉了”不知如何翻译时,可换个说法。比如“被人责备”等。这样可翻译为「訳も分からなく責
文档评论(0)