网站大量收购独家精品文档,联系QQ:2885784924

二级语法解释+练习题二.doc

  1. 1、本文档共7页,可阅读全部内容。
  2. 2、原创力文档(book118)网站文档一经付费(服务费),不意味着购买了该文档的版权,仅供个人/单位学习、研究之用,不得用于商业用途,未经授权,严禁复制、发行、汇编、翻译或者网络传播等,侵权必究。
  3. 3、本站所有内容均由合作方或网友上传,本站不对文档的完整性、权威性及其观点立场正确性做任何保证或承诺!文档内容仅供研究参考,付费前请自行鉴别。如您付费,意味着您自己接受本站规则且自行承担风险,本站不退款、不进行额外附加服务;查看《如何避免下载的几个坑》。如果您已付费下载过本站文档,您可以点击 这里二次下载
  4. 4、如文档侵犯商业秘密、侵犯著作权、侵犯人身权等,请点击“版权申诉”(推荐),也可以打举报电话:400-050-0827(电话支持时间:9:00-18:30)。
查看更多
二级语法解释练习题二

23、~かのようだ 前接动词基本形或た形、形容词基本形及形容动词词干、名词+である等,并多与「まるで」「あたかも」等词语呼应,相当于汉语的“好像……似的”等。「~かのように」在句中作状语。 例:(1)春が来たかのようだ。   (2)母はあたかも自分の子供でも帰ってきたかのように私の友達を親切にもてなしくれた。   (3)私が悪いかのように言わないでください。   (4)彼は病気なのに,元気であるかのように振舞っている。   (5)まるで,この家の主人であるかのように,威張っている。 24、~から~にかけて 多以「体言から体言にかけて」的形式,表示时间、空间的起止范围,但这种起止并不精确,并且在此期间出现的情况,现像等也都是断断续续的。相当于汉主的“从……到……”等。 例:(1)東京では,三月から五月にかけて,雨の日が続きます。   (2)これは70年代の末から80次十年代の中期にかけてはやった歌である。   (3)土曜日から日曜日にかけて,山中湖へ行きました。   (4)三月下旬から四月にかけて,桜の花が咲き始める。   (5)時代劇の「遠山の金さん」は肩から腕にかけて,桜吹雪の入れ墨をしている。 25、~からいうと/~からいえば/~からいって/~からいったら/~からいうなら 前接体言,表示以某事为依据来谈论自己的看法,意见或做出判断。相当于汉语的“从……来讲……” 例:(1)私の都合からいうと,金曜日の方がよいです。   (2)学生の人数から言えば,一カラスに20人が一番いいと思います。   (3)彼女は私の妹だけれども,性格から言うと私と全然違っている。   (4)うちの経済状態から言って,そんな高いものはとても買えません。   (5)健康の点から言ったら,ジョキングは大変よい運動だと思う 1、親の立場_____,18歳同士の結婚には反対だ。   (1)からには   (2)からいって   (3)からいいえば   (4)からある 2、日本を訪れるなら,九月から十月に_____の時期をお勧めます。   (1)そって    (2)かけて    (3)わたって    (4)おいて 3、田中君の部屋は散らかっていて,まるで泥棒にでもいられた______。   (1)かようだ    (2)かのようだ    (3)かみたいだ    (4)かのみたいだ 4、デザイン_____、この服は高いだろう。   (1)から言って   (2)からには    (3)からは   (4)からといって 26、からして 前接体言 I、提出某个有代表性的事例侧面,从而强调整体,类似于「~がまず」等,相当于汉语的“从……就……”“不用说别的,就从……”等 例:(1)この本は,名前からしておもしろい。   (2)彼が黙って休んだことからして,許せません。   (3)さすがに一流のモデル。歩き方からして違うね。   (4)やつの面からして気に食わない。 II、表示根据。与「~からすると」同意,相当于汉语的“根据”“考虑到……” 例:(1)このような事情からして,この計画は中止です。   (2)表情からして,彼は失恋したようだ。   (3)自分の限られた経験からして,帳簿は事務処理上大切なものだと思う。 27、~からすると/~からすれば 前接体言,表示从某事物来衡量或从某角度来评价的话,可以得出后项所述判断、结论等。相当于汉语的“从……来看……”“根据……”等 例:(1)あの人の成績からすれば,大学受験はとても無理だ。   (2)去年からすると今年は雨がずっと多い。   (3)話し方からすると,彼は北京の人ではないようだ。   (4)お年寄りの考えからすれば,自分の子供が自分の言うことを聞くのは当たり前だと思うだろう 28、~からといって 前接活用词的普通体,多与「~とは限らない」等否定性词语呼应,表示后述内容不受前项条件的制约,相当于汉语的“虽然……但是……”“尽管……也……” 例:(1)体が丈夫だからといって,衛生には注意しないわけにはいかない。   (2)いくら金がないからといって,食べないのはよくない   (3)やせているからと言って,体が弱いとは限らない。   (4)いくら忙しいからと言って,徹夜を続けるのは体によくない   (5)簡単に見えるからといって,すぐにできるとは限らない。 1、説明を聞いたから_____すぐにできるというものでもない。     (1)としても   (2)としたら   (3)と言えば   (4)といって 2、外国人_____すれば,日本は住みにくい国かもしれない。   (1)こそ   (2)から   (3)より   (4)まで 3、子供の行儀が悪いこと_____あの家の家庭教育が分かる。   (1)でして    (2)にして   (

文档评论(0)

xcs88858 + 关注
实名认证
内容提供者

该用户很懒,什么也没介绍

版权声明书
用户编号:8130065136000003

1亿VIP精品文档

相关文档