- 1、原创力文档(book118)网站文档一经付费(服务费),不意味着购买了该文档的版权,仅供个人/单位学习、研究之用,不得用于商业用途,未经授权,严禁复制、发行、汇编、翻译或者网络传播等,侵权必究。。
- 2、本站所有内容均由合作方或网友上传,本站不对文档的完整性、权威性及其观点立场正确性做任何保证或承诺!文档内容仅供研究参考,付费前请自行鉴别。如您付费,意味着您自己接受本站规则且自行承担风险,本站不退款、不进行额外附加服务;查看《如何避免下载的几个坑》。如果您已付费下载过本站文档,您可以点击 这里二次下载。
- 3、如文档侵犯商业秘密、侵犯著作权、侵犯人身权等,请点击“版权申诉”(推荐),也可以打举报电话:400-050-0827(电话支持时间:9:00-18:30)。
- 4、该文档为VIP文档,如果想要下载,成为VIP会员后,下载免费。
- 5、成为VIP后,下载本文档将扣除1次下载权益。下载后,不支持退款、换文档。如有疑问请联系我们。
- 6、成为VIP后,您将拥有八大权益,权益包括:VIP文档下载权益、阅读免打扰、文档格式转换、高级专利检索、专属身份标志、高级客服、多端互通、版权登记。
- 7、VIP文档为合作方或网友上传,每下载1次, 网站将根据用户上传文档的质量评分、类型等,对文档贡献者给予高额补贴、流量扶持。如果你也想贡献VIP文档。上传文档
查看更多
并木敦子-地球惑星科学専攻-东京大学
報告書(助教?講師?PD?研究員)
PAGE \* MERGEFORMAT 1
海外インターンシップ成果報告書
書類提出先:地球惑星科学専攻事務室内?組織的な若手研究者海外派遣プログラム事務担当
提出締切:帰国後10日以内
提出形式:デジタルファイル(WORDもしくはテキストファイル)、およびそれを印刷したもの1部。
氏名(ふりがな)
並木 敦子
身分(該当箇所に○をつけください)
?助教 ?講師 ?PD ?研究員
所属?研究室名
東京大学 大学院理学系研究科 地球惑星科学専攻 並木研
学内居室 / 内線番号
849 / 24670
電子メールアドレス
namiki@eps.s.u-tokyo.ac.jp
訪問先
UC Berkeley
国名?所在地
チリ?サンペドロ周辺 El Tatio
米国?カリフォルニア州
期間(日数)
H24年10月10日~H24年11月1日(23日)
受入教員
(部局/ 役職/ 氏名)
Department of Earth and Planetary Science, UC Berkeley/
Professor/ Michael Manga
受入教員連絡先
(電話?電子メールアドレス)
1-510-643-8532
manga@seismo.berkeley.edu
経過報告:受け入れ先に到着してから帰国まで、時間順に研究に関しての主要な経過(セミナー参加、研究発表、ディスカッション、受けた指導、行った実験?解析など)を記載。600~800字。
本文とは別に、補足資料として、画像ファイルも添付すること。画像はA4で2枚に納まる分量を限度とする。
10月10日:並木は成田から出国し、米国ダラス空港にてUC Berkeleyからの観測グループの人々と合流する。
10月11-13日:チリのサンティアゴにて飛行機を乗り換え、カラマに到着する。ここで他の観測グループメンバーと合流する。レンタカーに乗り換え、今回の観測の拠点となるサンペドロに到着する。観測は標高4300mの高地にて行う為、高度順応を兼ねて標高2000m程度のサンペドロ周辺にて、観測の準備を行う。間欠泉El Tatioへはここから毎日片道2時間かけて未舗装の道路を通う事になる。
10月14日:El Tatioに初めて到着し、どのような間欠泉があるのかを大まかに調べる。主なターゲットを今後El Jefeと呼ぶ間欠泉にする事を決める。
10月15日:観測機材をEl Tatioに運び、El Jefeの観測を始める。短周期地震計、IRカメラ、高速度カメラ、温度センサー、音波センサー、傾斜計を使った観測を始める。観測方法を学ぶ。
10月16日:観測結果のデータを初めて回収する。温度観測により、間欠泉の噴火サイクルが素晴らしいデータとして記録できる事を確認する。 El Jefeの観測を続ける。
10月17日:間欠泉同士の相互作用を理解する事を目的として、El Jefe以外の間欠泉にも機材の展開を始める。
10月19日:噴火様式のレオロジー依存性を明らかにする事を目的とした泥噴火の集中観測を行う。
10月20日:間欠泉の火道内観測、および、広帯域地震計を用いた観測を始める。
10月23日:観測を終了し、観測機材の輸送準備、今回収集したサンプルの輸送等を行う。
10月24-25日:チリ?サンペドロからUC Berkeleyに移動。
10月26日:UC Berkeleyおいてグループセミナーで今回の観測の概要と成果を報告する。
10月27日:火山の研究に関して、軽石の浸透率の測定の方法をManga教授と議論する。
10月29日:軽石の浸透率測定を目的として、UC Berkeleyの学生にかつて並木がUC Berkeleyにて作成した実験装置の使い方を教える。
10月30日:泥火山の実験を行っているUC Berkeleyの学生と議論する。
10月31日-11月1日:移動及び帰国。
2. 研究上の成果: 解決した問題点やあらたに発見された問題点、今後の研究の進め方について得られたヒントなどを記載。600 字以上。
今回のインターンシップにおける最大の成果は、観測方法の決まっていない観測対象を、自由な発想で観測する方法を学べ、かつその結果のデータを手にする事が出来た事である。
日本の地球物理観測は歴史も蓄積も多く、観測対象も観測方法も決まっていることが比較的多い。一方、海外ではこれまで研究対象とされてこなかった物を観測し、新たな研究分野を作る事は珍しくない。今回のインターンシップで受け入れ教官となってくれたManga教授は新たな研究を始める事を得意としている。一方、並木はこれまで室内実験を中心に研究して
您可能关注的文档
最近下载
- 译林版英语五年级上册复习课件(语法知识含部分练习).ppt VIP
- Siemens西门子家电iQ300 滚筒洗衣机 9 kg 1200 转 分钟 WB24UMZ01W 使用 安装指南_2.pdf
- 子网掩码与子网的划分.ppt VIP
- 安徽多层商业建筑工程项目冬季施工方案.doc VIP
- 潜在失效模式及后果分析(DFMEA).xls VIP
- 矿建工程监理月报.doc VIP
- 手术患者深静脉血栓的预防.pptx VIP
- 最新国学《弟子规》ppt精品课件.pptx VIP
- 从村寺_祠堂看宗族对土族乡村社会_省略_制_基于景阳镇李氏土族的田野调查_张兴.pdf VIP
- 《金融经济学二十五讲》课后习题及答案.pdf VIP
原创力文档


文档评论(0)