- 1、原创力文档(book118)网站文档一经付费(服务费),不意味着购买了该文档的版权,仅供个人/单位学习、研究之用,不得用于商业用途,未经授权,严禁复制、发行、汇编、翻译或者网络传播等,侵权必究。。
- 2、本站所有内容均由合作方或网友上传,本站不对文档的完整性、权威性及其观点立场正确性做任何保证或承诺!文档内容仅供研究参考,付费前请自行鉴别。如您付费,意味着您自己接受本站规则且自行承担风险,本站不退款、不进行额外附加服务;查看《如何避免下载的几个坑》。如果您已付费下载过本站文档,您可以点击 这里二次下载。
- 3、如文档侵犯商业秘密、侵犯著作权、侵犯人身权等,请点击“版权申诉”(推荐),也可以打举报电话:400-050-0827(电话支持时间:9:00-18:30)。
查看更多
3. 案件採択状況 * 案件採択状況 * 2015年11月の第11回理事会以降、毎回8~10件の案件への支援が決定されている(第12回理事会は案件審議無し)。 これまでの採択済み案件は全35件、支援総額は約15億USD。 3.案件採択状況 (出典)GCF公表資料をもとにみずほ情報総研作成 案件採択状況(件数) * 採択済み:35件、約15億USD アフリカ、アジア太平洋、ラテンアメリカ?カリブ諸国等様々な国の事業が採択されている 規模も様々だが、小規模(総事業費1千万USD~5千万USD)と通常規模( 5千万USD ~2.5億ドル)が多い。 AE別に見ると国際機関等による申請が約7割(26件)。 図 承認済み案件(地域別件数) ※複数地域にまたがるプロジェクトがあるため総計は35件とはならない 図 承認済み案件(AEタイプ別件数) 図 承認済み案件(規模別件数) ※ Micro (総事業費USD10百万未満) Small (USD10百万~USD50百万) Medium (USD50百万~USD250百万) Large (USD250百万以上) 3.案件採択状況 (出典)GCF公表資料をもとにみずほ情報総研作成 案件採択状況(支援額) 採択済み:35件、約15億USD 金融手法は、補助金、融資が多い。 公的案件と民間案件の比率は約半々。 緩和、適応、分野横断がそれぞれ約3割ずつ。 7億 USD 6.2億 USD 1.5億 USD 0.2億 USD * 3.案件採択状況 図 承認済み案件 (セクター別支援額) 図 承認済み案件 (分野別支援額) 図 承認済み案件 (金融手法別支援額) (出典)GCF公表資料をもとにみずほ情報総研作成 * 資金申請番号 プロジェクト名 認証機関 国?地域 分野 公/民 GCF資金供与額(百万USD) FP1 ペルーのDatem del Maranon郡における湿地帯のレジリエンス構築 Profonanpe ペルー 分野横断 公 6.2 FP2 マラウイにおける近代化された気候情報及び早期警報システムの使用の拡大 UNDP マラウィ 適応 公 12.3 FP3 セネガルにおける塩性化された土地の生産基盤としての復元を通した生態系とコミュニティのレジリエンス増大 CSE セネガル 適応 公 7.6 FP4 バングラデシュにおける気候変動対応力のあるインフラ整備の主流化 KfW バングラデシュ 適応 公 40 FP5 東アフリカにおけるKawifafi ベンチャーファンド Acumen 複数 (アフリカ) 分野横断 民間 25 FP6 ラテンアメリカ及びカリブ海地域における省エネグリーンボンド IDB 複数 (ラテンアメリカ) 緩和 民間 22 FP7 モルディブにおける脆弱なコミュニティによる気候変動に誘発された水不足への対処支援 UNDP モルディブ 適応 公 23.6 FP8 フィジーにおける都市給水と排水管理プロジェクト ADB フィジー 分野横断 公 31 <第11回GCF理事会(2015年11月)採択案件> 【参考】 GCF採択案件一覧(1) 3.案件採択状況 (出典)GCF公表資料をもとにみずほ情報総研作成 * <第13回GCF理事会(2016年7月)採択案件> 【参考】 GCF採択案件一覧(2) 資金申請番号 プロジェクト名 認証機関 国?地域 分野 公/民 GCF資金供与額(百万USD) FP9 中小企業による省エネ投資のための省エネ保険 IDB エルサルバドル 緩和 公 21.7 FP10 ビルの省エネ改修におけるリスク回避と投資拡大 UNDP アルメニア 緩和 公 20 FP11 ガンビアにおける大規模な生態系ベースの適応: 気候対応力のある天然資源ベース経済の開発 UNEP ガンビア 適応 公 20.5 FP12 アフリカHydrometプログラム-サブサハラアフリカにおける気候変動対応力強化:マリ国プロジェクト WB マリ 適応 公 22.8 FP13 ベトナムにおける脆弱な沿岸部コミュニティによる気候変動関連の影響への対応力強化 UNDP ベトナム 分野横断 公 29.5 FP14 タジキスタン及びウズベキスタンに位置するアラル海流域のための気候変動適応と緩和に係る世界銀行プログラムへの支援プロジェクト WB タジキスタン、ウズベキスタン 適応 公 19 FP15 ツバル沿岸地域気候変動適応プロジェクト UNDP ツバル 適応 公 36 FP16 スリランカにおける「ドライゾーン」の小自作農のレジリエンス強化 UNDP スリランカ 適応 公 38.1 FP17 チリのタラパカ地域における気候アクションと太陽光発電事業 CAF チリ 緩和 民間 49 3.案件採択
文档评论(0)