- 1、原创力文档(book118)网站文档一经付费(服务费),不意味着购买了该文档的版权,仅供个人/单位学习、研究之用,不得用于商业用途,未经授权,严禁复制、发行、汇编、翻译或者网络传播等,侵权必究。。
- 2、本站所有内容均由合作方或网友上传,本站不对文档的完整性、权威性及其观点立场正确性做任何保证或承诺!文档内容仅供研究参考,付费前请自行鉴别。如您付费,意味着您自己接受本站规则且自行承担风险,本站不退款、不进行额外附加服务;查看《如何避免下载的几个坑》。如果您已付费下载过本站文档,您可以点击 这里二次下载。
- 3、如文档侵犯商业秘密、侵犯著作权、侵犯人身权等,请点击“版权申诉”(推荐),也可以打举报电话:400-050-0827(电话支持时间:9:00-18:30)。
查看更多
FILENAME JASS8-2000 塗膜本文B5
PAGE 1/ NUMPAGES 7
1.8 塗膜防水工事
a.防水層の種別
塗膜防水層の種別は,表1.23~1.26に示す通りとする.なお,表中の( )内の数値は使用量を示す.
表1.23 ウレタンゴム系塗膜防水工法?密着仕様 (L-UF)
部位
工程
平場 (RC?PCa下地)
(勾配 1/50~1/20)
立上り (RC下地)
工程-1
プライマー塗り(0.2kg/m2)
プライマー塗り(0.2kg/m2)
工程-2
補強布張付け
(ウレタンゴム系防水材
(硬化物比重1.0の場合0.3kg/m2))
補強布張付け
(ウレタンゴム系防水材
(硬化物比重1.0の場合0.3kg/m2))
工程-3
ウレタンゴム系防水材塗り
(硬化物比重1.0の場合1.5kg/m2)
ウレタンゴム系防水材塗り
(硬化物比重1.0の場合0.9kg/m2)
工程-4
ウレタンゴム系防水材塗り*
(硬化物比重1.0の場合1.2kg/m2)
ウレタンゴム系防水材塗り*
(硬化物比重1.0の場合0.8kg/m2)
保護?
仕上げ
仕上塗料
ウレタン舗装材
仕上塗料
工程
工程-1
仕上塗料塗り
(0.2kg/m2)
ウレタン舗装
仕上塗料塗り
(0.2kg/m2)
工程-2
-
仕上塗料塗り
(0.2kg/m2)
-
[注] (1) 立上りの下地をPCaとする場合はスラブと一体となる構造形式のものとする. 目地部の処理は特記による.
ウレタンゴム系防水材の使用量は,硬化物比重が1.0である材料の場合を示しており,硬化物比重がこれ以外の場合にあっては,平場は平均3 mm,立上りは平均2 mmの塗膜厚さを確保するように使用量を換算する.
使用するウレタンゴム系防水材の性状により,工程数を増すことができる.また,総使用量を変えずに,各工程ごとの塗布量を増減することができる.
RCの打継ぎ部,PCa部材の接合部の処理は特記による.
保護?仕上げをウレタン舗装材とする場合は,その種類,使用量,施工法は特記による.
*印のウレタンゴム系防水材は,JIS A 6021-2000(建築用塗膜防水材)の屋根用のウレタンゴム系1類とする.
表1.24 ウレタンゴム系塗膜防水工法?絶縁仕様 (L-US)
部位
工程
平場 (RC?PCa?ALC下地)
(勾配 1/50~1/20)
立上り (RC下地)
工程-1
接着剤塗り(0.3kg/m2)
プライマー塗り(0.2kg/m2)
工程-2
通気緩衝シート張付け
補強布張付け
(ウレタンゴム系防水材塗り
(硬化物比重1.0の場合0.3kg/m2))
工程-3
ウレタンゴム系防水材塗り
(硬化物比重1.0の場合1.5kg/m2)
ウレタンゴム系防水材塗り
(硬化物比重1.0の場合0.9kg/m2)
工程-4
ウレタンゴム系防水材塗り*
(硬化物比重1.0の場合1.5kg/m2)
ウレタンゴム系防水材塗り*
(硬化物比重1.0の場合0.8kg/m2)
保護?
仕上げ
仕上塗料
ウレタン舗装材
仕上塗料
工程
工程-1
仕上塗料塗り
(0.2kg/m2)
ウレタン舗装
仕上塗料塗り
(0.2kg/m2)
工程-2
-
仕上塗料塗り
(0.2kg/m2)
-
[注](1) 立上りの下地をPCa,ALCとする場合はスラブと一体となる構造形式のものとする.目地部の処理は特記による.
ウレタンゴム系防水材の使用量は,硬化物比重が1.0である材料の場合を示しており,硬化物比重がこれ以外の場合にあっては,平場は平均3 mm,立上りは平均2 mmの塗膜厚さを確保するように使用量を換算する.
使用するウレタンゴム系防水材の性状により,工程数を増すことができる.また,総使用量を変えずに,各工程ごとの塗布量を増減することができる.
RCの打継ぎ部,PCa部材?ALCパネルの接合部の処理は特記による.
ALCパネルの表面は,目止めを行う.その材料は,特記による.
保護?仕上げをウレタン舗装材とする場合は,その種類,使用量,施工法は特記による.
*印のウレタンゴム系防水材は,JIS A 6021-2000(建築用塗膜防水材)の屋根用のウレタンゴム系1類とする.
脱気装置を設置する場合,その位置,種類,個数は特記による.
表1.25 アクリルゴム系塗膜防水工法?外壁仕様(L-AW)
部位
工程
外壁(RC?PCa?ALC下地)
工程-1
プライマー塗り(0.2kg/ m2)
工程-2
アクリルゴム系防水材塗り(1.7kg/ m2)
保護?
仕上げ
工程
化粧材
工程-1
模様材塗り
工程-2
仕上塗料塗り(0.3kg/ m2)
[注](1) 下地がPCa,ALCの場合の目地部の処理は特記によ
您可能关注的文档
最近下载
- NOK骨架油封样本.pdf VIP
- ANSI ESD S20.20-2021(完整中文版本).docx VIP
- 总经理、副总职权.docx VIP
- 《家政服务行业职业素养提升培训模式与培训机制创新研究》教学研究课题报告.docx
- 贯彻党的二十届四中全会精神学习知识简答题110题(附答案).docx VIP
- 农村产业融合发展示范园建设初步设计方案.docx VIP
- 拯救生命的小分子活性肽ppt课件.pptx VIP
- 人教版(2024)八年级上册地理《矿产资源》教案.docx VIP
- 辽宁辽阳市白塔区一饭店火灾事故党课.ppt VIP
- HG-T 4687-2014 过氧化氢泄漏的处理处置方法.pdf VIP
原创力文档


文档评论(0)