2016年日语二级考试成绩查询.docxVIP

  1. 1、原创力文档(book118)网站文档一经付费(服务费),不意味着购买了该文档的版权,仅供个人/单位学习、研究之用,不得用于商业用途,未经授权,严禁复制、发行、汇编、翻译或者网络传播等,侵权必究。。
  2. 2、本站所有内容均由合作方或网友上传,本站不对文档的完整性、权威性及其观点立场正确性做任何保证或承诺!文档内容仅供研究参考,付费前请自行鉴别。如您付费,意味着您自己接受本站规则且自行承担风险,本站不退款、不进行额外附加服务;查看《如何避免下载的几个坑》。如果您已付费下载过本站文档,您可以点击 这里二次下载
  3. 3、如文档侵犯商业秘密、侵犯著作权、侵犯人身权等,请点击“版权申诉”(推荐),也可以打举报电话:400-050-0827(电话支持时间:9:00-18:30)。
  4. 4、该文档为VIP文档,如果想要下载,成为VIP会员后,下载免费。
  5. 5、成为VIP后,下载本文档将扣除1次下载权益。下载后,不支持退款、换文档。如有疑问请联系我们
  6. 6、成为VIP后,您将拥有八大权益,权益包括:VIP文档下载权益、阅读免打扰、文档格式转换、高级专利检索、专属身份标志、高级客服、多端互通、版权登记。
  7. 7、VIP文档为合作方或网友上传,每下载1次, 网站将根据用户上传文档的质量评分、类型等,对文档贡献者给予高额补贴、流量扶持。如果你也想贡献VIP文档。上传文档
查看更多
PAGE PAGE PAGE 1 2016年日语二级考试成绩查询 篇一:2016年 日语自考开考课程 考试 时间安排表 2016年 广东省高等 教育 自学考试日语专业开考课程考试时间安排表 篇二:2016年日语N1考试必备惯用句 間を置く 每隔一段时间,距离 ① 電車は五分の間をおいて出る ② 遠くで雷の音が間をおいて聞こえる ③ 一定の間をおいて樹木を植える あえて…ない 毫不,未必,不见得,无须,并没有 ① そんなことはあえて驚くには足らぬ。 这种事情毫不值得奇怪 ② あなたが話したくないことを私はあえて聞こうとは思わない。 你不想说的事情我未 必要问 ③ これぐらいのことで、あえて悲しむこともなかろう。 这点小事不必伤心吧 ④ 明日の会には、あえて出席には及ばない。 明天的会议不必出席 ⑤ あえて遠慮する必要もない。 没有必要客气 あげて 全,都 ① 一家をあげて日本に移住した。 全家迁居日本 ② 全力をあげて試験のため勉強した ③ 国をあげて国慶節を祝う。 举国上下…… 頭に浮かぶ(うかぶ) 想出,想起,涌上心头 ① そんな考えは頭に浮かんだこともなかった 呆気に取られる 发呆,发愣(因为意外等) ① みんな呆気に取られて物が言えなかった ② 品物があまりにも豊富で、みんなは一瞬あっけに取られた ③ 呆気に取られて口もきけない。 吓得张口结舌 当てがない 没希望,没办法,没线索 ① 僕は別にいく当てがない。 我无处可去 ② 金を借りる当てがない。 没有人借钱给我 ③ 成功の当てがない。 没有成功的希望 当てにする 指望,期盼,相信,期待 ① 人の援助を当てにする。 期待别人的援助 ② 彼のいうことは当てにすることができない ③ 親の財産を当てにする 当てになる 靠得住 ① あの男のいうことは少しも当てにならない。 靠不住,不可信 ② 明日の天気は当てにならない。 天气靠不住 後に 之后马上就… ① 雨があがった後に虹がかかった。 雨停之后,天空出现了彩虹 ② Aさんが退社した後に、Bさんが入社した 後にして 离开 1 ① 故郷を後にする 离开故乡 ② 小林さんが四つの時、彼の一家は秋田をあとして北海道にわたった。 离开秋天,去 了北海道 あながち…ない「強ち…ない」 不见得,不一定,未必 ① 君のいうこともあながち無理ではない。 你的话也不见得没有道理 ② 強ちそうとも限らない。 未必是你想的那样 危うく(あやうく)…ところだった 几乎,差一点(多用于书面) ① 危うく死ぬところだった ② 危うく車を並木にぶつけるところだった ③ 彼は慌てて、危うくその実験を遣り損なうところだった。 因为慌张,差点把那个试 验搞砸 ④ 危うく落ちるとこだった あらん限り 所有的,全部,尽力 ① あらん限りの努力をする ② あらん限りの知恵を絞る いかなる…でも… 不管怎样…也要… ① 如何なることがあっても、驚かない ② いかなる困難があっても、あくまでやり遂げつもりだ。 无论出现什么样的困难,也 打算干到底 いかなる…といえども… 任何…都…,无论…都… ① 如何なる権力者といえども、一国の法律を自分一人の意志で変えることができない ② 現在の医学では、いかなる名医といえどもまだこの病気を治すことは困難だと言われ ている ③ いかなる大富豪といえども、金で幸福が買えるものじゃない いかにもして… 无论如何,想方设法 ① いかにもして、この仕事を完成させたい。 ② いかにもして、この仕事を小説にして出したいものだ。 把这件事情写成小说 息を飲む(いきをのむ) 吃惊,不由倒吸一口气 ① 思いがけないドラマの終わりに私はあっと息を飲む。 没有想到…… ② 自転車がドラックと衝突しそうになったのを見て、みんな思わず息を飲んだ いくらか…ようだ 似乎有点,好像有点 ① 寒い日が続いてますが、今日はいくらか暖かいようです いけない 情况不好,坏,不擅长饮酒的 ① 今日はこの機械の具合がいけないね。 机器出了毛病 ② お酒ですか、私は少しもいけないです。 酒我一点也沾不了 ③ いけない子。 坏孩子 一向(に)…ない 一点也不,丝毫没有 ① 誰に何と言われようが、彼は一向に構わず平気な顔をしている ② 一向勉強しない。 一点也不学习 2 篇三:河南2016年二级建

文档评论(0)

简历,PPT,表格专业定制 + 关注
官方认证
服务提供商

毕业于中南财经政法大学,十二年office学习经验。 微软MOS认证专家,曾予供销社、中国银行、国家电网等企事业单位定制财务模板与PPT模板。 头条百家数十万粉丝作者,WPS稻壳儿优秀设计师。

认证主体孝感市城区墨若枫文化传媒中心
IP属地湖北
统一社会信用代码/组织机构代码
92420900MA4CKBU48M

1亿VIP精品文档

相关文档