综合日语第14课.ppt

  1. 1、原创力文档(book118)网站文档一经付费(服务费),不意味着购买了该文档的版权,仅供个人/单位学习、研究之用,不得用于商业用途,未经授权,严禁复制、发行、汇编、翻译或者网络传播等,侵权必究。。
  2. 2、本站所有内容均由合作方或网友上传,本站不对文档的完整性、权威性及其观点立场正确性做任何保证或承诺!文档内容仅供研究参考,付费前请自行鉴别。如您付费,意味着您自己接受本站规则且自行承担风险,本站不退款、不进行额外附加服务;查看《如何避免下载的几个坑》。如果您已付费下载过本站文档,您可以点击 这里二次下载
  3. 3、如文档侵犯商业秘密、侵犯著作权、侵犯人身权等,请点击“版权申诉”(推荐),也可以打举报电话:400-050-0827(电话支持时间:9:00-18:30)。
查看更多
第14課;単語 文法 会話 読解文 練習;动词作定语的形式:;V+N   将来:行くところ  見る映画  行く人  参加する人 現在:住んでいる家   勤めている会社     電話をかけている人  歌っている歌 過去:読んだ本  見た映画   習った単語 例: バーベキューに行く人はあわせて三十人です。   明日見る映画は何の映画ですか。   あの赤いセーターを着ている人は誰ですか。   これは昨日読んだ雑誌です。 ;2(例)きのう雑誌を読みました。  →きのう読んだ雑誌です。;?注意点:  连体修饰语从句中的主语要用「が」或「の」 例: ?私が∕の住んでいるところは静かです。  ?あなたが∕の歌っている歌は日本語の歌ですか。  ?李さんが∕の勤めている会社は有名です。  ?わたしが/の乗るバスは広州駅から来ます。  ?わたしが/の昨日訪ねた友達は今日北京へ帰りました。   ?私が/の初めて覚えた日本語は「こんにちは」です。   ?李さんが友達に送ったメールは届きませんでした。   此句中,用「の」时,易引起误解「李さんの友達」,此时只能用「が」。  ;感情形容词;~という+N;「で」;ユニット2  高橋さんの夢; より:表示比较的基准。“~比~”     表示A比B~ 例: 中国は日本より広いです。  李さんは王さんより若いです。 この部屋はその部屋よりずっと明るいです。  今日は昨日より暑いです。  駅の前は公園よりにぎやかです。   ;B より A のほうが~~です;に;に;Aだけでなく、Bも~;(Aの中で)Bがいちばん~;AでもBでも(いい);AとBと(では)どちら(のほう)が~ですか ;(AもBも)どちらも(同じぐらい)~;V+の;なかなか;ユニット3 日本の伝統芸能:歌舞伎; [AはBととともに] 表示B事物与主语A性质相同。“与~相同,与~一样”之意。 另外,也有:与其“一起,共同”之意。相当于“与~一起,与~一同”,等同于「~と一緒に」 例:広州は上海とともに、中国南方の有名な大都市です。   踊りは歌とともに、精神的に必??なものです。   父とともに帰りました。   友達とともに工場でアルバイトをしました。 ;表示变化的结果。 [なる]是表示变化的代表性动词。  例:   日本語はだんだん上手になりました。   急に寒くなりました。   冬になりました。   もう授業の時間になりました。    脸(变)红了。   顔が赤くなりました。 ;イ形容詞的中顿: 构成:词干- い → 词干くて 用法: 用于谓语或分句的并列。 (后续部份可以是形容词,动词,分句等) eg. たかい  → たかくて    おおい →おおくて おいしい → おいしくて  いい→よくて  例:   このりんごが大きくて、おいしいです。   この建物は新しくて、立派です。   広くて、あかるい部屋です。   今日は忙しくて、出かけません。   この部屋は日当たりがよくて、暖かいです。; ナ形容詞的中顿:  构成:词干だ → 词干で  用法: 用于谓语或分句的并列。 (后续部份可以是形容词,动词,分句等) eg.  きれいだ→きれいで   静かだ→静かで    丈夫だ→丈夫で     立派だ→立派で  例:  彼女はきれいで親切な人です。  この魚は新鮮でおいしいです。  この店は有名で、毎日買い物客が多いです。 戻る 練習;?「こと」为形式名词。即:只具有名词的形式而不具有实质意义,不能单独使用,必须接在连体修饰语后面。形式名词只能以假名的形式书写,不能写汉字。 ?V连体形+こと ,此时动词被名词化,后面可直接接格助词或判断词。[こと] 是名词化的标志。 例: ?私の趣味はおいしい料理を食べることです。 ?李さんは音楽を聞くことが好きです。 ?毎日勉強を続けることは大切です。 ?太郎は授業をサボったことを後悔しました。   ;形式名詞「の」和「こと」;例: ?只能用 「こと」  ①后续(話す、言う、伝える、聞く、書く、読む、知らせる、提案する)等表示传达意义的动词。   ?課長は明日の朝8に集合することを提案した。  ②后续(表す、示す、証明する)等表示表达意义的动词。 ?彼女が結婚していることを証明した。  ③后续(命じる、決める、約束する)等表示意志的动词。 ?班長は田さんに教室から出ることを命じた。  ④后续(思う、考える、信じる)等表示思考的动词。  ?父は娘が幸せになることを信じていた。 ;?只能用 「の」     ①后续(見る、聞く、見える、聞こえる)等表示表达感觉?知觉的动词。   ?私は花子が泳

文档评论(0)

清风老月 + 关注
官方认证
内容提供者

该用户很懒,什么也没介绍

认证主体阳春市惠兴图文设计有限公司
IP属地广东
统一社会信用代码/组织机构代码
91441781MA53BEWA2D

1亿VIP精品文档

相关文档