- 1、原创力文档(book118)网站文档一经付费(服务费),不意味着购买了该文档的版权,仅供个人/单位学习、研究之用,不得用于商业用途,未经授权,严禁复制、发行、汇编、翻译或者网络传播等,侵权必究。。
- 2、本站所有内容均由合作方或网友上传,本站不对文档的完整性、权威性及其观点立场正确性做任何保证或承诺!文档内容仅供研究参考,付费前请自行鉴别。如您付费,意味着您自己接受本站规则且自行承担风险,本站不退款、不进行额外附加服务;查看《如何避免下载的几个坑》。如果您已付费下载过本站文档,您可以点击 这里二次下载。
- 3、如文档侵犯商业秘密、侵犯著作权、侵犯人身权等,请点击“版权申诉”(推荐),也可以打举报电话:400-050-0827(电话支持时间:9:00-18:30)。
- 4、该文档为VIP文档,如果想要下载,成为VIP会员后,下载免费。
- 5、成为VIP后,下载本文档将扣除1次下载权益。下载后,不支持退款、换文档。如有疑问请联系我们。
- 6、成为VIP后,您将拥有八大权益,权益包括:VIP文档下载权益、阅读免打扰、文档格式转换、高级专利检索、专属身份标志、高级客服、多端互通、版权登记。
- 7、VIP文档为合作方或网友上传,每下载1次, 网站将根据用户上传文档的质量评分、类型等,对文档贡献者给予高额补贴、流量扶持。如果你也想贡献VIP文档。上传文档
查看更多
全书电子汇总完整版课件完整版教案整套课件整套教案全书课件整本书课件
語彙と文型 ★~に関して 接续:体言+に関して 意义:表示与后述动词、状态有关或表后述事项涉及的对象等。比“について”正 式,多用于书面语或正式讲话、演讲等场合。“…に関しては”为强调形式。 译文:“就…”“关于…”。 例句: ○ 国境問題に関しては一言も触れませんでした。 关于国境问题,一句也没有提及。 ○ この会社に関しては専ら極めてよい情報を提供できます。 我们专门提供该公司的主要利好信息。 ○ コンピュータの使い方に関して、質問のある方は、私のところまでど うぞ。 关于计算机的使用方法持有疑问的请来找我。 ○ この国の環境問題に関しては、今後も注目していく必要があります。 这个国家的环境问题今后还需继续关注。 ○ 安保理事会で人権問題に関して発言しました。 在安理会上就人权问题进行了发言。 会話練習 練習1 趙 :早速ですが、結論から先に申 し上げます。実は貴社のご提 示された条件を検討させてい ただいたのですが、二、三の 項目につきまして、再検討い ただきたい箇所がございまし て???。 取引先: と、おっしゃいますと。 趙 : まず、この項目の取引価格 の箇所についてなんですが、 この条件では当社としては、 とても採算が取れません。 取引先: では、率直なところをお聞 かせいただけませんか。 練習2 A: 希望今后能进一步扩大跟贵公司的合 作。 (今後、御社との協力関係をより一 層拡大させていただきたいんです。) B: 这也是我们的愿望。(それは私ども の望みでもあります。) A: それで相談したいことがあります。 B: どうぞ。 A: 以前洽谈一直只是你我双方代表参加, 我想能不能采取让用户和厂家都参加 的洽谈方式。 (今までうちとお宅とのあいだだけ で商談してきましたが、ユーザーや メーカーも入れた形を取り入れては どうでしょうか。) B: そうですね、この点に関しましては …。 会話練習 練習3 例のように言い換えなさい 1. ~ため(に) [例1] 交通事故がありました。/電車が遅 れました。 →事故があったために、電車が遅れ ました。 [例2] この村は交通が不便。/住んでいる 人が少ないです。 →この村は交通が不便なために、住 んでいる人が少ないです。 [例3] 日本は資源が少ないです。/資源の ほとんどを海外から輸入しています。 →日本は資源が少ないため、資源の ほとんどを海外から輸入しています。 [例4] 貸切/一般の人は入れません。 →貸切のために一般の人は入れませ ん。 (1)車が急に増えました。/交通事故が増 えました。 (2)豪雪が降りました。/飛行機は欠航す ることになりました。 (3)円安が続きます。/輸入に影響が出て います。 (4)働きすぎました。/二日間の休みが必要で す。 (5)子供が熱を出しました。/仕事を休みまし た。 (6)日本語が下手です。/その会社に入れませ んでした。 (7)今年の夏は気温が低かったです。/稲がよ く育ちませんでした。 (8)風が非常に強いです。/キャンプは中止で す。 (9)寒さ/花が死んでしまいました。 (10)物価上昇/人々は苦しんでいます。 (11)高い熱/気分が悪いです。 (12)健康/辞職しました。 会話練習 2. ~てほしいです [例1] 山下さんに日本人の友達を紹介す る。 →山下さんに日本人の友達を紹介し てほしいです。 (1)あなたの描いた絵を見せる。 (2)これと同じ物を買ってくる。 (3)この展覧会には多くの人が来る。 (4)用事があれば、電話をしてもらう。 [例2] 公害をなくして住みよい町を作る。 →公害をなくして住みよい町を作って ほしい。 (5)雪が降る。 (6)早く大人になる。 (7)若者にお金よりもっと大切なものを 分かる。 (8)環境が改善される。 3. ~まま [例1] 骨付き/肉を買ってきた。
文档评论(0)