第九课 風邪を負けない体 课件 -人教版初中日语九年级第三册.pptxVIP

第九课 風邪を負けない体 课件 -人教版初中日语九年级第三册.pptx

  1. 1、原创力文档(book118)网站文档一经付费(服务费),不意味着购买了该文档的版权,仅供个人/单位学习、研究之用,不得用于商业用途,未经授权,严禁复制、发行、汇编、翻译或者网络传播等,侵权必究。。
  2. 2、本站所有内容均由合作方或网友上传,本站不对文档的完整性、权威性及其观点立场正确性做任何保证或承诺!文档内容仅供研究参考,付费前请自行鉴别。如您付费,意味着您自己接受本站规则且自行承担风险,本站不退款、不进行额外附加服务;查看《如何避免下载的几个坑》。如果您已付费下载过本站文档,您可以点击 这里二次下载
  3. 3、如文档侵犯商业秘密、侵犯著作权、侵犯人身权等,请点击“版权申诉”(推荐),也可以打举报电话:400-050-0827(电话支持时间:9:00-18:30)。
  4. 4、该文档为VIP文档,如果想要下载,成为VIP会员后,下载免费。
  5. 5、成为VIP后,下载本文档将扣除1次下载权益。下载后,不支持退款、换文档。如有疑问请联系我们
  6. 6、成为VIP后,您将拥有八大权益,权益包括:VIP文档下载权益、阅读免打扰、文档格式转换、高级专利检索、专属身份标志、高级客服、多端互通、版权登记。
  7. 7、VIP文档为合作方或网友上传,每下载1次, 网站将根据用户上传文档的质量评分、类型等,对文档贡献者给予高额补贴、流量扶持。如果你也想贡献VIP文档。上传文档
查看更多

九年级第九课

風邪を負けない体

;

目录

Part1:单词

Part2:语法

Part3:课文;

单词

風邪「かぜ」O(名詞)感冒風邪を引

顔色「加おいろ」○(名詞)脸色

試験「Uけん」②(名詞)考试,测验試験がある熱「ねつ」②(名詞)(身体)发热熱が出る;

单词

バランス〇(名詞)平衡バランスを取る

栄養「えいよう」○(名詞)营养

栄養を取る·栄養が足りない

病気「びょうき」O(名詞)疾病病気になる

睡眠「すいみん」○(名詞)睡眠深い睡眠

休み「やすみ」③(名詞)休息,休假,请

昼寝「ひるね」〇(名詞)午夜更かしする;

汗「あせ」①(名詞)汗;

单词

痛い「いたい」②(形1)疼頭が痛い·足が痛い

怠い「だるい」②(形1)乏力,倦怠体がだるいひどい②(形1)过分,厉害

十分「じゅうぶん」③(形2)充足,足够脂っこい「あぶらっこい」⑤(形1)油腻辛い「からい」②(形1)辣;咸;

单词

多分「たぶん」①(副)大概

一番「いちばん」○(副)最

ゆっり③(副·動3自)慢慢地,舒适、安静ご飯をゆっり食べる·ゆっりとお休みください;

单词

閉める「しめる」②(動2他)关闭

ドアを閉める窓を閉める

腫れる「はれる」③(動2自)肿,肿胀

喉が腫れる

鍛える「きたえる」③(動2他)锻炼,锤炼

体を鍛える;

单词

避ける「さける」②(動2他)避开,躲避

雨を避ける危険を避ける困難を避ける下がる「さがる」②(動1他)下降;后退

熱が下がる気温が下がる值段が下がる

覚える「おぼえる」③(動2他)记住

新出单語を覚えるそのことははっきり覚える;

单词

負ける「まける」○(動2自)输,败

試合に負けた暑さに負けた(中暑);

目录

Part1:单词

Part2:语法

Part3:课文;

语法

1、Vたほうがいい

接続:动词た形

意义:表示说话人提出较为强烈的建议或者劝告。最好...(忠告);还是...比较好(有具体的使用情境,针对某个人给出自己的具体建议)

1.熱が出たら、病院に行??た方がいいですよ。

2.あした、出発が早いですから、早寝たほうがいいですよ。;

语法

1、还是多吃点蔬菜和水果比较好。

野菜や果物をたくさん食べた方がいいですよ。

2、如果不认识路的话,最好打个车去。

道が分からなければ、夕クシ一で行った方がいいです。3、如果流鼻涕,还是要赶紧吃药。

鼻水が出ったら、早く薬を飲んだ方がいいです。;

语法

Vるほうがいい

接続:动词基本形

意义:表示说话人提出较为强烈的建议或者劝告。最好...(忠告);还是...比较好(具有普遍性。也就是说,说话人在说这句话时,并不是针对某个人给出自己的具体建议,而是在陈述自己认为“放之四海皆准”的普遍道理。)

例:けがをした時、ゆっり休むほうがいいです。;

语法

Vないほうがいい

接続:动词ない形

意义:表示说话人提出较为强烈的建议或者劝告。最好不要...(忠告);还是不要...比较好

例:夕バ二を吸わない方がいいです。;

语法

(1)疲れているときは、無理をしないほう_いいと思います。1.が2.と3.は4.へ

(2)熱があるんですか。じゃ、お風呂にほうがいいですよ。

1.入らない2.入りない3.入ってない4.入るない

(3)もう夜の十一時ですから、電話を_ほうがいいですよ。

1.かけて2.かけない3.かけます4.かける

(4)頭が痛いときは、早く薬を__ほうがいいです。

1.飲まない2.飲みて3.飲んだ4.飲んで;

语法

2、Vみたいだ

接続:名词/形2词干/形1、动词简体形+みたいだ·みたいな·みたいに

意义:①表示说话人通过分析自己所感知的信息做出的主观判断,“好像…..”“似乎…..”

例:田中さんは甘いものが嫌いみたいだ。

風邪を引いたみたいです。;

语法

1、小王从早上开始就说头疼。好像是感冒了。

王さんは朝力ら頭が痛いと言っています。

文档评论(0)

教师备课驿站 + 关注
实名认证
服务提供商

教师资格证持证人

专注于中小学各科教学多年,曾获青年岗位能手荣誉称号; 教育局评为县级优秀教师; 2013在全省高中思想政治优秀设计评选活动中荣获一等奖; 在全市高中优质课大赛中荣获一等奖; 第十一届全国中青年教师(基教)优质课评选中荣获二等奖; 2017年4月全省中小学教学设计中被评为一等奖2018年被评为市级教学能手

领域认证该用户于2022年12月06日上传了教师资格证

1亿VIP精品文档

相关文档