新世纪教学课件现代日语词汇学(第三版)_第07章.pptxVIP

新世纪教学课件现代日语词汇学(第三版)_第07章.pptx

  1. 1、原创力文档(book118)网站文档一经付费(服务费),不意味着购买了该文档的版权,仅供个人/单位学习、研究之用,不得用于商业用途,未经授权,严禁复制、发行、汇编、翻译或者网络传播等,侵权必究。。
  2. 2、本站所有内容均由合作方或网友上传,本站不对文档的完整性、权威性及其观点立场正确性做任何保证或承诺!文档内容仅供研究参考,付费前请自行鉴别。如您付费,意味着您自己接受本站规则且自行承担风险,本站不退款、不进行额外附加服务;查看《如何避免下载的几个坑》。如果您已付费下载过本站文档,您可以点击 这里二次下载
  3. 3、如文档侵犯商业秘密、侵犯著作权、侵犯人身权等,请点击“版权申诉”(推荐),也可以打举报电话:400-050-0827(电话支持时间:9:00-18:30)。
  4. 4、该文档为VIP文档,如果想要下载,成为VIP会员后,下载免费。
  5. 5、成为VIP后,下载本文档将扣除1次下载权益。下载后,不支持退款、换文档。如有疑问请联系我们
  6. 6、成为VIP后,您将拥有八大权益,权益包括:VIP文档下载权益、阅读免打扰、文档格式转换、高级专利检索、专属身份标志、高级客服、多端互通、版权登记。
  7. 7、VIP文档为合作方或网友上传,每下载1次, 网站将根据用户上传文档的质量评分、类型等,对文档贡献者给予高额补贴、流量扶持。如果你也想贡献VIP文档。上传文档
查看更多

第七章語彙の様相論

第一節話しことばと書きことば

I.言語行動の二つの形態

-音声と言文字

-話しことばと書きことばの対立とそれぞれの特性

II.構文上の違い

-1.文の長さと構造の単純さ/複雑さ

-2.省略の多さ(話しことば:省略が多い、書きことば:省略が少ない)

-3.倒置形の使用頻度(話しことばでは多い、書きことばでは少ない)

-4.融合形の使用(音声面での省略形の例)

第一節話しことばと書きことば

III.用語上の違い

1.語種の違い(日常語と文章語)

-和語と漢語の使用傾向

2.接続詞・感動詞・間投詞の使用

-書きことばにおける論理性と接続詞の傾向

-話しことばにおける場つなぎ的な接続詞の使用

3.待遇表現の違い

-話しことばの対人意識と文末表現の違い

第一節話しことばと書きことば

IV.品詞構成とその意味・用法に関する違い

1.品詞の使用率(形容詞・動詞・名詞の順)

2.動詞の意味・用法の違い

-小規模vs.大規模

-私的vs.公的

-具体的vs.抽象的

-普通vs.評価のよい事柄

V.話しことばvs.書きことば

-構文・用語・品詞の面での明確な違い

-話しことばと書きことばの多様性や状況に応じての使用が必要

第二節雅語と俗語

I.雅語

A.定義と特徴

-雅語は詩文に用いられる上品で優美な言葉

-中世から明治にかけて文章語として利用され続けた

B.使用場面

-書き言葉的性格と格式ある場での使用

第二節雅語と俗語

II.俗語

A.定義

-くだけた会話の中で用いられる品位の低い言葉

B.歴史的背景

-初期の方言としての起源

-平安時代以降の語の変遷

C.特徴

-語形のくずれや音なまり、隠語的使用

III.雅語と俗語の対立

-雅語の優雅さと俗語の隠喩的表現力

-俗語に対する否定的なイメージとその特殊な表現力

第三節敬語と一般語

I.敬語の三分法

1.尊敬語

-相手や他人を上位者として扱い、その存在や動作に敬意を表す。

2.謙譲語

-自分側の人間やその対象をへりくだって表現する。

3.丁寧語(美化語)

-相手に対し、丁重さや美しさを表現する。

第三節敬語と一般語

II.敬語の性格

-社交性

-相対性

III.敬語と一般語との対応

-尊敬語⇔一般語

-謙譲語⇔一般語

-丁寧語⇔ぞんざい語・一般語

-総合的対応

-敬意表現:尊敬表現&謙譲表現

-外来語への適用

文档评论(0)

allen734901 + 关注
实名认证
文档贡献者

副教授持证人

知识共享

领域认证该用户于2024年11月14日上传了副教授

1亿VIP精品文档

相关文档