[日语]日本语复习.docVIP

  1. 1、原创力文档(book118)网站文档一经付费(服务费),不意味着购买了该文档的版权,仅供个人/单位学习、研究之用,不得用于商业用途,未经授权,严禁复制、发行、汇编、翻译或者网络传播等,侵权必究。。
  2. 2、本站所有内容均由合作方或网友上传,本站不对文档的完整性、权威性及其观点立场正确性做任何保证或承诺!文档内容仅供研究参考,付费前请自行鉴别。如您付费,意味着您自己接受本站规则且自行承担风险,本站不退款、不进行额外附加服务;查看《如何避免下载的几个坑》。如果您已付费下载过本站文档,您可以点击 这里二次下载
  3. 3、如文档侵犯商业秘密、侵犯著作权、侵犯人身权等,请点击“版权申诉”(推荐),也可以打举报电话:400-050-0827(电话支持时间:9:00-18:30)。
  4. 4、该文档为VIP文档,如果想要下载,成为VIP会员后,下载免费。
  5. 5、成为VIP后,下载本文档将扣除1次下载权益。下载后,不支持退款、换文档。如有疑问请联系我们
  6. 6、成为VIP后,您将拥有八大权益,权益包括:VIP文档下载权益、阅读免打扰、文档格式转换、高级专利检索、专属身份标志、高级客服、多端互通、版权登记。
  7. 7、VIP文档为合作方或网友上传,每下载1次, 网站将根据用户上传文档的质量评分、类型等,对文档贡献者给予高额补贴、流量扶持。如果你也想贡献VIP文档。上传文档
查看更多
附: 一、副詞   后面常和否定式呼应:   まだ~、あまり、 ほとんど、~しか、なかなか~ 常与肯定呼应:   もう~  ずいぶん   とても   ずっと  无呼应关系: だいたい:大体上 二、接続助詞: 1、~(て)から、 2、~が、 3、~ても 三、接続詞:しかし(でも):转折,但是 では(それでは):顺承,那么 そして(そうして):顺承,并且 それから:顺承,然后 ですから(だから):因果,因此 四、疑問詞:どれ、どこ、だれ、何(なん、なに)、いくつ、いくら、何時、どうして、どう、どのぐらい、 五、動詞活用表 第1類動詞の活用形 動詞原形 て形: ~たい(い段) ない形(あ段)  行く 行って 行きたい 行かない  帰る 帰って 帰りたい 帰らない  読む 読んで 読みたい   読まない  話す 話して 話したい 話さない 第2,3類動詞の活用形 動詞原形 て形 ~たい ない形  食べる たべて 食べたい 食べない 着る 着て 着たい 着ない する して したい しない 来る(くる) きて きたい こない 六、常用格助詞: 常用格助詞 助词:接在某些独立词之后,一起构成文节,表示独立词在句子中的语法地位并增添某种意义。助词是无活用的附属词。助词可以叠加使用,但有一定规则。 分类:(1)格助词(2)并列助词 (3)接续助词 (4)提示助词 (5)副助词(6)终助词 主格助词: が 、 の 「が」和体言构成主语用于以下情况。 表述客观现象或状态句子中的主语 机の上に本がある。(存在)  雨が降っている。(自然現象) 从句中的主语   疑问词作主语(以及对应的答句)   パーティーに誰が来ましたか。  王さんが来ました。 表示能够,希望,好恶,技能 能够: 私は車の運転ができる。(我会开车)   希望: コーヒーがほしい。   好恶: 彼は山登りが好きだ。   技能: 彼女は料理が上手だ。   補:1,主语+が+谓语:表示主体主动承担某一事情或任务。例:私が持ちましょう。     2、主语+が+自动词:表示动作行为的自然进行。例:学校が始まりました。 「の」只作定语从句的主语 宾格助词: を  が 「を」  体言+を+他動詞 音楽を聞く  本を読む 「が」 体言加「が」作為希望或可能動詞的宾语   紅茶が飲みたい。   重い物が運べる。(能够搬运重物品) 补格助词: に、 で、 へ、 と、 から、 まで、 より、 を に:和体言构成补语,基本意义有以下几种。 (1)表示动作的时间 田中さんは毎日7時に会社へ行きます。(有的时间名词后面不用助词“に”:昨日、今日、今年……) (2)表示存在的场所(静态):公園のベンチに座る。               今はいちにいます。 (3)表示动作的方向:電車が駅に着きました。 (4)表示动作涉及的对象或授予关系。   恋人(こいびと)にプレゼントをあげました。    陳さんに手紙を書く。 *(5)表示动作转化的方向 大きくなったら医者になる。   学生が20人に減りました。   氷が溶けて水になった。 (6)表示动作的目的 これは頭痛に効く薬です。   デパートへ買物に行きました。 *(7)被动句中动词的实行者 子供の時父によく叱られた。 *(8)使动句中动作的实行者 先生は学生に本を読ませた。 (9)比较、分配的标准   日本は南北に長い国です              5めードルに1本で木を植える。(每隔5米种一棵树) *(10)动作的原因 あまりの嬉しさに泣き出した。    昨日酒に酔ってしまった。  __  酔う(よう):醉 [动1] (11)比較的标准 図書館は学校に近い。  妹は母によく似ている。___似る(似る):相似 [动2] 「で」  表示行为动作的场所 : 在…… 夏は海で泳いで、冬はプール(游泳池)で泳ぐ。 表示范围:在……范围内 彼女は日本でとても人気がある。 表示动作行为的方法(方式),交通工具,材料,资格等     電車で会社へ行く。 ラジオで英語を勉強する。 表示原因,理由    田中さんは先月病気で会社を休みました。 「へ」 表示方向 あれはどこへ行くバスですか。(那是去那里的巴士?) 动作的归着点 どうぞ3階へ上がってください。(请上3楼)           午後5時に成田空港へ着きました。 (下午5点到达了成田机场) 动作的对象 昨夜、故郷(ふるさと)の 両親(りょうしん)へ電話をかけた。 「と」 表示动作的共同者或比较对象 表示变化,转化的结果或认定确定的结果(后面常跟「なる、する、決まる、 決定する」等动词)?とな

文档评论(0)

湘雅书斋 + 关注
实名认证
文档贡献者

该用户很懒,什么也没介绍

版权声明书
用户编号:5220142302000001

1亿VIP精品文档

相关文档