- 1、原创力文档(book118)网站文档一经付费(服务费),不意味着购买了该文档的版权,仅供个人/单位学习、研究之用,不得用于商业用途,未经授权,严禁复制、发行、汇编、翻译或者网络传播等,侵权必究。。
- 2、本站所有内容均由合作方或网友上传,本站不对文档的完整性、权威性及其观点立场正确性做任何保证或承诺!文档内容仅供研究参考,付费前请自行鉴别。如您付费,意味着您自己接受本站规则且自行承担风险,本站不退款、不进行额外附加服务;查看《如何避免下载的几个坑》。如果您已付费下载过本站文档,您可以点击 这里二次下载。
- 3、如文档侵犯商业秘密、侵犯著作权、侵犯人身权等,请点击“版权申诉”(推荐),也可以打举报电话:400-050-0827(电话支持时间:9:00-18:30)。
- 4、该文档为VIP文档,如果想要下载,成为VIP会员后,下载免费。
- 5、成为VIP后,下载本文档将扣除1次下载权益。下载后,不支持退款、换文档。如有疑问请联系我们。
- 6、成为VIP后,您将拥有八大权益,权益包括:VIP文档下载权益、阅读免打扰、文档格式转换、高级专利检索、专属身份标志、高级客服、多端互通、版权登记。
- 7、VIP文档为合作方或网友上传,每下载1次, 网站将根据用户上传文档的质量评分、类型等,对文档贡献者给予高额补贴、流量扶持。如果你也想贡献VIP文档。上传文档
查看更多
え日本语表现活用辞典.doc
■ えがく 【描く?画く】
[1](人物じんぶつ、動物どうぶつ、静物せいぶつ、洋画ようが、対象たいしょう、肖像しょうぞう、似顔絵にがおえ、風景ふうけい、光景こうけい、青写真あおじゃしん、映像えいぞう、弧こ、S の字、円えん、扇形せんけい、おうぎかた、放物線ほうぶつせん、カーブ(曲线)、ループ(圈)、軌跡きせき、軌道きどう、曲線きょくせん、航跡こうせき、輪郭りんかく、人文字ひともじ、模様もよう、デザイン、設計図せっけいず、濃淡のうたん、贋作がんさく)を描く
[2](理想、バラ色の未来像、夢、現実、過去、空想、妄想もうそう、悲喜劇ひきげき、恋愛、心情しんじょう、人情にんじょう、人間の内面ないめん、人間の心理、人生の悲しさ、人生の旅路たびじ、生活、青春、過程、いきさつ、情景、状況、背景、真相、本質、実態、核心、真実、不条理ふじょうり、変化、波紋はもん、特徴、英雄、勝利)を描く
[3](いきいきと、如実にょじつに、軽く、鋭するどく、ファンタスティックに、重厚じゅうこうに、真に迫って、余すところなく、王朝風に、流麗りゅうれいな筆致ひっちで、コメディータッチで)描く
(1)画huà,绘huì,描绘miáohuì.
■ 山水を描く/画山水.
■ 飛行機が輪を描いて飛ぶ/飞机盘旋pánxuán.
(2)〔文章で〕描写miáoxiě,描绘.
■ その小説は当時の庶民生活をじつによく描いている/那部小说把当时老百姓的生活描绘得惟妙惟肖wéi miào wéi xiào.
(3)〔想像する〕想象xiǎngxiàng.
■ 心にいろいろと思い描く/心里作种种幻想huànxiǎng.
■ 祖国の明るい未来を心に描く/想象祖国的光明前途qiántú.
《例 文》画,描写,形成,想象
?ピカソの描く女性は独特だ
?街角で似顔絵を描いてもらう
?水彩すいさいで風景を描く
?老後の生活の青写真は描いてある
?スクリーンに描かれた映像
?緩やかな弧を描きながら降下こうかする航空機
?団地の棟が円を描くように並んでいる
?雪山ゆきやまに蛇行だこう線を描いて滑る
?地形ちけいがなだらかな起伏きふくを描いている
?夕暮れゆうぐれの空にヒマラヤ杉がその輪郭を描いている
?ケーキの上に描かれた模様はハートだ
?船の設計図を描く
?モネの贋作を描く画家
?恩師のことを描いた文章
?人を描くことで自己を表現する
?若者が描くヒーローのイメージは時代で変わる
?この小説には人間の心理が描かれている
?受賞作は美しい文章で情景が描かれている
?この物語には政界の実情が如実に描かれている
?愛する人の横顔よこがおを心に描く
?頭の中に描いた地図を頼りに歩く
■ えらぶ 【選ぶ】
[1](相手あいて、パートナー、議員ぎいん、委員いいん、代表だいひょう、幹事かんじ、役員やくいん、まとめ役やく(调停者仲裁人)、司会しかい、書記しょき、係かかり、責任者せきにんしゃ、名前、使用人しようにん(佣人)、妻、嫁、友達、品物、洋服、ネクタイ、アクセサリー、香水、本、車、贈り物、土産、料理、材料、生地きじ、ホテル、宿やど、家、住居、部屋、会社、学校、講義、専攻、科目、課程、コース、話題、曲目きょくもく、題目だいもく、店、安全な場所、デートの場所、木陰こかげ、席、近道、位置、方角ほうがく、人生、仕事、職業、結婚、日、吉日きちにち、時期、時刻、時、言葉、答え、文章、作品、死、亡命ぼうめい、苦難の道、コース、方法、球)を選ぶ
[2](手段、方法、道具)を選ばない
《例 文》
?全員一致で彼を議長に選んだ
?20 歳になったら選挙で議員が選べる
?多数の候補者の中から満場一致で主役しゅやくに選ばれた
?商品はよく見て選ぶ必要がある
?子供に好きなゲームを選ばせる
?背広に合うネクタイを選ぶ
?料理は私が適当に選んで注文した
?息子は九州の大学を選んだ
?運動会の出場しゅつじょう種目しゅもくに機械体操を選ぶ
?友人と私は同じスピーチのテーマを選んだ
?試験には良い問題を選んで出す
?人には人生を選ぶ権利がある
?自分の意志で選んだ仕事だから中途でやめない
?友を疑ううたがう気持ちが時と場所を選ばず頭をもたげてくる(抬头)
?時期を選んでそのうち父に相談するつもりだ
?答えの中から正しいものを 1 つ選んで丸をつけよ
?応募作品から 3 点選ぶ
?慎重に球を選んで打ち、塁るいに出る
?3 つのうち 1 つしか選べない
?暴力団は手段を選ばないから危険だ
?名人めいじんは道具を選ばない
《複合語》
?選び抜かれた名品
?好きな物を選び出す
■ える?うる 【得る】
[1](学位、知識、情報、教訓、体験、勝利、勢いいきおい、名声めいせい、地位、愛、幸せ、人生の伴侶はんりょ、友
文档评论(0)