1. 1、原创力文档(book118)网站文档一经付费(服务费),不意味着购买了该文档的版权,仅供个人/单位学习、研究之用,不得用于商业用途,未经授权,严禁复制、发行、汇编、翻译或者网络传播等,侵权必究。。
  2. 2、本站所有内容均由合作方或网友上传,本站不对文档的完整性、权威性及其观点立场正确性做任何保证或承诺!文档内容仅供研究参考,付费前请自行鉴别。如您付费,意味着您自己接受本站规则且自行承担风险,本站不退款、不进行额外附加服务;查看《如何避免下载的几个坑》。如果您已付费下载过本站文档,您可以点击 这里二次下载
  3. 3、如文档侵犯商业秘密、侵犯著作权、侵犯人身权等,请点击“版权申诉”(推荐),也可以打举报电话:400-050-0827(电话支持时间:9:00-18:30)。
查看更多
平成21年               飯塚市議会会議録第3号   第 1 回  平成21年3月9日(月曜日) 午前10時00分開議 ●議事日程 日程第15日     3月9日(月曜日) 第1 代表質問 ●会議に付した事件  議事日程のとおり ○議長(古本俊克)   皆さん、おはようございます。これより本会議を開きます。  代表質問を行います。  発言は、代表質問事項一覧表の受付番号順に行います。  最初に、7番 後藤久磨生議員に発言を許します。7番 後藤久磨生議員。 ◆7番(後藤久磨生)   新政クラブを代表しまして、通告のとおり質問させていただきます。執行部の皆様には、簡潔な御答弁をいただきますようよろしくお願いいたします。  まず最初に、前文の議員各位の御理解と御協力を賜りたいとありました。一般質問や委員会で市民の負担軽減施策はできないと答弁されていたのに、議会運営委員会がなされるかなり前に新聞報道されていましたが、これでよいのかお答えください。 ○議長(古本俊克)  企画調整部長。 ◎企画調整部長(縄田洋明)   おはようございます。ただいまの御指摘の件につきましては、今後このようなことのないように十分に気をつけまして対応し、指導を行ってまいりたいというふうに思っております。  また、議会の皆様方とも、御理解、御協力を賜りながら、市政運営の発展のために努力を行ってまいりますので、よろしくお願いいたします。 ○議長(古本俊克)  7番 後藤久磨生議員。 ◆7番(後藤久磨生)   今の答弁からいうと、市民にはよい情報かもしれませんが、今から審議する議員には、既成事実を突きつけられたような感じがします。市長は議会をどう思われているのかということを考えさせられるということを述べて、次の質問に移ります。  市民の皆様との対話を重ねて理解、協力を求めるということはどういうことなのか、お答えください。 ○議長(古本俊克)  企画調整部長。 ◎企画調整部長(縄田洋明)   合併後4年目を迎えております。本市の都市目標像でございます「人が輝き、まちが飛躍する、住みたいまち、住み続けたいまち」の実現に向けまして、全市一丸となって取り組んでいるところでございます。  しかしながら、本市の財政状況が一段と厳しくなる中、持続可能な行財政構造の確立を図るため、さらなる行財政改革や公共施設等のあり方に関する第1次実施計画を着実に実行しなければならないと考えております。  市民の皆様方には、本市の実情を十分に理解していただくため、行政情報の積極的な公開を行うとともに、タウンミーティングやランチミーティングなどを継続して開催し、市民の皆さんとの対話を重ねながら、市政運営の推進を図ってまいる所存でございます。 ○議長(古本俊克)  7番 後藤久磨生議員。 ◆7番(後藤久磨生)   今の答弁の中で、タウンミーティングを継続してと答弁がありましたが、実際にこれは対話になっているでしょうか。今まで3年間実施されている状況は、ただ説明会で、参加者も固定され、職員の動員が目立つタウンミーティングはやめられたほうがいいと思います。これを申し述べて、前文の質問は終わります。  次に、協働、行財政改革、人権尊重等についてのコミュニティづくり市民会議とはどのようなものなのか、お答えください。 ○議長(古本俊克)  市民環境部長。 ◎市民環境部長(都田光義)   市民会議は、市内12地区公民館長より地域の実情に精通された方各2名を推薦していただき、地域コミュニティの組織づくりや問題、課題、今後取り組むべき事業、活動などに対しての意見及びコミュニティに関する情報などを提供していただくことを目的として開催いたしております。 ○議長(古本俊克)  7番 後藤久磨生議員。 ◆7番(後藤久磨生)   この市民会議は、まだ継続されているのでしょうか、お答えください。 ○議長(古本俊克)  市民環境部長。 ◎市民環境部長(都田光義)   ことし12月に地域コミュニティの構築?活性化に関する意見集を作成いたしまして、これにより市民会議は終了いたしておりますが、今後も、委員の皆様の御協力を得て、地域の皆様とお世話をしながら、地域コミュニティの構築、活性化に努めてまいりたいと考えております。 ○議長(古本俊克)  7番 後藤久磨生議員。 ◆7番(後藤久磨生)   では、今後、今言われたものを施策の成果として終了されたのかどうか、お答えください。 ○議長(古本俊克)  市民環境部長。 ◎市民環境部長(都田光義)   成果と申しますものそのものをきちっとした形ではなし遂げておりませんけれど、先ほど言いましたとおり、地域コミュニティの構築?活性化に関す

文档评论(0)

dlmus + 关注
实名认证
内容提供者

该用户很懒,什么也没介绍

1亿VIP精品文档

相关文档