- 1、原创力文档(book118)网站文档一经付费(服务费),不意味着购买了该文档的版权,仅供个人/单位学习、研究之用,不得用于商业用途,未经授权,严禁复制、发行、汇编、翻译或者网络传播等,侵权必究。。
- 2、本站所有内容均由合作方或网友上传,本站不对文档的完整性、权威性及其观点立场正确性做任何保证或承诺!文档内容仅供研究参考,付费前请自行鉴别。如您付费,意味着您自己接受本站规则且自行承担风险,本站不退款、不进行额外附加服务;查看《如何避免下载的几个坑》。如果您已付费下载过本站文档,您可以点击 这里二次下载。
- 3、如文档侵犯商业秘密、侵犯著作权、侵犯人身权等,请点击“版权申诉”(推荐),也可以打举报电话:400-050-0827(电话支持时间:9:00-18:30)。
- 4、该文档为VIP文档,如果想要下载,成为VIP会员后,下载免费。
- 5、成为VIP后,下载本文档将扣除1次下载权益。下载后,不支持退款、换文档。如有疑问请联系我们。
- 6、成为VIP后,您将拥有八大权益,权益包括:VIP文档下载权益、阅读免打扰、文档格式转换、高级专利检索、专属身份标志、高级客服、多端互通、版权登记。
- 7、VIP文档为合作方或网友上传,每下载1次, 网站将根据用户上传文档的质量评分、类型等,对文档贡献者给予高额补贴、流量扶持。如果你也想贡献VIP文档。上传文档
查看更多
インターネット等による医疗情报に関する検讨会インターネット等による医疗情报に関する検讨会
インターネット等による医療情報に関する検討会
報告書
平成14年12月26日
目 次
はじめに
第1章 医療情報の提供の現状と重要性について
1 医療情報の現状等について
(1)インターネットの普及状況
(2)医療情報の意義
(3)患者?国民が医療機関を選択する際の情報源
2 インターネットによる医療情報の重要性
第2章 インターネットによる医療情報の提供の推進について
1 インターネットによる医療情報の提供
(1)公的機関による情報提供
(2)医療機関、民間団体等による情報提供
2 基本的な考え方
第3章 インターネットによる医療情報の信頼性の確保について
1 医療機関のホームページ等の信頼性の確保の必要性
2 基本的な方向
3 信頼性を確保するための方策
おわりに
はじめに
我が国の医療提供体制については、より質が高く効率的な医療サービスの提供を目指して改革を推進していくことが必要である。その中で、患者の視点を尊重した医療の提供を推進するため、国民が容易に医療に関する情報にアクセスし、医療機関等を自ら選択することができる環境整備を進めることが重要な課題となっている。
他方、我が国において、インターネットの急速な普及などによって情報の伝達手段が高度化?多様化し、インターネットを通じて情報を発信する医療機関や第三者機関等が増えてきている。
「インターネット等による医療情報に関する検討会」は、医療提供体制の改革の一環として、こうしたIT化の進展も踏まえて、患者?国民にインターネットを通じて医療機関等に関する情報を提供する方策について幅広く検討するため、平成14年6月19日に第1回が開催されて以来、7回の議論を重ねてきた。
この検討会は、インターネットによる医療情報の提供の在り方やその信頼性を確保する方策などについて、委員からの意見発表のほか関係者からの意見聴取を実施しながら議論を重ね、このたび、検討会としての意見を集約して報告書を取りまとめることとした。
この報告書は、インターネットによる医療情報の現状と重要性を指摘し、それらを踏まえて、公的機関、医療機関、民間団体等の役割分担、インターネットによる医療情報の信頼性を確保するための方策等の基本的な方向を示したものである。
今後、行政においては、この報告書で提言された施策を着実に実施するとともに、医療関係者等においては、この報告書で提言された方向に沿って具体的に医療情報の提供を図っていくことをお願いしたい。
第1章 医療情報の提供の現状と重要性について
1 医療情報の現状等について
(1)インターネットの普及状況
我が国のインターネット利用者数は、ここ数年で急速に増加を続けている。平成13年末における我が国のインターネット利用者数は5,593万人(対前年比18.8%増)と推計されており、1年間で885万人の増加を示している。平成17年には、インターネット利用者数は8,720万人に達するものと見込まれている。また、インターネットの世帯普及率については、平成12年末の34.0%から平成13年末には60.5%と全世帯の6割を超え、世帯でのインターネット利用が急速に進んでいることが分かる。インターネット事業所普及率についても68.0%と対前年比で20%以上も増加し、企業普及率は97.6%となっており、既にほとんどの企業で利用されていると言える。このように、我が国において、インターネットの普及は着実に進んでいる。
また、個人のインターネット利用の状況を端末別に見ると、パソコンによるインターネット利用者数は4,890万人であり、携帯電話?PHS、携帯情報端末からのインターネット利用者数は2,504万人となっている。パソコンからのインターネット利用者の利用場所について見ると、「自宅?その他」の利用者が最も多く3,681万人、職場からの利用者が2,716万人、学校からの利用者が1,130万人となっている。
特に、インターネットを利用できる端末のうち、携帯電話によるインターネット接続サービス(以下「携帯インターネット」という。)の利用が急激に増加しており、平成11年2月に開始された携帯インターネットの加入数は、わずか3年余りの間に5,000万加入を突破し、平成14年3月末現在で5,193万加入に達している。携帯電話の加入者に占める携帯インターネット加入数の割合は、平成14年3月末現在で75.1%に達している。
(2)医療情報の意義
患者?国民は、例えば、駅の看板や電話帳などにおいて医療機関の診療科目、診療日?診療時間などの情報を目にすることができる。これらの
您可能关注的文档
- 【审计故事】一个审计菜鸟的超市经历.doc
- 【导与练】2015届高三生物一轮复习学案:第25讲 人体的内环境与稳态.doc
- 【导与练】2015届高三生物一轮复习学案:第27讲 通过激素的调节与神经调节和体液调节的关系.doc
- 【小学 一年级其他课程】福师10秋学期《学前儿童美术教育》在线作业一 共(7页).doc
- 【小站教育】雅思口语核心词汇:中国文化、运动、天气等.doc
- 【师说】课后练习 好题新练:10(含详细解析,2014新题).doc
- 【干货】高考状元独家揭秘:英语阅读理解答题技巧.doc
- 【幼童教学法】预备课程+第1集.doc
- 【开学大礼包】2012高中英语 Unit3 Life in the future Period 5精品教案 新人教版必修5.doc
- 【广州龙粤行】高清汽车摄影图欣赏.doc
最近下载
- 数码摄像机-松下-AJ-D965MC说明书.pdf VIP
- 2024年巡察整改专题民主生活会个人“聚焦四个方面”对照检查材料范文2篇.docx VIP
- 人工智能对文化产业的推动.pptx VIP
- 人教版(2024)七年级上册英语教学计划(含教学进度表).docx
- 软件的项目可行性的研究的报告编写.ppt VIP
- 一种用于处理高硫高砷金矿的提金剂及其制备方法.pdf VIP
- 中国甲状腺疾病诊治指南ppt.pptx VIP
- 《中国抗癌协会甲状腺癌整合诊治指南(2022精简版)》解读PPT课件.pptx VIP
- 一种澳洲坚果种质热敏感等级的精准诊断及其缓解新梢叶片热伤害的方法.pdf VIP
- 全球常见传染病防控概述.pptx VIP
文档评论(0)