GCOM研究公募.docVIP

  1. 1、原创力文档(book118)网站文档一经付费(服务费),不意味着购买了该文档的版权,仅供个人/单位学习、研究之用,不得用于商业用途,未经授权,严禁复制、发行、汇编、翻译或者网络传播等,侵权必究。。
  2. 2、本站所有内容均由合作方或网友上传,本站不对文档的完整性、权威性及其观点立场正确性做任何保证或承诺!文档内容仅供研究参考,付费前请自行鉴别。如您付费,意味着您自己接受本站规则且自行承担风险,本站不退款、不进行额外附加服务;查看《如何避免下载的几个坑》。如果您已付费下载过本站文档,您可以点击 这里二次下载
  3. 3、如文档侵犯商业秘密、侵犯著作权、侵犯人身权等,请点击“版权申诉”(推荐),也可以打举报电话:400-050-0827(电话支持时间:9:00-18:30)。
  4. 4、该文档为VIP文档,如果想要下载,成为VIP会员后,下载免费。
  5. 5、成为VIP后,下载本文档将扣除1次下载权益。下载后,不支持退款、换文档。如有疑问请联系我们
  6. 6、成为VIP后,您将拥有八大权益,权益包括:VIP文档下载权益、阅读免打扰、文档格式转换、高级专利检索、专属身份标志、高级客服、多端互通、版权登记。
  7. 7、VIP文档为合作方或网友上传,每下载1次, 网站将根据用户上传文档的质量评分、类型等,对文档贡献者给予高额补贴、流量扶持。如果你也想贡献VIP文档。上传文档
查看更多
GCOM研究公募

雲エアロゾル放射ミッション (EarthCARE: Earth Cloud, Aerosol and Radiation Explorer) 第回研究公募 研究公募発出:2011年11月1日 プロポーザル提出期限:2012年1月4日 宇宙航空研究開発機構 地球観測研究センター Contents 1. はじめに 3 1.1. 第1回EarthCARE研究公募(アルゴリズム開発)について 3 1.2. EarthCAREの目的とミッション評価基準 3 1.3. 本RAの期間とEarthCAREアルゴリズム開発?検証フェーズ 5 1.4. PIの役割と本RAの方針 6 2. 研究内容 7 2.1. 研究公募の目的 7 2.2. 研究分野 7 3. 応募要領 12 3.1. 資格 12 3.2. 研究契約締結 12 3.3. 研究期間 12 3.4. リソース 12 3.5. 義務 13 3.6. 選定 13 3.7. 遅延提案書 13 3.8. 提案書の取り下げ 13 3.9. 中止と延期 13 3.10. 主要日程 14 3.11. 提案書提出先と問合せ先 14 4. 提案書作成要領 15 4.1. 総則 15 4.2. 書式 15 4.3. 提案書の内容 15 5. 研究契約について 17 5.1. 契約の手続き 17 5.2. 契約条件概要 17 Appendix A PROPOSAL COVER SHEET AND SCHEDULE A-1 Appendix B RESOURCE REQUIREMENTS B-1 Appendix C OVERVIEW OF THE EARTH CLOUD, AEROSOL AND RADIATION EXPLORER (EarthCARE) MISSION C-1 Appendix D研究契約約款 D-1 はじめに 第回研究公募について JAXAの標準プロダクトを生成する物理量推定アルゴリズム開発に貢献する提案書を募集します。プロジェクトでは、に基づきプロジェクト成功基準を設定しています(1.項参照)。ミッション成功のため、アルゴリズム開発はこの基準を満たすことが求められます。詳細な技術情報は章に記述します EarthCAREは、2015年度の打上げを予定しています。本研究公募では、2012年度から始まる3年間の研究を募集します。なお、EarthCAREの地上検証に関わる研究については、2013年度から始まる2年間の研究公募を2012年度中に発出の予定です。EarthCAREは日欧共同のミッションで、European Space Agency (ESA) においても、今後レベル2プロダクトに関する研究公募を行う予定です。 EarthCAREの目的とミッション評価基準 Table 1. JAXA EarthCARE/CPRプロジェクトのサクセスクライテリア Table 2. JAXA EarthCARE/CPRのプロダクトリスト (準リアルタイム(NRT)プロダクトに関してはESAと協議中) 標準L1bL2aL2b プロダクト NRTプロダクト *ピクセルサイズの①と②は、水平と鉛直分解能の組み合わせを表す。①と②の2種類の分解能のプロダクトを作成する。 *CPR L1bの精度評価は10km積分時で行う。 CPR単体を除くプロダクトの精度設定はESAの分担センサが正常に機能した場合を前提とする。 ATLIDの精度は仕様変更前を前提とする。 *CPR-ATLID-MSI複合、4センサ複合プロダクトの導出は、EarthCAREミッションの最終目標となるため、標準プロダクトと定義し、リリースは定常運用開始後1年とする。 研究L2a L2b プロダクト 表中 *印???ドップラー無/有含む 本RAの期間とアルゴリズム開発?検証フェーズ 本RAの期間、201年度~201年度は、図2のスケジュールのように、アルゴリズム開発においては、打上げ前アルゴリズム開発の期間に対応します。 図2 研究公募とアルゴリズム開発と校正検証のスケジュール   本RAでは、EarthCAREプロダクト精度要求を満たすため、アルゴリズム開発の分野に集中的に予算配分する予定です。予算状況に依存しますが、3年のRA期間中に、すべての研究提案の合計で年間3500万円程度の予算執行を計画しています。日本国内のEarthCAREデータ利用技術の発展のため、非営利?平和目的である限り国内のあらゆる機関からの応募を受け付けますが、研究資金提供の条件は研究内容および応募者によって異なります。提案書

文档评论(0)

book1986 + 关注
实名认证
文档贡献者

该用户很懒,什么也没介绍

1亿VIP精品文档

相关文档