- 1、本文档共6页,可阅读全部内容。
- 2、原创力文档(book118)网站文档一经付费(服务费),不意味着购买了该文档的版权,仅供个人/单位学习、研究之用,不得用于商业用途,未经授权,严禁复制、发行、汇编、翻译或者网络传播等,侵权必究。
- 3、本站所有内容均由合作方或网友上传,本站不对文档的完整性、权威性及其观点立场正确性做任何保证或承诺!文档内容仅供研究参考,付费前请自行鉴别。如您付费,意味着您自己接受本站规则且自行承担风险,本站不退款、不进行额外附加服务;查看《如何避免下载的几个坑》。如果您已付费下载过本站文档,您可以点击 这里二次下载。
- 4、如文档侵犯商业秘密、侵犯著作权、侵犯人身权等,请点击“版权申诉”(推荐),也可以打举报电话:400-050-0827(电话支持时间:9:00-18:30)。
- 5、该文档为VIP文档,如果想要下载,成为VIP会员后,下载免费。
- 6、成为VIP后,下载本文档将扣除1次下载权益。下载后,不支持退款、换文档。如有疑问请联系我们。
- 7、成为VIP后,您将拥有八大权益,权益包括:VIP文档下载权益、阅读免打扰、文档格式转换、高级专利检索、专属身份标志、高级客服、多端互通、版权登记。
- 8、VIP文档为合作方或网友上传,每下载1次, 网站将根据用户上传文档的质量评分、类型等,对文档贡献者给予高额补贴、流量扶持。如果你也想贡献VIP文档。上传文档
查看更多
(日本的垃圾分类
一般ごみ
料理くず、残飯、果物の皮、茶がら、貝がら、チリ紙、油紙、ハンドバッグ、ビデオテープ、木製?プラスチック製おもちゃ、茶わん、皿、植木鉢、コップ、棒きれ、靴など
引越しごみなどの一時多量ごみは環境センターに自己搬入するかまたは一般廃棄物収集運搬許可業者に委託してください。
剪定枝は40cm以下に切って袋には入れず、ひもで束ねて出してください。
木(木くず、木材、木板、枝、幹、根)
一般ごみ
長さ40cm以下のものです。
板は厚さ1.5cmまで、枝、幹は直径10cmまで、根は直径40cmまでです。
土は払い、生木は乾燥させてから出してください。
粗大ごみ
長さ41cm~120cmまでのものです。
板は180cm×90cm×1.5cmまでです。枝、幹は直径10cm~50cmまで、根は直径41cm~100cmまでです。
搬入禁止
粗大ごみの範囲を超えるものは搬入できません。排出される際は規定の長さに切断し、一般ごみもしくは粗大ごみで出してください。
ガラス?電球?コップなどは紙で包むなどして、「危険」と表記し一般ごみとは混ざらないように出してください。
ごみ減量のため、生ごみは必ず水切りをしてからごみ袋へ入れてください。(袋の口はしっかり結ぶ)
有害ごみ
?蛍光管
?水銀体温計
透明袋で出してください。 他のごみと混ざらないように出してください。
袋には「有害ごみ」と書いた紙をはって出してください。
蛍光管は危険がないように箱に入れるか新聞紙で包み、「有害ごみ」と書いた紙をはって出してください。
電球は一般ごみです。
乾電池
?乾電池(ボタン型乾電池、充電式電池は除く)
市内公共施設の収集拠点に常設している専用ボックスに出してください。
袋に入れずにそのまま出してください。
ボタン型乾電池、充電式電池は販売店に返却してください。
粗大ごみ
一辺が40cmを超える大きさのもの。
家具類、寝具類、その他
資源物
びん (飲料、酒、調味料などのガラスびん)
キャップは必ずとって、中を洗ってから出してください。
キャップはプラスチックのものはプラスチック製容器包装、コルクは一般ごみ、金属のものは金属類に出してください。
たばこの吸い殻などの異物を入れないでください。
びん以外のガラス製品、皿、陶磁器、電球、鏡は一般ごみに、蛍光管は有害ごみに出してください。
ビールびん、一升びんなどはできるだけ購入した酒屋さんなどへ戻してください。
かん (ジュース、ビールなどの飲料かん)
中を洗ってから出してください。
たばこの吸い殻などの異物を入れないでください。
缶詰の缶、スプレー缶は金属類で出してください。
金属類 (缶詰、ミルク?スプレーなどの缶,ねじ、やかん、なべ,フライパン、包丁などの金属製品,トースター、炊飯器などの小型電気製品)
※一辺が40cmを超える大きさのものは粗大ごみ
かさの布は一般ごみ、骨組みは金属類で必ず分けて出してください。
スプレー缶は必ず最後まで使いきって(振っても音がしない状態にして)から出してください。
キャップは必ずとって、記載されている識別表示に従って出してください。
包丁などの刃物は布、新聞などに包んで出してください。
ペットボトル (飲料、酒、調味料などのペットボトル)
キャップをはずし、中を洗い、つぶして出してください。 (縦にはつぶさないでください。)
キャップはプラスチックのものはプラスチック製容器包装、アルミのものは金属類に出してください。
ラベルははがし、記載されている識別表示に従って出してください。
たばこの吸い殻、ストローなどの異物を入れないでください。
汚れがひどいもの(洗っても落ちないもの)は一般ごみで出してください。
繊維類 (衣類、毛布など)
枕、ふとん、こたつ敷き、ぬいぐるみ、カーペット、靴、ゴム類、ビニール類などは出せません。
(40cm以下のものは一般ごみ、40cmを超える大きさのものは粗大ごみで出してください。)
下着などは洗って出してください。
汚れがひどいものは一般ごみで出してください。
紙パック (飲料用の紙パック)
(ひもはどんなものでもかまいませんが、ガムテープなどの粘着テープは使用しないでください。)
中を洗い、切り開いてよく乾かしてから出してください。
再生紙製の紙パック(茶色紙のもの)や、中にアルミ箔のついている紙パックは紙製容器包装で出してください。
雑誌?雑紙
(ひもはどんなものでもかまいませんが、ガムテープなどの粘着テープは使用しないでください。)
粘着物のついた封筒、ビニールコート紙、油紙、写真、 感熱紙、防水加工紙、
文档评论(0)