河川环境.pptVIP

  1. 1、本文档共19页,可阅读全部内容。
  2. 2、原创力文档(book118)网站文档一经付费(服务费),不意味着购买了该文档的版权,仅供个人/单位学习、研究之用,不得用于商业用途,未经授权,严禁复制、发行、汇编、翻译或者网络传播等,侵权必究。
  3. 3、本站所有内容均由合作方或网友上传,本站不对文档的完整性、权威性及其观点立场正确性做任何保证或承诺!文档内容仅供研究参考,付费前请自行鉴别。如您付费,意味着您自己接受本站规则且自行承担风险,本站不退款、不进行额外附加服务;查看《如何避免下载的几个坑》。如果您已付费下载过本站文档,您可以点击 这里二次下载
  4. 4、如文档侵犯商业秘密、侵犯著作权、侵犯人身权等,请点击“版权申诉”(推荐),也可以打举报电话:400-050-0827(电话支持时间:9:00-18:30)。
  5. 5、该文档为VIP文档,如果想要下载,成为VIP会员后,下载免费。
  6. 6、成为VIP后,下载本文档将扣除1次下载权益。下载后,不支持退款、换文档。如有疑问请联系我们
  7. 7、成为VIP后,您将拥有八大权益,权益包括:VIP文档下载权益、阅读免打扰、文档格式转换、高级专利检索、专属身份标志、高级客服、多端互通、版权登记。
  8. 8、VIP文档为合作方或网友上传,每下载1次, 网站将根据用户上传文档的质量评分、类型等,对文档贡献者给予高额补贴、流量扶持。如果你也想贡献VIP文档。上传文档
查看更多
河川环境

* * * * * * * 河川工学 -河川環境- 昼間コース 選択一群 2単位 朝位 http://www.suiri.civil.yamaguchi-u.ac.jp/ kido@yamaguchi-u.ac.jp 1950-1960年代 高度成長時代 都市部の急激な人口増加,工業化   生活排水や工業廃水を未処理のまま河川へ 治水のため河道の直線化,三面コンクリート張り 河川の水質の悪化 生態系の崩壊 汚濁物質の総量規制 水質汚濁防止法(1970) 水質保全法?工場排水法(1958) 公害対策基本法(1967) 1970年代 都市河川の親水性機能の喪失(三面コンクリート張り)   水辺で遊べなくなった. 都市景観や都市計画的見地から河川空間の見直しが始まる. 開放空間としての河川の重要性 水辺まで人間が近づくことが重要.親水機能を備えた河川整備が始まる. 1980年代 「河川環境」という用語の登場(1981年の河川審議会). 高水敷の管理のみならず,景観,水産資源への配慮 空間管理計画と水管理計画 1990年代 「多自然型川づくり」の通達が建設省治水課長名で出された(1990). 1995年からはすべての河川事業がこの理念のもとで行われている. 1992年:国連地球サミット(持続可能な発展) 「気候変動枠組条約」と「生物多様性条約」 1993年:環境基本法の制定(公害対策基本法の廃止) 1997年:河川法の改正 日本の河川をめぐる環境問題における中心的課題の変遷 1960年代:水質汚濁 1970年代:親水活動 1980年代:空間計画 1990年代:生態環境 持続可能な発展(sustainable development ) 生物多様性条約 河川法の改正(1997) 河川環境機能 利水機能 利水(上水,農水,工業用水) 産業と交通(水運,漁業) 治水機能 (安全と防災) 親水機能 空間機能 自然生態機能 水辺レクレーション 心理的満足感(癒し) 景観 公園 公園 産業(ゴルフ場など) 交通(道路) 環境(採光,通風) 防災(避難場所) 大気?水質浄化 生物?植物の生息 微気象調整 環境形成機能 河川生態系 (水棲の生き物(動物?植物?昆虫),陸上の生き物などの相互のバランス) 河川の水質 (溶存酸素,栄養塩,有機物,濁度など) 河川の物理環境 (流速,水深,河川形状,河床材料,水温,光,音など) これらは互いに密接な関係にある. 河川の水質の指標 (1)外観,色,味,におい (2)透明度と透視度(濁りの指標) 直径25cmの白色の円盤を水中に沈めていき,見えなくなったときの深さ(m).透視度は透視度計で計測(cm). (3)水温,濁度 (4)pH  水の酸性,中性,アルカリ性を示す指標. pH=-log(H+) H+は水溶液中の水素イオンのモル濃度 (5)BOD(生物化学的酸素要求量)とCOD(化学的酸素要求量) 有機物による汚濁の度合いを示す指標.河川ではBODを用いる.(海域ではCODが用いられる) (6)有機態炭素(TOC)   (7)窒素とリン  河川や湖沼での植物プランクトンや大型の植物の増殖にひつようとなる栄養塩.窒素とリンは水域内で不足がちになるので,増殖の制限因子となりやすい. (8)溶存酸素(DO)  生物の呼吸に必要.溶存酸素の濃度により好気的環境と嫌気的環境に分かれる. (9)酸化還元電位 水中の酸化力,還元力の強さを表す指標.  (好気的環境か嫌気的環境か?) (10)底生動物を用いた指標 生物の水質汚濁に対する耐性を利用した方法 貧腐水性,β中腐水性, α中腐水性,強腐水性 河道の直線化 河道の掘削 河道の拡幅 流速増加 工事により土砂増加 植生の喪失 瀬と淵の喪失 生態系への影響 河川改修工事 河床や側岸の洗掘 河川改修ではまず河川の物理的環境が変化する 土砂増加 水質悪化 洪水を速やかに海まで流す. 蛇行している河道を直線化し,起伏のある河床を平らにする. 流水の抵抗となる樹木や草木を伐採する. 瀬と淵の喪失,ビオトープ(生物の生息空間)の喪失,単調な断面による種の多様性の喪失,樹木や草木にいた生物の消滅. 本来の生態系が崩壊し消滅 多様な生物をはぐくむためには,河川の蛇行,多様な断面,多様な河床材料を用いたりする必要がある.(教科書p.166 表8.1参照) 治水機能を維持しながら河川の生息場に多様性を与える川作りが必要. 多自然型川づくり ****詳細は建設環境工学を受講してください!**** 多自然型川づくりは住民参加が基本! 樹木 草 エコトーン(生態移行帯) 水生生物と陸上生物の接点 水生生物と陸上生物が多様な生態系を作っている.

文档评论(0)

2752433145 + 关注
实名认证
文档贡献者

该用户很懒,什么也没介绍

1亿VIP精品文档

相关文档