- 1、本文档共8页,可阅读全部内容。
- 2、原创力文档(book118)网站文档一经付费(服务费),不意味着购买了该文档的版权,仅供个人/单位学习、研究之用,不得用于商业用途,未经授权,严禁复制、发行、汇编、翻译或者网络传播等,侵权必究。
- 3、本站所有内容均由合作方或网友上传,本站不对文档的完整性、权威性及其观点立场正确性做任何保证或承诺!文档内容仅供研究参考,付费前请自行鉴别。如您付费,意味着您自己接受本站规则且自行承担风险,本站不退款、不进行额外附加服务;查看《如何避免下载的几个坑》。如果您已付费下载过本站文档,您可以点击 这里二次下载。
- 4、如文档侵犯商业秘密、侵犯著作权、侵犯人身权等,请点击“版权申诉”(推荐),也可以打举报电话:400-050-0827(电话支持时间:9:00-18:30)。
- 5、该文档为VIP文档,如果想要下载,成为VIP会员后,下载免费。
- 6、成为VIP后,下载本文档将扣除1次下载权益。下载后,不支持退款、换文档。如有疑问请联系我们。
- 7、成为VIP后,您将拥有八大权益,权益包括:VIP文档下载权益、阅读免打扰、文档格式转换、高级专利检索、专属身份标志、高级客服、多端互通、版权登记。
- 8、VIP文档为合作方或网友上传,每下载1次, 网站将根据用户上传文档的质量评分、类型等,对文档贡献者给予高额补贴、流量扶持。如果你也想贡献VIP文档。上传文档
查看更多
循環器内科-med.nagoya
名古屋大学医学部附属病院
医局/後期研修プログラムアンケート
診療科(部)名:循環器内科
記入日:平成22年3月22日
記入者(役職):因田恭也 (医局長/講師)
診療科(部)長 :室原 豊明
医局????????:http://www.med.nagoya-u.ac.jp/junnai/junnai/
http://www.med.nagoya-u.ac.jp/medical/102/p10217.html
医 局 長 :因田 恭也
連絡 先
Tel :052-744-2150 Fax :052-744-2138
E-mail :inden@med.nagoya-u.ac.jp
【後期研修について】
1. 後期研修医の位置づけについてお伺いします。
A. 貴医局では初期研修終了後の医師をどのように位置づけておられますか。
(○)後期研修医
( )専攻医
( )修練医
( )専修医
( )その他:
2. 後期研修プログラムについてお伺いします。
A. 後期研修プログラムをすでに用意されていますか。
(○)はい
( )いいえ:今後、後期研修プログラムを作成する予定はありますか。あるとすれば、いつ頃
でしょうか。
( )ある → 完成予定:平成( )年( )月頃 ※以下、できる限りお答え下さい
( )ない → 後半の医局アンケートにお答えください。
B. 後期研修プログラムの目的と目標 (複数ある場合はそれぞれについてお答えください)
【一般目標】基本的な面接?問診法、医師としての正しい態度を習得する
【行動目標】循環器専門医受験資格を得るに必要な知識?技術を習得する
C. 後期研修の責任者を教えてください。
責任者:室原豊明
部署?役職:循環器内科?教授
内線番号:2150
E-mail :murohara@med.nagoya-u.ac.jp
D. プログラムの請求など、後期研修に関しての各種問い合わせ先を教えてください。
担当者:因田恭也
部署?役職:循環器内科 ?講師
内線番号:2150
E-mail :inden@med.nagoya-u.ac.jp
E. 後期研修プログラムは何年間ですか。
3年間
F. 後期研修にあたり、初期研修で期待していることはありますか。
循環器以外の科で、できるだけ多くの経験を積んできてほしい。各科の先生たちが、
どのように考え治療に当たっているか、よく観察し勉強してきてほしい
G. 後期研修終了後の一般的な進路について教えてください。
後期研修終了後、希望者は大学院へ進学します。大学院進学希望のない方は、後期研
修を行った病院とは別の関連病院で2?3年間、さらに循環器内科医としての研鑽を
積んだ後に医員として帰局します。
H. 後期研修内容やシステムについて後期研修医の意見を反映させる機会はありますか。
各個人の希望をできるだけ反映した後期研修ができるよう、常に後期研修医とは意見
交換をしています。
I. その他、貴医局での後期研修プログラムでの特徴を教えてください。
(関連病院における後期研修医に対する考え方を含めて)
すべての関連病院で、後期研修終了後には循環器内科専門医の受験資格が取れるよう、
関連病院とも意見交換を定期的に行いながら後期研修プログラムを進めています。
【医局について】
1.医局の概要
A.医局の歴史
循環器内科学教室は、名古屋大学の大学院重点化により病態内科学講座が従来の
第一内科、第二内科、第三内科から臓器別6 分野に再編されたのに伴い器官制御
内科学として設立されました。平成14年6 月から旧3 講座の循環器グループが
您可能关注的文档
- HATORICLINIC川崎市内科医会新規入会のご案内.pdf
- H23腎臓内科年報.pdf
- EMBASE.com3.0.ppt
- 2016年12月日3202[座談会]がんのジェネラリスト 瘍内科 ―3面.pdf
- mYlY'[fS;[fb.pdf
- NCCN腫瘍学臨床実践ガイドライン 遺的要因 家歴を有する.pdf
- ClinicalandResearchFrontier2015表(B案)-m.chiba.pdf
- MEDLINEwithFullText-日本赤十字社福井赤十字病院.pdf
- 附件三哲学社会科学类参赛作品参考题.doc-附件3.doc
- 「日本消化器病学女性医師研究者の会」.pdf
- CNAS-CL63-2017 司法鉴定-法庭科学机构能力认可准则在声像资料鉴定领域的应用说明.docx
- 12J7-3 河北《内装修-吊顶》.docx
- 12N2 河北省12系列建筑标准设计图集 燃气(油)供热锅炉房工程.docx
- 内蒙古 12S8 排水工程 DBJ03-22-2014.docx
- 山西省 12S10 12系列建筑标准设计 管道支架、吊架.docx
- 16J601-木门窗标准图集.docx
- 12J8 河北省12系列《 楼梯》.docx
- CNAS-GL37 2015 校准和测量能力(CMC)表示指南.docx
- CNAS-RL02-2016 能力验证规则.docx
- 津02SJ601 PVC塑料门窗标准.docx
文档评论(0)