日语惯用型.docVIP

  1. 1、原创力文档(book118)网站文档一经付费(服务费),不意味着购买了该文档的版权,仅供个人/单位学习、研究之用,不得用于商业用途,未经授权,严禁复制、发行、汇编、翻译或者网络传播等,侵权必究。。
  2. 2、本站所有内容均由合作方或网友上传,本站不对文档的完整性、权威性及其观点立场正确性做任何保证或承诺!文档内容仅供研究参考,付费前请自行鉴别。如您付费,意味着您自己接受本站规则且自行承担风险,本站不退款、不进行额外附加服务;查看《如何避免下载的几个坑》。如果您已付费下载过本站文档,您可以点击 这里二次下载
  3. 3、如文档侵犯商业秘密、侵犯著作权、侵犯人身权等,请点击“版权申诉”(推荐),也可以打举报电话:400-050-0827(电话支持时间:9:00-18:30)。
  4. 4、该文档为VIP文档,如果想要下载,成为VIP会员后,下载免费。
  5. 5、成为VIP后,下载本文档将扣除1次下载权益。下载后,不支持退款、换文档。如有疑问请联系我们
  6. 6、成为VIP后,您将拥有八大权益,权益包括:VIP文档下载权益、阅读免打扰、文档格式转换、高级专利检索、专属身份标志、高级客服、多端互通、版权登记。
  7. 7、VIP文档为合作方或网友上传,每下载1次, 网站将根据用户上传文档的质量评分、类型等,对文档贡献者给予高额补贴、流量扶持。如果你也想贡献VIP文档。上传文档
查看更多
日语惯用型

惯用型 祈使句 说话人的意愿,要求对方(为自己)……(给自己)……东西 ①……(体言)を ください。 请给我……东西。 例:三十円のを 五つ ください。(第六课) ②……(动词连用型,ウ段音变型)て ください。 请(为我)做……事。 例:ちょっと みせて ください。(第六课) ③……(动词未然型)ないて ください。 请不要(做、干)……。 例:そこには 何も 書かないで ください。(第十三课) ④お……(动词ます型)ください。 要求给自己做……。 注:ください为授受动词くださる的命令型 句式①②不能用于长辈、上级,但可以在句末加ませ使语气稍委婉,句式④可以用于长辈、上级。 变化(第十课) なる(自ウ):主语(主体)自发、客观发生的变化 する(他サ):主语(主体)主观作用,使……(宾语)发生的变化 变化的结果: 体言﹢に﹢ なる 形容动词词干(连用型)﹢に﹢ 形容词い变く(连用型)﹢   する 例:①田中さんは 医者に なりました。 佐藤さんは 田中さんを 医者に しました。   ②部屋は 明るく なりました。    窓を あけて、部屋を 明るく しました。   ③教室は きれいに なりました。    掃除を して、教室を きれいに しました。 ……(体言﹢の或动词原型)ために(表示领域、方面)、……(主、谓) 复句 目的状语(从句前置) 为了……,(而)…… 例:何の ために 使いますか。(第十三课) ……う(よう)と 思う(思います)① ……う(よう)と 思っている ② ……う(よう)とは 思わない(思いません)③ 句式①用于第一人称,委婉地表达说话人的意志 句式②用于第二、三人称及第一人称由来已久的想法:我一直(总)想要…… 例:田中さんは 中華料理を 食べようと 思っている。 あなたはどのぐらい日本語を 習おうと 思っています。(第十七课) ……(体言﹢の或动词原型)つもりだ(です)。 つもりは ありません。 打算……,计划…… 例:私は 夏休み 旅行に 行く つもりです。 あなたは 日本で どんな 勉強をする つもりですか。(第十七课) ……が する 说话人(第一人称)(觉得)……,(感觉到)…… が前跟におい、くさい、あまみ、り等与嗅觉、味觉、听觉、触觉相关的名词。 例:とても いい においが しますね。(第十八课) ……(体言﹢の或动词现在时态连体型)ように…… 目的状语 为了……,…… 例:とけないように れいぞうこに 入れて あります。(第十八课) ……(体言)のほかに、…… 除了……之外,(还)…… 例:ぎゅうにゅうと たまごと さとうの ほかに、これには こうりょうが たくさん 入れて あります。(第十八课) ……(动词现在时态连体型)はずです。 理应、理所应当、应该…… 例:だから、いい 味が する はずです。(第十八课) ……(可能动词原型或ない型)ように なる(する)。 变得、能……,(使变得……),已经会……,已经可以…… 例:一人で 行けるように なりましたが、友だちと いっしょに 行くことが 多いです。(第十九课) ……(动词原型或ない型)ことが ある(あります)。     有时……,有时(不)…… 注:不能使用ありました、ありません 例:しかし、ときどき 聞きとれない ことが あります。(第十九课) ……(人、主体)は……が好きだ(嫌いだ)好恶 例:私は 旅行が 好きです。(第二十课)     ……(人、主体)は……が上手だ(得意だ、下手だ)巧拙     得意だ程度上比上手だ深、范围更广,可用于技能、知识    ……(人、主体)は……がほしい(ほしがる)愿望 例:たとえば どんな 物が ほしいですか。(第二十课) ……(人、主体)は……が……たい(たがる) 例:あなたは 今 何が いちばん 食べたいですか。(第二十课) ……(整体、主体)は……(局部)が……。 例:田中さんは 背が 高い。       その実は 皮が かたい。 私は頭がいたいです。(第二十一课) ……(体言の或动词连用型﹢た)ほうが いいです。 (我认为)最好……,以……为好 例:学校を 休んで、家へ帰った ほうが いいですよ。(第二十一课) 比较: 甲は 乙より……(形容词、形容动词、状态动词) (甲のほうが 乙より……) グエンさんは スブロトさんより、だいぶ せいが ひくいです。(第二十二课) 乙より 甲のほうが……。 甲は 乙ほ

文档评论(0)

panguoxiang + 关注
实名认证
文档贡献者

该用户很懒,什么也没介绍

1亿VIP精品文档

相关文档