- 1、原创力文档(book118)网站文档一经付费(服务费),不意味着购买了该文档的版权,仅供个人/单位学习、研究之用,不得用于商业用途,未经授权,严禁复制、发行、汇编、翻译或者网络传播等,侵权必究。。
- 2、本站所有内容均由合作方或网友上传,本站不对文档的完整性、权威性及其观点立场正确性做任何保证或承诺!文档内容仅供研究参考,付费前请自行鉴别。如您付费,意味着您自己接受本站规则且自行承担风险,本站不退款、不进行额外附加服务;查看《如何避免下载的几个坑》。如果您已付费下载过本站文档,您可以点击 这里二次下载。
- 3、如文档侵犯商业秘密、侵犯著作权、侵犯人身权等,请点击“版权申诉”(推荐),也可以打举报电话:400-050-0827(电话支持时间:9:00-18:30)。
- 4、该文档为VIP文档,如果想要下载,成为VIP会员后,下载免费。
- 5、成为VIP后,下载本文档将扣除1次下载权益。下载后,不支持退款、换文档。如有疑问请联系我们。
- 6、成为VIP后,您将拥有八大权益,权益包括:VIP文档下载权益、阅读免打扰、文档格式转换、高级专利检索、专属身份标志、高级客服、多端互通、版权登记。
- 7、VIP文档为合作方或网友上传,每下载1次, 网站将根据用户上传文档的质量评分、类型等,对文档贡献者给予高额补贴、流量扶持。如果你也想贡献VIP文档。上传文档
查看更多
基础日语12册复习
副 词
1、断定「~だ/~する」と呼応する副詞
必ず: 必须 どんなことがあっても、必ず行きます。
絶対(に): 绝对 絶対に勝つ。
全く:完全 全く同感だ。
もちろん:理所当然 もちろんのことだ。
確かに:确实,的确 確かに受け取りました。
2、「~ない」や否定を意味する動詞と呼応する副詞
(1)全面否定
決して:绝对 これは決して高くない。
絶対(に) 私への反抗は絶対許さない。
全く 全く話にならなかった。
まるで:完全,宛如 そんな人はまるで知りません。
ちっとも/少しも ちっとも(少しも)食べない。
一度も 彼女は一度も笑ったことがない。
全然 あんな男には全然関心がない。
(2)婉曲 ,部分否定
あまり 麺類はあまり好きではない。
たいして:并不那么 試験はたいして難しくなかった。
たいした:没什么了大不了的 たいしたことじゃない
それほど:并非那么 それほど重要な問題ではない。
(3)可能形「~(ら)れない/不可能を意味する動詞」と呼応
なかなか 人の名前がなかなか覚えられない。
とても: 僕にはとても信じられない。
とうてい(到底):怎么也 今からではもう到底間に合わない。
3、推量の助動詞「だろう/かもしれない/はずだ」と呼応する副詞
(1)推量の助動詞と呼応するもの
1)「~だろう/~はずだ」「~と思う」などと呼応
たぶん たぶん待っても来ないだろう。
きっと やればきっとできるはずだ。
おそらく おそらく来ないだろう。
2)「~かもしれない」と呼応
もしかしたら もしかしたら転勤になるかもしれない。
もしかして もしかして、転勤になるかもしれない。
3)「~ないだろう」など否定推量と呼応
まさか まさか君が犯人ではないだろうね。
まさか彼が知っているはずがないと思うが。
(2)「~のだろう/~ことだろう」(感嘆)などと呼応するもの
なんて なんて狡い人なんだろう。
4、「ようだ/そうだ/らしい」と呼応する副詞
今にも:马上 彼女は今にも泣き出しそうな顔だった。
まるで まるで水を打ったような静けさだ。
◆関連する副詞
なんだか なんだか気味が悪い話だね。
なんとなく なんとなく嫌な予感がするんだ
5、完了形「~した」と呼応する副詞
(1)過去を表す副詞
(今)さっき (今)さっき来たばかりだ。
たった今 僕も、たった今、来たところです。
この間 この間はどうも失礼しました。
もう その件はもう連絡しました。
(2)過去のことの推量
確か:的确 確か通帳はタンス(衣柜)の中だったと思う。
6、「~たい/~てください」(希望や依頼)と呼応する副詞
ぜひ ぜひ遊びに来てください。
どうしても どうしても勝ちたい。
なんとしても 何としても志望校に合格したい。
できれば/できたら できれば(できたら)参加したい。
できるだけ できるだけ早めに来てください。
どうか どうかお許しください。
7、「~てしまった」と呼応する副詞
つい ごめん。つい朝寝坊してしまったんだ。
うっかり(して):稀里糊涂 うっかり約束を忘れてしまっていた。
8、「~ておく」と呼応する副詞
そのまま 窓はそのまま開けておいてください。
9、仮定や理由を表す助詞と呼応する副詞
(1)「~たら/~ば/~なら」と呼応するもの
もし もし、お時間がおありでしたら。
万一 万一火災が起こったら、この非常口から逃げてください。
例えば 例えば君が僕の立場だったら、どうした?
(2)「~ても」と呼応するもの
たとえ たとえ嘘でも、ほめられれば嬉しい。
いくら/いかに:无论怎么也 いくら(いかに)苦しくても、最後までがんばりなさい。
どんなに どんなに努力しても、彼には勝てない。
10、その他の副詞の機能別整理
(1)回数を表す副詞
いつも 彼はいつも遅刻している。
いつでも いつでも遊びに来てください。
たびたび:多次 たびたびご迷惑をかけてすみません。
よく 最近、よく忘れ物をする。
ときどき 彼はときどきこの店に来ます。
たまに
文档评论(0)