- 1、本文档共9页,可阅读全部内容。
- 2、原创力文档(book118)网站文档一经付费(服务费),不意味着购买了该文档的版权,仅供个人/单位学习、研究之用,不得用于商业用途,未经授权,严禁复制、发行、汇编、翻译或者网络传播等,侵权必究。
- 3、本站所有内容均由合作方或网友上传,本站不对文档的完整性、权威性及其观点立场正确性做任何保证或承诺!文档内容仅供研究参考,付费前请自行鉴别。如您付费,意味着您自己接受本站规则且自行承担风险,本站不退款、不进行额外附加服务;查看《如何避免下载的几个坑》。如果您已付费下载过本站文档,您可以点击 这里二次下载。
- 4、如文档侵犯商业秘密、侵犯著作权、侵犯人身权等,请点击“版权申诉”(推荐),也可以打举报电话:400-050-0827(电话支持时间:9:00-18:30)。
查看更多
ワード版はこちらから 本机械学会
関東学生会第52回学生員卒業研究発表講演会
開催日 2013年3月15日(金)
会場 首都大学東京 南大沢キャンパス
(東京都八王子市)
交 通 首都大学東京サイト(下記)をご参照下さい.
http://www.tmu.ac.jp/university/campus_guide/access.html
プログラム
研究発表 9.15~15.45
学生会総会 12.10~12.30(6号館313室)
特別講演 16.50~17.50(1号館120室)
「」
参加登録料 無料
講演プログラム
1.1題目あたり講演時間10分,討論5分の計15分
2.○印が講演者,連名者の学校名が省略されている場合は前者と同一
3.印は指導教員
Lu Haina
(ウーロンゴン大),Wei Dongbin,Jiang Zhengyi
10.45~12.00〔司会 石渡悠歩(農工大)〕
206 2相ステンレス鋼における応力腐食割れ特性に影響する諸因子
の調査
○田玉紀史(芝浦工大),平野一樹,◎青木孝史朗
207 高張力鋼板の熱間圧延における摩擦挙動
○菅原大貴(横国大),◎小豆島 明
208 歪み速度及び延伸温度が異なるポリエチレンの熱収縮現象に
与える影響
○岩瀬光平(慶大),◎堀田 篤
209 とうもろこし茎部廃材を利用したグリーンコンポジット用強化
繊維材の引張強度特性の統計学的評価
○中村真由(首都大),木下昂志,坂牧 昌,◎吉葉正行,
濃沼圭一(北海道農業研究センター)
210 VaRTM成形時に繊維材異方性がボイド発生挙動に与える影響評価
○渋谷周一(東理大),◎松崎亮介
13.00~14.15〔司会 大関優太(東電大)〕
211 (プレス曲げにおける)アルミニウム合金押出形材の曲率の高精
度化
○早川遼祐(埼玉大),◎内海能亜
212 微小径円管のベローズ成形法の開発
○杉山丈夫(千葉大),高橋昂史,◎小山秀夫,◎小林謙一
213 微細テーパー部分のマイクロ対向液圧深絞り
○近藤大輝(首都大),佐藤英樹,◎古島 剛,◎真鍋健一,
Lu Haina(ウーロンゴン大),
Wei Dongbin,Jiang Zhengyi
214 Lead-freeはんだによる鉄鋼材料の腐食挙動
○上杉広大(群馬高専),◎山内 啓
215 脳波計測用ポリマ製微小針電極の製作と評価
○全 理奈(慶大),西中雄哉,阿美祥道,◎三木則尚
14.30~15.45〔司会 若林 諒(青学大)〕
216 振動ゲルを利用したマイクロポンプに関する研究
○高橋恒貴(芝浦工大),◎前田真吾
217 耐エレクトロマイグレーション性向上のためのスパッター金薄
膜の粒界微細組織制御
○小林慎平(足利工大),◎小林重昭
218 【講演中止】
219 第一原理計算によるPZT圧電性向上を目的とした添加元素の評価
○八十田 穣(東海大),◎槌谷和義,上辻靖智(阪工大),
大惠克俊(一工大)
220 レーザフラッシュ法による遮熱コーティングの熱拡散率測定
○小林義宏(首都大),◎高橋 智,阿子島めぐみ(産総研)
●第3室(203室)●
9.15~10.30〔司会 高橋健太(首都大)〕
301 ショットピーニングによる粗面が乱流境界層へ与える影響
○若杉友斗(明大),河合裕紀,田中悠太,◎小林健一
302 微粒子分散系のクロスフロー精密ろ過プロセスに関する直接数
値シミュレーション
○井上真生(日大),◎安藤 努,小池 修(東大),
藤田昌大
303 プラズマアクチュエータを用いたボルテックスジェネレータの
特性評価
○槐島治彦(慶大),瀧浪 遼,◎深潟康二,光用 剛(鉄道
総研),末木健之,池田 充
304 マイクロ透析装置に用いる透析膜へのDLCコーティング
○真田一平(慶大),伊藤 昂,Gunawan Setia Prihandana,
講演前刷集 当講演会には1冊にまとめた講演前刷集があります.
代金1冊2 000円 (各講演別の抜刷はありません).
申込方法 講演前刷集を購入希望の方は「関東学生会第52回学生員卒業研究発表講演会前刷集申込み」と題記して,(1)購入冊数,(2)送金額,(3)氏名,(4)送付先(郵便番号も併記)を明記して,関東支部関東学生会あて,現金書留でお申し込み下さい.郵送の場合は送料450円を併せてご送金下さい.当日会場でも販売いたします.
懇親会 3月15日(金) 18.00~20.00
???会 場 生協食堂
???参加費 一般4000円,学生1000円
(当日会場にて申し受けます)
※参加費(学生)1 000円ですので,友達など誘い合わせの上,
奮ってご参加くださ
文档评论(0)