- 1、本文档共43页,可阅读全部内容。
- 2、原创力文档(book118)网站文档一经付费(服务费),不意味着购买了该文档的版权,仅供个人/单位学习、研究之用,不得用于商业用途,未经授权,严禁复制、发行、汇编、翻译或者网络传播等,侵权必究。
- 3、本站所有内容均由合作方或网友上传,本站不对文档的完整性、权威性及其观点立场正确性做任何保证或承诺!文档内容仅供研究参考,付费前请自行鉴别。如您付费,意味着您自己接受本站规则且自行承担风险,本站不退款、不进行额外附加服务;查看《如何避免下载的几个坑》。如果您已付费下载过本站文档,您可以点击 这里二次下载。
- 4、如文档侵犯商业秘密、侵犯著作权、侵犯人身权等,请点击“版权申诉”(推荐),也可以打举报电话:400-050-0827(电话支持时间:9:00-18:30)。
- 5、该文档为VIP文档,如果想要下载,成为VIP会员后,下载免费。
- 6、成为VIP后,下载本文档将扣除1次下载权益。下载后,不支持退款、换文档。如有疑问请联系我们。
- 7、成为VIP后,您将拥有八大权益,权益包括:VIP文档下载权益、阅读免打扰、文档格式转换、高级专利检索、专属身份标志、高级客服、多端互通、版权登记。
- 8、VIP文档为合作方或网友上传,每下载1次, 网站将根据用户上传文档的质量评分、类型等,对文档贡献者给予高额补贴、流量扶持。如果你也想贡献VIP文档。上传文档
查看更多
新編日語第四冊 第1課 交際 (言葉と表現) 一、連体詞 「ちょっとした」 【意味と用例】 ①「わずかの」「少しの」「ささいな」という意味。 ▲ちょっとした手違いで荷物が別の場所に届けら れた。 ▲ちょっとしたアイデアだったが、大金になっ た。 ②立派と言うほどではないが、ある程度は超えている様子。「かなりの」「相当な」という意味。普通より少し上だとほめる時の言葉。 ▲新しく始めた事業が成功し、M氏はこの一年でちょっとした財産を築いた。 ▲彼の帰国は、周りの人にとって、ちょっとした驚きでした。 【練習】 次の下線部を「ちょっとしたN」で言い換え なさい。 ①少しのコツをつかめば、すぐに上達するよ。 ②酒のつまみには、何か軽いものがあれば、それ でいいです。 ③田中さんの奥さんは、かなりの美人です。 ④パーティーでは奥さんの手料理が出ました。素人の料理ですけど、結構おいしいものでした。 ⑤彼は、両親の死後、かなりの財産を受け継いだので、生活には困らない。 二、「…を通して」 【意味】人や物事、動作を表わす名詞などを受け、「それを 仲立ちや手段にして」という意味を表わす。それに よって知識や経験などを得ることを述べるのに使う。 【用例】 ▲社長に会う時は、秘書を通してアポイントメント を取ってください。 ▲我々は体験ばかりでなく書物を通して様々な 知識を得ることができる。 ▲実験を通して得られた結果しか信用できない。 【練習】「…を通して」を使って、( )を埋めなさい。 ①わたしたちは( )知り合いになった。 ②( )、二人は恋を実らせた。 ③今日では、( )、その日のうちに世界中の出来事を知ることができる。 ④ ( )全員の意見を聞き、それによって決定します。 【正解】 ①わたしたちは(友人を通して)知り合いになった。 ②(5年間の文通を通して)、二人は恋を実らせた。 ③今日では、(マスメディアを通して)、その日のうちに世界中の出来事を知ることができる。 ④ (今回の会議を通して)全員の意見を聞き、それによって決定します。 三、形式体言「うえ」 【意味と用法】 ①「名詞の?動詞連体形+うえで(は)」 “その方面において”という意味。 ▲テレビは外国語の勉強のうえでかなり役に立ちます。 ▲今度の企画を成功させるうえで、ぜひみんなの協力が必要なのだ。 ②「名詞である?形容動詞な? 動詞、形容詞連体形+うえに」 「そのうえ」「それに」「さらに」という意味。 前の事柄と同じ方向の事柄(プラスとプラス、マイナスとマイ ナス)を「それに」という気持ちで加わる。 ▲今年は冷夏であるうえに台風の被害も大きくて、やさいは異常な高値を記録している。 ▲この機械は操作が簡単なうえに、小型で使いやすい。 ▲このウォークマンは値段が安いうえにいろいろな機能がついている。 ▲来週は出張があるうえ、結婚式にも出なければならない。 ③「名詞の?動詞(タ形) +うえで」 「~したあとで」という意味。「その結果に基づい て次の行動をとる」という意味の表現が後ろに続く。 ▲詳しいことはお目にかかったうえで、説明いたします。 ▲どの大学を受験するか、両親との相談のうえ、決めます。 ④「動詞(タ形) +うえは」 「…以上は」「…からには」という意味。後ろに話す人 の判断、決意、勧めなどの表現が続く。 ▲社長が決断したうえは、我々社員はやるしかない。 ▲やると言ってしまったうえは、やらなければならない。 【練習Ⅰ】 「うえで?うえに?うえは」から、正しいものを 選んで、次の( )に入れなさい(前の動詞を 適当な形になおすこと)。 ①彼女の話は(長い)( )、要点がはっきりしないから、聞いている人は疲れる。 ②(留学する)( )、勉強だけでなく、たくさんの友達を作りたい。 ③一応ご両親に(話す)( )、ゆっくり考えてもいいです。 ④彼女は就職に(失敗する)( )、付き合っていた人にもふられて、とても落ち込んでいた。 【正解】 ①彼女の話は(長いうえに)、要点がはっきりしないから、聞いている人は疲れる。 ②(留学したうえは)、勉強だけでなく、たくさんの友達を作りたい。 ③一応ご両親に(話したうえで)、ゆっくり考えてもいいです。 ④彼女は就職に(失敗したうえに)、付き合っていた人にもふられて、とても落ち込んでいた。 【練習Ⅱ】次の中国語の文を日本語に訳しなさい。 ①表情和手势在与人交流方 面起着非常重要的作用。 【訳文】 ①表情や手の
您可能关注的文档
最近下载
- 2025中信银行信用卡中心银川分中心招聘笔试备考试题及答案解析.docx
- 2025年金华职业技术学院单招职业倾向性测试题库及参考答案.docx VIP
- 武汉市2025届高中毕业生四月调研考试(四调)数学试卷(含答案).pdf
- 陕西西安市长安城乡建设开发公司招聘笔试题库2024.pdf VIP
- MEMS传感器和智能传感器的发展.docx VIP
- 中学英语课堂教育教学评价策略的研究结题报告.docx
- 运筹学(中国人民解放军陆军工程大学)中国大学MOOC慕课章节测验答案.pdf
- 内蒙古风能、太阳能资源.doc VIP
- 金丽衢十二校2024学年2025届高三第二次联考生物试卷(含答案).pdf
- 《中医骨伤科学》课件—— 肘关节脱位.pptx VIP
文档评论(0)