一级重点词汇.doc.doc

  1. 1、原创力文档(book118)网站文档一经付费(服务费),不意味着购买了该文档的版权,仅供个人/单位学习、研究之用,不得用于商业用途,未经授权,严禁复制、发行、汇编、翻译或者网络传播等,侵权必究。。
  2. 2、本站所有内容均由合作方或网友上传,本站不对文档的完整性、权威性及其观点立场正确性做任何保证或承诺!文档内容仅供研究参考,付费前请自行鉴别。如您付费,意味着您自己接受本站规则且自行承担风险,本站不退款、不进行额外附加服务;查看《如何避免下载的几个坑》。如果您已付费下载过本站文档,您可以点击 这里二次下载
  3. 3、如文档侵犯商业秘密、侵犯著作权、侵犯人身权等,请点击“版权申诉”(推荐),也可以打举报电话:400-050-0827(电话支持时间:9:00-18:30)。
查看更多
一级重点词汇.doc

I普通平仮名で書く単語 1、あざ ? ①痣 ?黒いあざ 皮肤青一块,紫一块 ? 殴(なぐ)られて、目の周りにあざができている 2、いただき 山顶山の頂には雪がまだ残っている 3、いびき 鼾声ぐうぐういびきをかく 4、うぬぼれ 自负,自满,骄傲,自大うぬぼれの強い人 5、おまけ ①减价1000円おまけにする 作为赠品另外赠送おまけにハンカチをあげる 6、おむつ 尿布,尿不湿 ? 赤ちゃんにおむつを当てる 7、おんぶ 背背(儿童用语)ママ、ボク、疲れた。おんぶして 让别人负担费用結婚のための金の不足分に親におんぶした。 8、かかと 脚后跟,鞋后跟かかとの高い靴。 9、かけっこ 赛跑(儿童用语)学校までかけっこしよう 10、くじ 签宝くじに当たる 11、くじびき 抽签スピーチの順番はくじびきで決める 12、こたつ 用来暖和身子的火炉,被炉こたつに入ってテレビを見る 13、こつ 诀窍こつをつかむ 14、しきたり 成规,老规矩,常规ぼくの家庭のしきたりが厳しい 15、ずれ 偏离,不一致父と子の間には考え方のずれがあった。 16、ずぶぬれ 全身湿透,落汤鸡帰りに夕立(ゆうだち)に遭って、ずぶぬれになった。 17、せがれ 我儿子(谦让语)うちのせがれは今大学に通っている 18、そこら 那一带,那里そこらの椅子にお掛けください 大约,大致,一般程度こんなMDは2万円かそこらで買えると思う 19、そっぽ 一边,另一方,多用[そっぽをむく]的惯用形表示不理人 何回忠告したのに、そっぽをむかれた 20、そり 雪撬そりに乗る 21、つじつま 讲话的条理話のつじつまが合わらない 22、できもの 皮肤的肿块,肿疮顔にできものができた 23、てっぺん 物体的顶部,顶端山のてっぺんに月が出た 24、とげ 植物的刺话中带刺バラのとげに刺さって痛かった。 25、にきび 青春痘にきびだらけの顔 26、ねじまわし 螺丝刀ねじまわしでねじを回す 27、ひび ①(因寒冷等引起的皮肤)龟裂,皲裂ひびだらけのて 淘瓷,玻璃等的裂痕,裂缝。茶碗(壁、コップ)にひびが入った。 人际关系的裂缝遺産の相続(そうぞく)のため、兄弟の間にひびが入った 28、びら 小招贴,小广告町で、人々にびらを配るバイトをしていた 29、びり 最后一位,倒数第一よく学校をサボったため、成績がびりに落ちた 30、ほっぺた 脸蛋酒を飲んだらほっぺたが赤くなった。 1、ほとり 岸边,河畔,湖畔ちょっと川のほとりを散歩しよう 2、まと 靶子まとに命中する (追求的)目标,对象若者の憧れのまと 3、ゆとり 宽余,有余地生活にゆとりが出てきた 单汉字训读词汇 4、あか(垢) 身上的污垢,油垢お風呂に入って垢を落とす 水锈薬罐に水垢が付いた 5、あかし(証) 证据,证明証を立てる 6、あがり(上がり) 位置,程度,价格等望上升階段の上がり降りでとても疲れる 完成。工作的业绩。仕事の上がりがきれいだ 收入,收获今年店のあがりが去年より少ない 7、あきらめ(諦め) 断念,死心,想的开仕事も諦めが肝腎だ 8、あご(顎) 下巴,下颚あごが長い人。 9、あこがれ(憧れ) 憧憬,向往憧れの人に会えて、とても嬉しかった 10、あさ(麻) 麻纺织物麻のTシャツを着ている 11、あじわい(味わい) 菜的味道あら、これ広東料理の味わいがあるわ 表演,艺术品。文章等的韵味,妙处,乐趣 彼女の演技には何と言えぬ味わいがある。 12、あたい(値) 价格この物値が高いね 价值この問題は再検討の値はない 数的值Xの値が求める 13、あたり(当たり) 平均一人あたりの米の消費量 14、あつかい(扱い) 使用,操作,办理新型のパソコンの扱いは簡単だ 待遇,对待,招待あの店は客の扱いが丁寧です 15、あて(当て) 目的,目标僕は時々当てもなく街をぶらぶらする 希望,期望,指望明日の天気は当てにならない 16、あみ(網) 渔网等网状物網にかかった魚。法の網 17、あやまち(過ち) 错误,失败,过错,过失過ちを犯す(改める)。 18、あゆみ(歩み) 步行,脚步,步法ふと、歩みをとめた 进行,进展,历程歴史の歩みをとめた 19、あらそい(争い) 争论,争吵,纠纷遺産をめぐって争いを起こした 20、あられ(霰) 比冰雹小的雹,雪子儿ほら、雪霰が降っているぞ。 1、いかり(怒り) 生气、愤怒激しい怒りを感じています 2、いち(市) 集市、小型市场朝市に出かける 3、いのり(祈り) 祈祷、祷告平和に祈りを捧げる 4、うごき(動き) 动,活动,转动寒さで体の動きが鈍る 变化,动向,动态世界の動きが激しくて、ついていけない 为某种目的而活动選挙が近づいてきたので政治家の動きが大分激しくなってきた 5、うず(渦) 液体,气体等的旋涡洗濯機の中で水が渦を巻いている

文档评论(0)

youbika + 关注
实名认证
内容提供者

该用户很懒,什么也没介绍

1亿VIP精品文档

相关文档