- 1、原创力文档(book118)网站文档一经付费(服务费),不意味着购买了该文档的版权,仅供个人/单位学习、研究之用,不得用于商业用途,未经授权,严禁复制、发行、汇编、翻译或者网络传播等,侵权必究。。
- 2、本站所有内容均由合作方或网友上传,本站不对文档的完整性、权威性及其观点立场正确性做任何保证或承诺!文档内容仅供研究参考,付费前请自行鉴别。如您付费,意味着您自己接受本站规则且自行承担风险,本站不退款、不进行额外附加服务;查看《如何避免下载的几个坑》。如果您已付费下载过本站文档,您可以点击 这里二次下载。
- 3、如文档侵犯商业秘密、侵犯著作权、侵犯人身权等,请点击“版权申诉”(推荐),也可以打举报电话:400-050-0827(电话支持时间:9:00-18:30)。
- 4、该文档为VIP文档,如果想要下载,成为VIP会员后,下载免费。
- 5、成为VIP后,下载本文档将扣除1次下载权益。下载后,不支持退款、换文档。如有疑问请联系我们。
- 6、成为VIP后,您将拥有八大权益,权益包括:VIP文档下载权益、阅读免打扰、文档格式转换、高级专利检索、专属身份标志、高级客服、多端互通、版权登记。
- 7、VIP文档为合作方或网友上传,每下载1次, 网站将根据用户上传文档的质量评分、类型等,对文档贡献者给予高额补贴、流量扶持。如果你也想贡献VIP文档。上传文档
查看更多
【2017年整理】日语与精读111课
第11課 風が吹いています
単語の説明
1.「ある」(連体詞)
“莫(个)”“有(的)”
○ある人 ○ある時
○ある大学 ○ある先生
○あるところ
○ある日のことでした。
○早春のある日曜日です。
2.「~目」(接尾詞)
表示顺序“第…”
○三年目 ○2回目
○5目
○四つ目の停留場で降りてください。
3.「だから」(接続詞)
连接前后两个句子,表示因果关系。“因此”“所以”
○昨日雨が降りました。だから道が悪いです。
○私は野球が好きです。だからテレビでよく見ます。
○彼は卒業しました。だから会社に入りました。
4.「~冊」(接尾詞)
用于数书、本、杂志等。
“…本”“…册”
○1冊の本 ○の本
○ノート3冊
○一人2冊までしし
ます。
5.「~枚」(接尾詞)
用于数薄的平的东西。如:
纸张、衣服、布匹、画、
门、碟子、票等。“张”“件”
“幅” 要灵活翻译。
○紙5枚 ○1枚の
○1枚の絵 ○2枚
○6枚セットの皿
○千円の切符2枚
○け2枚
6.「~さ」(接尾詞)
接在形容词、形容动词词
干后,构成名词。表示程
度或状态。“度”“…之(大、
多)”
○海の深さ ○山の高さ
○の大きさ
○あの山の高さはどのぐ
らいですか。
○長さをってください。
○速さは時速90キロで
す。
7.「こう、そう、ああ、どう」(副詞)
P129.8
翻译练习:
1.实际是这样。
2.就那样定了吧。
3.他老是那样子,真没办
法。
4.你认为他怎么样?
1.实际是这样。
はこうです。
2.就那样定了吧。
では、そうめましょ
う。
3.他老是那样子,真没办
法。
彼はいつもああだから
ります。
4.你认为他怎么样?
貴方は彼をどういま
すか。
二、文法の説明
1.「て」(接続助詞)
接续:接动词连用形Ⅱ、形容词「く」连用形后。
意义:1.表示两个或两个以上的动作按时间先后顺序连续发生。(句子的时态体现在句尾)
○図書館へ行って、勉強
します。(?)
○昨日デパートへ行って、
買い物をして、映画を
見ました。(?)
○友達に会って、何をし
ましたか。(?)
2.表示事物的性质状态、原
因、并列对比等。
○金がなくて行かれませ
ん。
○風が強くて窓が開けら
れません。
○これは大きくて、それ
は小さい。
○ここのコーヒーは高く
てまずい。
翻译练习:
1.看书写感想。
2.把信贴上邮票投入了邮
筒。
3.因为感冒没有上学。
4.来晚了,对不起。
1.看书写感想。
本を読んでを書く。
2.把信贴上邮票投入了邮
筒。
切手をってポストに
入れました。
3.因为感冒没有上学。
風邪を引いて学校を休
んだ。
4.来晚了,对不起。
遅くてすみません。
2.「を」(格助詞)
(1)做他动词的宾语
(2)表示移动性的自动词离开或经由的场所,前多为表示地点、交通工具等名词。
○毎日6時に家を出て、
学校へ来ます。
○停留場でバスを降りま
す。
○鈴木さんは去年大学を
卒業しました。
翻译练习:
1.飞机在空中飞。
2.人在路上走。
3.火车经过大桥。
4.每天在院子里散步。
5.火车从北京站出发开往
上海。
1.飞机在空中飞。
飛行機は空を飛んでい
ます。
2.人在路上走。
人は道をきます。
3.火车经过大桥。
がをります。
4.每天在院子里散步。
毎日庭を散歩します。
5.火车从北京站出发开往
上海。
汽車は北京駅を出て、
上海にかっています。
3.「に」(格助詞)
(1)时间
(2)存在的场所
(3)动作的对象
(4)表示动作或作用的归着点。“到”“在”“向”
○おばあさんはバスに乗
りました。
○田中さんは前の椅子に
りました。
○先生は教室に入りまし
た。
○日本で富士山に登りま
した。
翻译练习:
1.到达北京。
2.装进口袋里。
3.他住在日本。
1.到达北京。
北京に着きます。
2.装进口袋里。
の中にれます。
3.他住在日本。
彼は日本に住んでいま
す。
3.文型
1.「~ている」
接续:接动词连用形Ⅱ后。
意义:表示动作、状态正在进行或持续。“正在…”
○王さんは今顔を洗って
います。
○雨が降っています。
○鳥が飛んでいます。
○先生は授業をしていま
す。
翻译练习:
1.我现在正在黑板上写字。
2.同学们正在上课。
3.他还活着。
1.我现在正在黑板上写字。
私は今黒板に字を書い
ています。
2.同学们正在上课。
みなさんは授業を聞い
ています。
3.他还活着。
彼はまだきています。
2.「~てから」
接续:接动词连用形Ⅱ后。
意义:表示完成一个动作后,再进行另一个动作。“…之后…”
○映画を見てから、買い
物をします。
○薬をもらってから、帰
ってください。
○宿題をしてから、寝ま
し
文档评论(0)