- 1、本文档共17页,可阅读全部内容。
- 2、原创力文档(book118)网站文档一经付费(服务费),不意味着购买了该文档的版权,仅供个人/单位学习、研究之用,不得用于商业用途,未经授权,严禁复制、发行、汇编、翻译或者网络传播等,侵权必究。
- 3、本站所有内容均由合作方或网友上传,本站不对文档的完整性、权威性及其观点立场正确性做任何保证或承诺!文档内容仅供研究参考,付费前请自行鉴别。如您付费,意味着您自己接受本站规则且自行承担风险,本站不退款、不进行额外附加服务;查看《如何避免下载的几个坑》。如果您已付费下载过本站文档,您可以点击 这里二次下载。
- 4、如文档侵犯商业秘密、侵犯著作权、侵犯人身权等,请点击“版权申诉”(推荐),也可以打举报电话:400-050-0827(电话支持时间:9:00-18:30)。
查看更多
「NEDOにおける地熱発電技術研究開発 の取り組み状況」
JOGMEC 平成26年度 地熱部事業成果報告会 資料
「「NEDONEDOにおけるにおける地熱発電技術研究開発地熱発電技術研究開発
の取り組み状況」
2015年7月10日
NEDO新エネルギー部 生田目 修志
1
地熱発電とは
地中のマグマを熱源とし、熱を電気に変換する地熱発電は、
気候や天候に左右されない安定的な発電であり、
エネルギエネルギー自給率の低い我が国にあって輸入に頼らない純国産エネルギ自給率の低い我が国にあって輸入に頼らない純国産エネルギー。。
地熱発電所総合利用率の推移地熱発電所総合利用率の推移 ((%%))
総
合 合
率 用 利
出典:電気事業の現状2011(電気事業連合会)
2
日本の地熱発電の課題
課題
・1999年年の八丈島地熱発電所丈島地熱発電所の運転開始以降、新規運転開始以降、新規立地地がなない。。
・1997年をピークに総発電量が減少し続けている。
世界全体世界全体 日本日本
出典)「エネルギー白書2014」(2014,経済産業省)
3
日本の地熱賦存量と導入ポテンシャル
• 日本の地熱資源量はアメリカ、インドネシアに次いで世界第3位
• 賦存量は2347.6万kW、約80%が自然公園内に集中
• 導入ポテンシャルは636万kW
※ 賦存量 :設置可能面積等から理論的に算出されるエネルギー量
導入ポテンシャル導入ポテンシャル :自然要因自然要因、法規制等の開発不可地を除いて算出法規制等の開発不可地を除いて算出
出典)「平成24年度調達価格及び調達期間に関する意見」(平成24年、調達価格等算定委員会)
4
日本・NEDOの地熱技術開発動向
• 日本本でははNEDOにおおいて、昭和、昭和55年度年度~平成平成14年度ま年度まで地熱発地熱発
電の技術開発を行ってきたが、それ以降、技術開発が行われていな
い。
• 地熱発電立地推進に向けた各省庁の取組み
「経産省」2009年、地熱発電に関する研究会(全4回)
「環境省」2011年、地熱発電事業に係る自然環境影響検討会(全5回)
国による地熱発電技術開発再開の必要性の提言国による地熱発電技術開発再開の必要性の提言
• 東日本大震災以降東日本大震災以降、再生可能エネルギ再生可能エネルギー導入拡大が望まれる中導入拡大が望まれる中、
世界第3位となる地熱資源を有する我が国では、ベース電源として
活用可能な地熱発電が大きな注目を集めている。活用可能な地熱発電が大きな注目を集めている。
5
東日本大震災以降の環境変化
・再生可能エネルギー導入拡大 → FIT
・ベース電源となる地熱発電開発推進の期待 → 自然公園内の規制緩和
温泉を利用した発電(温泉バイナリ発電)の
文档评论(0)