日本语听力第二册第22课茶道2.docVIP

  1. 1、本文档共3页,可阅读全部内容。
  2. 2、原创力文档(book118)网站文档一经付费(服务费),不意味着购买了该文档的版权,仅供个人/单位学习、研究之用,不得用于商业用途,未经授权,严禁复制、发行、汇编、翻译或者网络传播等,侵权必究。
  3. 3、本站所有内容均由合作方或网友上传,本站不对文档的完整性、权威性及其观点立场正确性做任何保证或承诺!文档内容仅供研究参考,付费前请自行鉴别。如您付费,意味着您自己接受本站规则且自行承担风险,本站不退款、不进行额外附加服务;查看《如何避免下载的几个坑》。如果您已付费下载过本站文档,您可以点击 这里二次下载
  4. 4、如文档侵犯商业秘密、侵犯著作权、侵犯人身权等,请点击“版权申诉”(推荐),也可以打举报电话:400-050-0827(电话支持时间:9:00-18:30)。
  5. 5、该文档为VIP文档,如果想要下载,成为VIP会员后,下载免费。
  6. 6、成为VIP后,下载本文档将扣除1次下载权益。下载后,不支持退款、换文档。如有疑问请联系我们
  7. 7、成为VIP后,您将拥有八大权益,权益包括:VIP文档下载权益、阅读免打扰、文档格式转换、高级专利检索、专属身份标志、高级客服、多端互通、版权登记。
  8. 8、VIP文档为合作方或网友上传,每下载1次, 网站将根据用户上传文档的质量评分、类型等,对文档贡献者给予高额补贴、流量扶持。如果你也想贡献VIP文档。上传文档
查看更多
第22課 茶道 会話1 浅井:朝倉さん、素晴らしい茶器ですね。 朝倉:ええ、先日オークションで手に入れたものです。 浅井:これはこれは逸品ですね。この大黒茶碗。 朝倉:浅井さんもよく知ってますね。 浅井:ええ、少しだけ。この光沢といい、この色といい、まことに美しい限りです。 朝倉:それじゃ、一服しませんか。 浅井:いいですか。じゃ、お言葉に甘えて… 朝倉:はい、どうぞ。 浅井:うん、素晴らしい。味も茶器もすばらしいものですね。お手並み、しかと拝見させていただきました。 問1:c 問2:b  A 朝倉さんはデパートできれいな茶器を手に入れました。       B 浅井さんは朝倉さんのお茶のお手並みに感心しました。       C 朝倉さんは浅井さんの立てたお茶を飲みました。       D 浅井さんはあまり茶器のことに詳しくありません。 会話2 翔:暑いな。優ちゃん、何にしよう。コーヒー、それともジュース? 優:ありがとう。お茶もらえる?翔君。 翔:紅茶でいい? 優:いいえ、緑のほう。 翔:ええ、珍しい、緑茶を飲むなんて。 優:小さい頃からずっとそれを飲んでいるのよ。 翔:俺は子供の頃はジュースかコーラばかりだったな。 優:ま、パパは茶道の達人で家で茶道教室を開いているのよ。 翔:ええ、茶道か。つまり、その、緑の、泡だらけの、あれ? 優:ええ、そうよ。 翔:お前、よくあんな苦いもの飲めたな。俺はあれには馴染めないよ。 優:でも、味も悪くないし、やるのも面白いし。 翔:ちょっと待って。じゃ、お前もできるのか?茶道。 優:ええ、当然できるわよ。ずっと見てきたから。 翔:俺、そんなすごい彼女と付き合ってるのか? 問1:b 問2:b  A 優ちゃんは小さい頃からずっとお茶を飲んでいました。       B 翔君はこれからお茶を習うことにしました。      C 優ちゃんのお父さんは近所の人々に茶道を教えています。       D 優ちゃんと翔君は恋愛関係にあります。 会話3 息子:お父さん、お茶会に呼ばれているんだ。初めてなんだけど。 父 :お茶の世界に触れてみるのは結構なことだよ。 息子:でも、茶道は高尚なもので近寄りがたいとか、作法を間違えれば笑われるとか、よく言われるけど。 父 :それは間違いだよ。素人だから、ある程度の作法を知っていれば大丈夫だ。 息子:ある程度の作法って? 父 :要は飲み方だよ。 息子:そう言えば、友達が訪れた先で不意に抹茶を出されて戸惑ったと言ってたよ。 父 :それから、周囲に対する細やかな心遣いや、思いやりといったことだね。ほかの方に迷惑をかけないように気をつけなくちゃならないから。 息子:やっぱり堅苦しそうだ。 父 :そんなことはないって。まあ、ゆっくり説明してやるから、よく聞きなさい。 問1:b 問2:b  A 息子は茶道に興味がありません。       B 茶道は堅苦しいイメージを持たれやすいが、実はそうではありません。       C 息子は訪問先で抹茶を勧められた時、戸惑った経験があります。       D 茶道は自分なりに楽しむもので、自分の好き勝手なことをやってもいいです。 文章 お茶は9世紀の頃、中国から日本に伝わったものですが、やがて主人が客を招き、茶を通じて、対話し、心を交流させる茶道へと発展していきました。茶道では抹茶という粉末にしたお茶を使い、茶碗を入れ、湯を注いで、茶筅でさらさらとかき回して泡を立てます。お茶を立てるのにはいろいろな「点前作法」が伴います。茶道は主として茶室で行いますが、野外で行うものは「野点」と言います。茶道は日本人の大事な教養の一つとして受け継がれています。 茶道の作法の一つ一つに「和」の精神が込められています。例えば、主人は茶碗の正面を客に向けて丁寧に出します。これは茶碗の一番いいところ、正面でどうぞお飲みくださいという主人のもてなしの気持ちからです。客は自分に出された茶碗を次の客との間に置いて一礼します。これは隣の客との間で譲り合う気持ちの表れです。また、飲む前に二回手前に回します。これは主人の温かいもてなしの気持ちをありがたいと思いながらも、そこを汚してしまっては悪いという謙遜の気持ちの現れです。  茶道は16世紀後半に千利休という人が「一期一会」の心を取り入れて完成したものです。「一期一会」とは、いま、このひとときは生涯にたった一度限りのものであるということを、よく心に留めるようにという意味です。主人は出会いを大切にするために、床の間に飾る掛け軸や花、茶碗などの道具を、心を込めて用意します。一方、招かれた客は茶室で、ただ一服のお茶をいただくばかりではなく、主人の気配りに感謝しながら、生きる喜びを味わうことができます。 聞く前に 2 b c 聞いてみよう

文档评论(0)

xDpBSTopzX + 关注
实名认证
文档贡献者

该用户很懒,什么也没介绍

1亿VIP精品文档

相关文档