东京大学研究伦理审査実施要项-jpic.docVIP

  1. 1、原创力文档(book118)网站文档一经付费(服务费),不意味着购买了该文档的版权,仅供个人/单位学习、研究之用,不得用于商业用途,未经授权,严禁复制、发行、汇编、翻译或者网络传播等,侵权必究。。
  2. 2、本站所有内容均由合作方或网友上传,本站不对文档的完整性、权威性及其观点立场正确性做任何保证或承诺!文档内容仅供研究参考,付费前请自行鉴别。如您付费,意味着您自己接受本站规则且自行承担风险,本站不退款、不进行额外附加服务;查看《如何避免下载的几个坑》。如果您已付费下载过本站文档,您可以点击 这里二次下载
  3. 3、如文档侵犯商业秘密、侵犯著作权、侵犯人身权等,请点击“版权申诉”(推荐),也可以打举报电话:400-050-0827(电话支持时间:9:00-18:30)。
  4. 4、该文档为VIP文档,如果想要下载,成为VIP会员后,下载免费。
  5. 5、成为VIP后,下载本文档将扣除1次下载权益。下载后,不支持退款、换文档。如有疑问请联系我们
  6. 6、成为VIP后,您将拥有八大权益,权益包括:VIP文档下载权益、阅读免打扰、文档格式转换、高级专利检索、专属身份标志、高级客服、多端互通、版权登记。
  7. 7、VIP文档为合作方或网友上传,每下载1次, 网站将根据用户上传文档的质量评分、类型等,对文档贡献者给予高额补贴、流量扶持。如果你也想贡献VIP文档。上传文档
查看更多
东京大学研究伦理审査実施要项-jpic

様式第1-1号 研究倫理審査申請書 平成   年   月   日 東京大学医学系研究科長?医学部長 殿 申請者(研究責任者) 氏名   香取 竜生            印 所属?職名 小児科 講師 電話 30511 E-mail katorit-ped@h.u-tokyo.ac.jp 下記の研究について、倫理審査を申請いたします。 記 研究課題 日本Pediatric Interventional Cardiologyデータベース (Japan Pediatric Interventional Cardiology Database, JPIC-DB)へのオンライン症例登録 キーワード(5つ程度) 疫学研究、観察研究、前向き研究、侵襲性無、全国データベース 研究従事者の 氏名?所属?職名等 〈氏名〉       (所属)      (職名)    香取 竜生   小児科       講師 犬塚 亮    小児科       助教 清水 信隆   小児科       病院講師 進藤 考洋 林 泰佑    小児科       助教 宮田 裕章   医療品質学講座     准教授 富田 英 日本Pediatric Interventional Cardiology 学会代表幹事 昭和大学横浜市北部病院循環器センター  教授    (研究倫理セミナー受講No及び年月日) H23-26-627, 2011 年5 月24 日 H23-26-023, 2011 年5 月24 日 H23-26-625, 2011 年5 月24 日 H23-26-048, 2011 年5 月24 日 H22-23-086, 2010 年6 月1 日 H22-23-570, 2010年6月1日 連絡担当者 氏名:) 所属?職名:小児科助教 電話:(PHS)37448?E-mail:inuzukar-tky@umin.ac.jp 添付書類一覧 資料1:入力項目 資料2:説明文書      資料3:同意書 資料4:JCVSD倫理員会申請書及び承諾書 資料5:JPIC-DB実施計画書 別紙1:研究倫理審査申請書チェックリスト 別紙2:利益相反自己申告書 別紙3:研究倫理セミナー受講証 a)研究責任者は常勤教職員に限る。大学院生?研究生は研究責任者になることはできない。 b)研究責任者は研究倫理セミナー受講証の写を必ず添付すること(研究責任者は受講していない場合、 審査を受けられない。また学内研究従事者も原則として研究開始前までに受講する必要がある)。 尚、外部施設所属の者は除く。 1.研究課題 日本Pediatric Interventional Cardiologyデータベース (Japan Pediatric Interventional Cardiology Database, JPIC-DB)へのオンライン症例登録 2.研究の概要 2?1 背景及び目的  これまで日本の小児?先天性心疾患に対するカテーテル治療の調査研究は、日本Pediatric Interventional Cardiology学会(JPIC学会)によるアンケート形式による全国調査と主に施設毎、手技毎の件数と合併症の集計のニュースレターによる報告が主体であった。JPIC-DBは、このような現在の調査研究方法から移行する形で、全国で行われたカテーテル治療の患者の術前の医学的生育身体状況と既往手術およびカテーテル治療の結果をインターネットのウェブサイト上にオンライン登録し、全国的にデータベース化することにより、日本の小児?先天性心疾患に対するカテーテル治療、ひいては小児循環器病学の進歩に寄与することを目的としている。具体的には、症例の蓄積により、強いては術前状態に応じた予測危険率 2?2 方法  米国胸部外科学会データベースと共有した診断名?既往手術名等の情報項目に基づいて、インターネットを介して症例の登録を行い、中央施設にて統計解析を行う。解析結果は全国の集計と比較した各施設の成績をそれぞれの施設にフィードバックされる。データはJPIC学会に所属するが、東大医療品質学講座の統計分析チームが管理し、参加施設は自施設のデータを閲覧でき、他施設のデータ及び解析結果を閲覧することはできない。患者が施設を移動した場合、もしくは複数の診療機関でフォローされている場合、それぞれの診療機関の承認のもと、データベース上で情報の共有を行う。  参加施設はJPIC学会を通じて公募し、収集データを増大させる。また、質の高いデータを集めるために各施設においてデータの収集?評価を専門とする人員(データマネージャー)を育成するとともに、複数施設の人員により構成される

文档评论(0)

ldj215323 + 关注
实名认证
文档贡献者

该用户很懒,什么也没介绍

1亿VIP精品文档

相关文档