青组黄组緑组-sagamihara-sagamigaoka.PDFVIP

  1. 1、原创力文档(book118)网站文档一经付费(服务费),不意味着购买了该文档的版权,仅供个人/单位学习、研究之用,不得用于商业用途,未经授权,严禁复制、发行、汇编、翻译或者网络传播等,侵权必究。。
  2. 2、本站所有内容均由合作方或网友上传,本站不对文档的完整性、权威性及其观点立场正确性做任何保证或承诺!文档内容仅供研究参考,付费前请自行鉴别。如您付费,意味着您自己接受本站规则且自行承担风险,本站不退款、不进行额外附加服务;查看《如何避免下载的几个坑》。如果您已付费下载过本站文档,您可以点击 这里二次下载
  3. 3、如文档侵犯商业秘密、侵犯著作权、侵犯人身权等,请点击“版权申诉”(推荐),也可以打举报电话:400-050-0827(电话支持时间:9:00-18:30)。
  4. 4、该文档为VIP文档,如果想要下载,成为VIP会员后,下载免费。
  5. 5、成为VIP后,下载本文档将扣除1次下载权益。下载后,不支持退款、换文档。如有疑问请联系我们
  6. 6、成为VIP后,您将拥有八大权益,权益包括:VIP文档下载权益、阅读免打扰、文档格式转换、高级专利检索、专属身份标志、高级客服、多端互通、版权登记。
  7. 7、VIP文档为合作方或网友上传,每下载1次, 网站将根据用户上传文档的质量评分、类型等,对文档贡献者给予高额补贴、流量扶持。如果你也想贡献VIP文档。上传文档
查看更多
青组黄组緑组-sagamihara-sagamigaoka

平成28年6月17日 (金) 第3号 「 チーム相中の進化・真価はこれから 」 校 長 矢 澤 真 司 1学期の大きな行事を無事に終えることができました。3年生の「修学旅行」、2年生の「職場体 験」、1年生の「野外体験教室」とそれぞれ事後学習に取り組んでいるところです。この机上では学 べない、事実と経験という貴重な体験学習から皆さんは何を学びましたか。事前の取り組みではテー マやねらいを決め、それを達成するための行動を考えました。当日はその行動を実践しながら、計画 と実際のずれを経験し、そして見事に修正してねらいを達成させてきたのではないでしょうか。事後 で振り返りながら良い思い出とするとともに、課題を見つけ、次につなげていくことで初めてこの体 験学習の成果になると思います。 さて、次に学ぶことは、日頃の学の積み重ねが問われる「定期テ スト」、努力の積み重ねが問われる「総合体大会」、そして、相中 祭へと繋がってくことです。チーム相中の進化と真が問われるのは これからです。3年生を中心にチームワークを構築しながら一日一 日を大切にしていきましょう。 団結して頑張ろう!!相中祭総合開会式 6月3日(金)の6校時に相中祭総合開会式が行われました。 体育の部・文化の部の実行委員の紹介、実行委員長の決意表明後に、体育の部での色決めを行 いました。結果は以下の通りです。3年生を中心に、どのクラスも、色もとても盛り上がり、相 中ならではの行事魂が感じられる開会式でした。 相中祭 体育の部色分け 結果 白組 赤組 青組 黄組 緑組 3-4 3-2 3-5 3-1 3-3 2-A 2-D 2-B 2-E 2-C 1-2 1-3 1-1 1-4 1-5 1年生 自然体験教室 若あゆ 5月30日(月)から6月1日(水)の3日間で、若あゆに行ってきました。 「学年団結!!~学年全員で協力して一つの目標へ~」というスローガンのも と、実行委員を中心に、1学年168名全員が充実した3日間を過ごし、それ ぞれが自分なりに成長を実感できたと思います。特に、2日目のキャンプファ イヤーでは、各学級が学級目標に込めた想いを、スタンツとして、工夫を凝ら した歌やダンス、劇などに込めクラスの一体感を表現しました。この若あゆで 得た力を日常生活や行事など、様々な場面でいかしながら、これからも「チー ム1学年」として成長し続けていきましょう。 2年生 職場体験学習 5月26日と27日の二日間、職場体験学習として様々な事業所で仕事の一部を体験 させていただきました。慣れない仕事に戸惑いながらも、どの生徒も生き生きとした表 情で頑張っていました。その甲斐あって、多くの事業所からお褒めの言葉をいただき、 中には「卒業後ぜひ働いてもらいたい」と言っていただくことができました。 今回の体験で挨拶や時間を守ることの大切さを学んだと多くの生徒が答えていました。 学んだことを活かして、より良い学校生活を送ってくれることを期待しています。 3年生 修学旅行 3年生は5月26日(木)から28日(土)まで、京都・奈良に行って きました。全員が楽しめる修学旅行を目指し、実行委員を中心に、速やか な集合整列や時間を守る行動ができました。添乗員の方やホテルの方から もお褒めの言葉をいただきました。 今回の修学旅行での反省を活かし、良かったところはどんどん伸ばして いってほしいと思います。今後の活動でも最上級生としての自覚を持った 行動を期待しています。 6月~7月の主な予定 6月 7 月 2 日(木)耳鼻科検診 1 日(金)進路学習会 (保

文档评论(0)

ldj215322 + 关注
实名认证
文档贡献者

该用户很懒,什么也没介绍

1亿VIP精品文档

相关文档