网站大量收购独家精品文档,联系QQ:2885784924

日本历史人物(四)源赖朝.pdfVIP

  1. 1、本文档共4页,可阅读全部内容。
  2. 2、原创力文档(book118)网站文档一经付费(服务费),不意味着购买了该文档的版权,仅供个人/单位学习、研究之用,不得用于商业用途,未经授权,严禁复制、发行、汇编、翻译或者网络传播等,侵权必究。
  3. 3、本站所有内容均由合作方或网友上传,本站不对文档的完整性、权威性及其观点立场正确性做任何保证或承诺!文档内容仅供研究参考,付费前请自行鉴别。如您付费,意味着您自己接受本站规则且自行承担风险,本站不退款、不进行额外附加服务;查看《如何避免下载的几个坑》。如果您已付费下载过本站文档,您可以点击 这里二次下载
  4. 4、如文档侵犯商业秘密、侵犯著作权、侵犯人身权等,请点击“版权申诉”(推荐),也可以打举报电话:400-050-0827(电话支持时间:9:00-18:30)。
  5. 5、该文档为VIP文档,如果想要下载,成为VIP会员后,下载免费。
  6. 6、成为VIP后,下载本文档将扣除1次下载权益。下载后,不支持退款、换文档。如有疑问请联系我们
  7. 7、成为VIP后,您将拥有八大权益,权益包括:VIP文档下载权益、阅读免打扰、文档格式转换、高级专利检索、专属身份标志、高级客服、多端互通、版权登记。
  8. 8、VIP文档为合作方或网友上传,每下载1次, 网站将根据用户上传文档的质量评分、类型等,对文档贡献者给予高额补贴、流量扶持。如果你也想贡献VIP文档。上传文档
查看更多
沪江日语:/ 日本历史人物(四)武家的缔造者——源赖朝 建久9年12月27日、初めて武家政権を樹立した源頼朝が落馬して大けがをし ました。この日、頼朝は稲毛重成の亡き妻の追善供養のため、相模川に掛けた 橋が落成。その記念の式典に出席して帰りの出来事でした。源頼朝は平治の乱 (1159)で平清盛に敗れた源義朝の子供です。 建久9年12月27日,首创武家政权的源赖朝落马负重伤。这一天,赖朝为供养 稻毛重成亡妻,出席搭建于相模川上的桥梁落成纪念仪式,回府时突遭不测。源 赖朝是平治之乱中败于平清盛的源义朝之子。 平治の乱で勝利をおさめた清盛は源氏の主だった武将をことごとく処刑しま したが、まだ子供であった頼朝・義経の兄弟と従弟の義仲ら数名を助命しまし た。これが禍根を残すことになりました。この時14歳であった頼朝は伊豆に 流され、平家一族の北条時政に保護されます。そしてやがて時政の娘・政子と 結婚。ここで再起のチャンスを待ちました。 在平治之乱中大捷的清盛将源氏的主要将领一一处死,却留下尚未成年的赖朝、 义经兄弟和表弟义仲等数人性命,这就留下了祸根。此时年仅14岁的赖朝被流 放到伊豆,生活在属于平家一族的北条时政保护下。接着不久便与时政的女儿政 子结婚,在伊豆伺机东山再起。 更多精彩内容,尽在:/ 沪江日语:/ 留下源氏血脉的平清盛 やがて治承4年(1180)4月9日、源頼政が以仁王(後白河上皇の皇子)の平 家追討の宣旨を得て挙兵。この兵は制圧されてしまうものの、8月17日頼朝 もそれに呼応して立ちました。戦いはこの後更に9月7日源義仲が木曾で挙兵。 10月21日、源義経が頼朝に合流。翌年閏2月4日平清盛が病没すると次第に 戦況は源氏の優勢となっていきます。 不久,治承4年(1180)4月9日,源赖政取得以仁王(后白河上皇之皇子)颁 下的追讨平家的命令,举兵反抗。虽然赖政的起兵被镇压了下去,赖朝也继赖政 之后于8月17日起兵。赖政之战又过了些时日后,源义仲9月7日在木曾举兵。 10月21日,源义经与赖朝汇合。次年闰2月4日,平清盛病逝的使得天枰逐渐 斜向源氏一方。 そして寿永2年(1183)7月28日、ついに源義仲が京都に入城。平家は西海 に落ちていきます。翌年1月10日源義仲は征夷大将軍に任じられました。し かし義仲の兵の軍紀は良くなく、京都で乱暴、狼藉を働く者がありました。そ こで頼朝は後白河上皇の意向も受けて義経を京都に派遣。義仲の兵を追い出し て、これを倒しました。 接着,寿永2年(1183)7月28日,源义仲入京,平家逃散至西海。次年1月 10日源义仲担任征夷大将军。但义仲军纪不良,在京都横行肆虐,麾下多有行 为不端、举止横暴之人。因此赖朝在后白河法皇的授意下,派遣义经前往京都, 更多精彩内容,尽在:/ 沪江日语:/ 赶走了义仲军队,讨取了义仲的性命。 頼朝は更に義経に西海の平氏の壊滅を指示。義経は天才的な戦術で、平氏を一 ノ谷・屋島・壇ノ浦で破ってこれを滅亡させました。頼朝は清盛が自分らを助命 したことから源氏の再起を招いたことから、平家一族らには一切情けを掛けず 徹底的に殺害しました。 进一步,赖朝向义经下达了剿灭西国平家的指示。义经凭着过人战术在一之谷、 屋岛、壇之浦大破对手,灭亡了平家。清盛饶了自己性命让源氏重振旗鼓,赖朝 念及此事便毫不留情地将平家一族斩草除根,杀灭殆尽。 壇之浦大战 そしてやがて対立した弟の義経も奥州藤原に追いつめて殺害させ(文治5年 -1189-閏4月30日)、実質的な日本の支配権を獲得しました。1192年7月12 日、坂上田村麻呂・藤原忠文・源義仲につづく史上4人目の征夷大将軍に就任し ました。征夷大将軍とは天皇から直々に節刀を授けて任命されるものであり、 朝敵を倒すために非常大権を与えられた武士の最高位の称号です。そして頼朝 はこの称号を拠り所にして天皇の代理者であることを主張し、本拠地と定めた 鎌倉に政治を行うための「幕府」を設け、大江広元を中心にした政務執行体制 を整備しました。 接下来不久,赖朝与弟弟义经矛盾激化,将义经赶到了奥州藤原氏的地盘上,使 得弟弟被人所杀(文治5年-1189-闰4月30日),这样他获得了实际上统揽日本 的权力。1192年7月12日,继坂上田村麻吕、藤原忠文、源义仲之后,赖朝就 任史上第四位征夷大将军。征夷大将军接受

文档评论(0)

ldj215322 + 关注
实名认证
文档贡献者

该用户很懒,什么也没介绍

1亿VIP精品文档

相关文档