- 1、原创力文档(book118)网站文档一经付费(服务费),不意味着购买了该文档的版权,仅供个人/单位学习、研究之用,不得用于商业用途,未经授权,严禁复制、发行、汇编、翻译或者网络传播等,侵权必究。。
- 2、本站所有内容均由合作方或网友上传,本站不对文档的完整性、权威性及其观点立场正确性做任何保证或承诺!文档内容仅供研究参考,付费前请自行鉴别。如您付费,意味着您自己接受本站规则且自行承担风险,本站不退款、不进行额外附加服务;查看《如何避免下载的几个坑》。如果您已付费下载过本站文档,您可以点击 这里二次下载。
- 3、如文档侵犯商业秘密、侵犯著作权、侵犯人身权等,请点击“版权申诉”(推荐),也可以打举报电话:400-050-0827(电话支持时间:9:00-18:30)。
- 4、该文档为VIP文档,如果想要下载,成为VIP会员后,下载免费。
- 5、成为VIP后,下载本文档将扣除1次下载权益。下载后,不支持退款、换文档。如有疑问请联系我们。
- 6、成为VIP后,您将拥有八大权益,权益包括:VIP文档下载权益、阅读免打扰、文档格式转换、高级专利检索、专属身份标志、高级客服、多端互通、版权登记。
- 7、VIP文档为合作方或网友上传,每下载1次, 网站将根据用户上传文档的质量评分、类型等,对文档贡献者给予高额补贴、流量扶持。如果你也想贡献VIP文档。上传文档
查看更多
大家日语第9课文型
9課 文型1 [名詞]が好きです。
〈導入〉好き/嫌い 1)S:(A-22を見せて)好きです。 T:ビール。ビールが好きです。 T:じゃ、この人は。 S:ビールが嫌いです。 【 [人]は [名詞]が すき/きらいです。 】 【 じゃありません。】〈練習1〉好き嫌いは口答で指示 (絵カードN-40/39)ごはん、すし、肉、スープ、 野球、テニス、サッカー、スポーツ〈練習2〉個人指名→全体コーラス コーヒー、お酒、たばこ、勉強、歌、テスト、雨、日本語、子供、 パーティー、 刺身、カラオケ、綺麗な人、古い車、賑やかな町
9課 文型2 どんな[名詞]が好きですか。
〈導入〉 1)T:みなさん、スポ-ツが好きですか。 :[絵カードN-42]サッカー?野球?バレーボール?スキー… :どんなスポ-ツが好きですか。(コ-ラス) 【 どんな[名詞]が好きですか。 】 T:S1さんはどんなスポ-ツが好きですか。 2)T:[絵カードN-39]くだもの… S:どんな果物が好きですか。(コーラス) T:S1さん S1:○○が好きです。(コーラス)〈練習1) T:スポ-ツ???どんなスポーツが好きですか。 (食べ物?飲み物?音楽?映画?人?町?日本料理)〈練習2〉教科書の練習B-2 A:どんな○○が好きですか。 B:○○が好きです。〈練習3〉チェーン T:S1さんはどんな映画が好きですか。 :S1さん、S2さんへ〈練習4〉 教科書の練習C-1
9課 文型3 [名詞]が上手です。
〈導入〉絵カードA-23 T:田中さんの歌はどうですか。 S:上手です。 T:田中さんは??? S:田中さんは歌が上手です。 T:じゃ鈴木さんは??? 【 [人]は [名詞]が 上手/下手です。 】〈練習1〉 (日本語?上手な)(野球?下手な)(絵?下手な)(英語?上手な) (料理?下手な)(サッカー?上手な)〈練習2〉 教科書の練習B-3 例1)佐藤さん→佐藤さんは歌が上手です。 例2)ミラーさん 1)マリアさん 2)松本さん 3)山田さんの奥さん 4)カリナさん〈練習3〉 (S1さんは英語が上手ですか)(S2さんは料理が上手ですか) (S3さんは絵が上手ですか)(S4さんはサッカーが上手ですか) (S5さんは野球が上手ですか)(S6さんはテニスが上手ですか)〈練習4〉ペアワーク S:S1さんは○○が上手ですか。
9課 文型4 [名詞]があります。(所有)
〈導入〉 [絵カードV-31]を提示 T:この人はお金???があります。(コ-ラス) : 自動車があります。(コ-ラス) : カメラがあります。(コ-ラス) :S1さんは自動車がありますか。 S1:いいえ、ありません。 【 わたしは[名詞]があります。 】 【 ありません。】 (後で「たくさん」も書き加える)〈練習1〉~があります 自動車、うち、パソコン、日本語の辞書、宿題、 約束、用事、細かいお金、 (「たくさん」を書き加えて)時間、お金、本、仕事〈練習2〉教科書の練習B-5 例)自動車 → ミラーさんは自動車がありますか。 いいえ、ありません。 1)自転車 2)ファックス 3)お金 4)パソコン +α)携帯電話?テレビ?カメラ?ラジオ〈練習3〉ペアワーク T:S1さんはカメラがありますか。 T:S2さん、あなたは自動車がありますか。はい〈練習4〉 教科書の練習C-2
9課 文型5 [名詞]がわかります。
〈導入〉 ~がわかります T:(外国語で「こんにちは」を書いた紙)読んでください。 :S1さんは中国語がわかります。 【 わたしは[名詞]がわかります。 】 T:S2さんは○○語がわかります。〈導入〉 よく/だいたい/少し/あまり/ぜんぜん… T:私は韓国語がわかります。 T:私は漢字がよくわかります。 T:私は英語がだいたいわかります。 T:私は日本語が少しわかります。 T:私は中国語があまりわかりません。 T:私はアラビア語がぜんぜんわかりません。 程度
文档评论(0)